• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月11日

ギヤペグ

ギヤペグ ペグ内にギヤが内臓されていて、
頭を回すと、糸巻きだけ回転する仕組みです。
バイオリンに摩擦で止まっているところは回転しないです。
すごい仕組み。




ガラス繊維入りと思われる樹脂でできていて、
ノコギリもなかなか入りません。



1本取り付けるのに30分かかりました。
長さもやすり掛けもうまくいったので良しですが、外すのは大変です。
写真ではわかりませんが、ちょっぴり楽器を凹ませてしまいました。とほほ。



さっそく調弦して鳴らしました。
うーん、、、、

んー、、、こんな音だったかなぁ。

こんな音だったと言われればそうかもしれないけど、なんとなく響がなくなったような。

かなりぎっしり詰まった硬度の高い樹脂ペグなので、そこまで音に影響なさそうな気がしたけど、、、、ちょっとはあるかもしれない。

木製ペグだと、重くて調整しづらいG線をやってみた。調整はめちゃくちゃ楽なんだけど
なんかちょっと違和感。


A線とか摩擦が無さすぎで調整時にいつもグルグル回転してしまうので、A線は交換の恩恵がありそう。

明日全部のペグを交換してみるつもり。
とにかく硬くて長さ調整が難しい。
ブログ一覧 | 楽器練習
Posted at 2021/06/11 20:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1461
よっさん63さん

クラウンハイブリッド車検
osatan2000さん

寿がきや ごま味噌ラーメン
RS_梅千代さん

HNってどうやって決めましたか?
クロちゃん@ZC33Sさん

近況報告です♪
FLAT4さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回のメニューはこちら!」
何シテル?   09/13 18:42
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48
ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation