• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

Audi S1のリヤ牽引フック取り付け場所

Audi S1のリヤ牽引フック取り付け場所 どこかご存知の方いらっしゃったら教えてください!

説明書はA1共通で、バンパー形状ちがくて参考になりませんでした。
S1差分の薄い説明書にも載ってなかったでした。(゚o゚;;不親切!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/02/12 21:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

らんちゃん
アンバーシャダイさん

ありがとうございます!
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【ご報告】TAKUMIモーターオイ ...
みんカラスタッフチームさん

✨北風ピープー✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2023年2月12日 23:11
@ゆでこさん、こんばんは。
大丈夫ですか?遅いかもしれませんが左のリフレフクターの右下辺りにネットで見ました。😅違っていたらごめんなさい。
コメントへの返答
2023年2月13日 10:13
ありがとうございます。
純正の牽引フックが刺さる場所を探していましたがそれらしきものが無くて、、、。
説明書はA1のもので、S1は説明書の図と違うのです。
A1はFFで、S1は4WD、別物だと思うんですけどねー汗
2023年2月13日 7:08
https://www.carbing.co.jp/japan/products/competitive/detail/4367580.shtml
A1と同じなら?
フラットタイプでネジ2本止めみたいです
ちょっと覗いてみてください
コメントへの返答
2023年2月13日 10:15
うーん、、、。
A1とS1ではバンパー形状も違うので、
ぱっと見ではわかりません。
ありがとうございました。
2023年2月13日 10:03
私も気になって、自分で後部下回り確認して、ディーラのメカニックにも確認しましたが、 結果 リアフック”なし”だそうです。
そんなんで、型式認可通るのかな?
まずは、頭から突っ込まないように気を付けるだけです。
コメントへの返答
2023年2月13日 11:06
確認までしていただき、ありがとうございます。
やはりありませんでしたか。
昨日頭突っ込んで探しましたがまったくわからずでした。
説明書みるとA1にはありそうでしたが、S1にないのは謎ですね。

昨日、雪の壁にオーバースピードで頭から突っ込みました。
ななめに入ったのでフロント牽引フックが使えました。(^◇^;)後ろにもほしいですね!
2024年11月14日 23:37
亀レスですけど S1にはリアけん引フック無しです。 AudiA1/S1取り扱い説明書 初期のはA1のやつに プラスちょいの薄いS1用の取り扱い説明書で 困りますよね

 自分2016年7月の取り扱い説明書を購入して持ってますけど そこにもS1のリアフックの事は何も書かれていません。

2024年の2月に自分も雪にフロントから刺さり 車体がソリの様に浮いて しまって引きずり出す時に フロントに付属のフックを取り付け 真横にグンっと コマを回す様に車体を回転させ 抜き出しました。
コメントへの返答
2024年11月15日 14:09
コメントありがとうございます。
リアの牽引フックは無いようですね。
スポーツ走行向けではないのかもしれないですね。
説明書にないものはないと書いてくれる親切も欲しいところですね。

プロフィール

「今週末、もしものためにスノーソックス買おうかと思うけど、、、。内側(タイヤハウス、車高調)のクリアランス何ミリあれば大丈夫かしら、、、?」
何シテル?   11/05 22:44
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【秋の温泉旅Day2】白骨温泉 日帰り温泉散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 13:37:48
【秋の温泉旅Day1】白骨温泉 丸永旅館 かつらの湯♨️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 12:09:54
ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation