• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

大分県 別府温泉めぐり その2

大分県 別府温泉めぐり その2 2日目は10時に別府駅でなみちゃんと合流。


別府駅では、「手湯」という手が入浴できる温泉があります。素敵ですね。


駅の観光案内所で買えるスパポートです。
1冊110円です。
別府温泉めぐったときにスタンプを押印して思い出を持ち帰れます。
初日、駅に寄らなかったので買えませんで、アプリでもスタンプ押せるのでアプリでスタンプ押しました。
が、やはり手に取れるスタンプ帳のほうがなんかいいなと思います。

最初に向かったのは、
別府温泉保養ランド(泥湯)です。


別府のいいところは、いい温泉がありすぎるので人が分散して混んでないところ!
日曜日とは思えないほど空いてました。


いい温泉の7つのチェックポイントです!

①源泉の宿か(自家源泉てこと?)
②自然湧出かどうか(厳しい!w)
③掛け流しかどうか
④飲泉可能かどうか(厳しい!w)
⑤露天風呂がある
⑥シャワーの有無(この辺都会のスパ銭ならあたりまえだが)
⑦湯治施設があるか(厳しい!w)

やや厳し目のチェックポイントです!
温泉マニアが泣いて喜ぶチェックポイントですが、一般ウケ(そんなことは気にしたことがない)しないのが悲しい。


レトロな受付。1500円。


広い休憩所。この先にもある。


長い廊下を進む。






広い空き地あり


ここでも湯気が、すごい音と煙を出していました。音は轟音です。


広い。


これが内湯。硫黄泉です。
広くて気持ちいい!
熱すぎない40〜41℃くらい。
(空いた頃にササっと撮っております。)


綺麗ですね。
でかい。


これが泥湯。立ち入り禁止の真下にきめの細かい泥があるので、それを身体に塗ったりしてどろだらけを楽しめます。
じわりじわりと汗をかきます。


地獄に直結しているお風呂なのだとか!
ヒェッ!

露天は人がおりましたので撮影しませんでしたが、露天風呂は混浴になってました。


蒸し風呂もありまして。
全然人気ないのか、誰もきませんでしたが、
ここにいいお風呂がありました。






この小さい湯は30℃くらいしかない湯で、冷たくて気持ちよいものでした。
かなりお気に入り。暫く入ってたんですが、誰も来ませんでした。


その先の蒸し風呂はかなり広くてそして湯気がもくもくで、すごい迫力のあるでかい蒸し風呂でした。


髪が濡れないようにシャワーキャップをしましたが、髪の毛の色が抜けましたw


お腹がすいて、お昼。
別府市内の金太郎寿司という、お寿司屋さんにきました。
お昼時すぎてたのか空いてましてすぐ入れました。


頼んだのは刺身定食!2,200円(税込)


ぷりっぷりの刺身


お魚の煮付け。めちゃくちゃ旨い。


海鮮茶碗蒸し







ごはんおかわりしちゃいました。


九州の醤油。やっぱりたっぷり出てきまして、これにべっとり付けて食べる。
最初甘い醤油なんて刺身に合うんかいなとおもいましたが、ばっちりでした。
めちゃくちゃボリュームも味も大満足でした!

それから、下道で宿に向かいます。
由布シルキーロードを通りまして、
山越え、ワインディング。




まんが日本むかしばなしにでも出てきそうな屋根の形。

なんといい天気なのでしょうね。






茶屋に寄ってみました。


美味しそうな芋を買いました。
やはり九州といえば芋ですよね。
とても美味しい芋でした。
なんやかんや着きました。



向かったのは九重(ここのえ)町にある秘湯、
福元屋です。

ところで九重は、地名ですとここのえと読みますが、

九重(ここのえ)夢吊り橋など。

九重連山(くじゅうれんざん)という読み方もあり、山はくじゅうと読むようです。

九重(くじゅう)森林公園スキー場

ややこしいですね。

福元屋編につづく。
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2024/02/24 18:21:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/2/22~23 馬子草温 ...
元きないろZC32tokuさん

第101話:大分長者原:スターダス ...
ひでエリさん

第102話:大分九重:ゲーマー(芸 ...
ひでエリさん

自然湧出量 日本一!  男旅 セブ ...
SIRVAさん

福島県 幕川温泉 水戸屋旅館
ゆでこさん

カミムラさん日帰り作業依頼中のドラ ...
shumikaPPさん

この記事へのコメント

2024年2月24日 23:12
こんばんは🌃
ちょろっと師匠出てます!?
別府から湯布院にかけて噴気が生々しいですね💨
由布岳丸見え快晴の狭霧台で最高でしたね👍
あーまた走りたくなりました💨
コメントへの返答
2024年2月25日 13:42
こんにちは。
別府温泉も、由布岳ドライブも、食事も、最高でした!自分の車でドライブしてみたいですね( ´ ▽ ` )
2024年2月25日 9:21
大分 温泉&グルメ三昧‼️
イイなー😍
温泉マニア⁉️には堪りませんね😆
いつか行ってみたいです♪
コメントへの返答
2024年2月25日 13:46
大分最高、すごく気に入りました!!
ほんとに良いところでした。
ぜひ、大分別府おすすめです( ´ ▽ ` )
熱いんですけど、湯は観光客向けに加水してあるようでしたよ。地元民向けの張り紙に、観光客くるので、みんなが入りやすい湯温にしてあげましょうみたいな事が書いてありました。
お風呂では挨拶かわすのが、別府流みたいで、とっても気持ちのよいところでした。

プロフィール

「郡山、フタツメの濃厚タンメンと棒餃子セット」
何シテル?   08/25 20:10
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213141516
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation