• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月07日

群馬県 猿ヶ京温泉 長生館 と 仙岩温泉 鈴森の湯

群馬県 猿ヶ京温泉 長生館 と 仙岩温泉 鈴森の湯 四万温泉を後にして、猿ヶ京温泉へ向かいました。
国道353号と17号を結ぶ、
県道53号 中之条湯河原線を通りました。



奥平温泉 遊神館の横を通るルートです。
遊神館も気になっていたのですが、お風呂入りすぎたので湯当たり防止でスルーしました。
何かの時に寄ってみたいです。

天気は晴れ、山と田んぼのほどよいワインディングが気持ちいいルートです。


11:00 長生館につきました。


今年6月に新幹線とバスで来ました。
お湯が気持ちよかった記憶です。

日帰りは、内湯が1000円、露天が500円です。露天風呂にしました。


飲泉所


まずは1杯いただきます。
クセなく飲みやすい温泉です。


88段の階段を降ります


男性更衣室と、その先に女性風呂です。


誰もいなかったので、入りたいw
広いぶんぬるいのです。


こちらが女性風呂。男性風呂と比べるとだいぶ狭いですが、一人で入るには広いです。


温泉分析書、、、のケースの中にデカい蜘蛛がいました。生きてます。


自然の中にあります。
アブブユはいませんでしたが、
蚊がいました。
蚊取り線香を持ってきて正解でした。


湯口


44℃、熱めです。


熱めなので入ったりでたりを繰り返し。
1時間半くらい満喫して、上がりました。
結局、誰も来ず男性風呂もだれも居ないようでした。
温泉を飲んで、13時前に出発。

水上の鈴森の湯へ向かいました。





13:20 着
大人900円/2時間

湯船温度 実測
ぬるめの温泉は34℃
加温内湯が42℃
露天風呂は41℃でした。

微炭酸の湯です。
源泉温度36℃
ひんやり長湯できます。






オーダーストップ15時ということで、
はやめに14:30には上がってきたんですが、
岩魚は売り切れ。
というか、しばらく入荷ないと言ってたので
今日はそもそも無かったかもしれません。



帰路につきます。
水上豆腐工房にて、わでか を食す!


わ!でか!
これで300円


豆乳のやさしい味です♪

帰路はずっと下道で。


水上から、田園プラザ川場経由、国道122号
までは面白い峠道でした!



国道17号バイパスを大宮方面に向かってるとき、、、、、、!









ぶーーーーーーん!!!!









という音とともに後席からフロントガラスへ
アブ🪰のようなものが飛んできました!!!





ええっ?!





これはもしや今日の朝、四万温泉の駐車場で入り込んだアブ🪰では?!


混雑する17号、ナビ画面の後ろに隠れる🪰

右手にハンドル、左手にタオル。

捕まえて窓から逃す算段です。



捕まえたっ!!!



窓オープン、捨てる!



舞い戻る!



くっそーーーー(^◇^;)




また後席に行ったので、後ろからの殺意に気を取られ、運転にも気をつかい、
疲れた身体にきつかった。



しばらくこう着状態がつづぎしたが、
また捕獲に成功し、今度こそ窓から捨てました(^◇^;)



さらに燃料ピンチに陥り、意外と17号バイパス沿いに給油所なくて、道をはずれてGSへ。
やってなかったらアウトでしたがやってました。
給油量46Lオーバー、危なかった。
(カタログ値 45L)

最後大宮で、首都高5号で美女木まで乗ってしまいました。





洗車して帰宅!

土曜日の4時からスタートだったので
長い1泊2日となりましたが、温泉満喫できました。
何でもほどほどがいいよね。
ブログ一覧 | 温泉(源泉掛け流し)
Posted at 2025/09/08 23:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

栃木県 塩原元湯温泉 大出館
ゆでこさん

栃木県 那須 小鹿の湯、大丸旅館
ゆでこさん

福島県と栃木県ドライブと温泉
ゆでこさん

福島県 幕川温泉 水戸屋旅館
ゆでこさん

福島県 高湯温泉 安達屋旅館
ゆでこさん

群馬県 みなかみ町 宝川温泉、土合 ...
ゆでこさん

この記事へのコメント

2025年9月10日 0:43
こんばんは^^

気持ちよさそうな独泉の露天風呂も、ぬる湯も、わでかも、すべて最後のアブとの格闘のインパクトで吹き飛んでしまったw
長い1泊2日、お疲れさまでした🪰
コメントへの返答
2025年9月10日 9:29
こんにちは( ´ ▽ ` )
猿ヶ京温泉、お湯がほどよい負荷で温泉入った感あり気持ちいいですね。お湯の色というか質感がいいですね。
最後の虫は、調べたら ムシヒキアブ といって、人間は刺さないようです。
しかしびっくりしました!
アブブユ少なくなったので露天温泉シーズン到来ですね!

プロフィール

「(^◇^;)エラー原因はステアリングアングルセンサー異常ぽい」
何シテル?   09/16 00:32
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 00:19:48
ESC/ABS故障調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:15:44
温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation