• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

覚悟について

最近、コーチングのメーリングリストに登録してコラムの配信なんかを受けてるのですが、中々興味深い記事がありました。

リーダーに対して部下たちが求めていることは、「覚悟」。

行き先を決める覚悟、目標を達成させる覚悟、メンバーを守る覚悟……など、
リーダーにはいくつもの覚悟が必要です。

そして、その覚悟を「決めているか、決めていないか」は、
部下には全てお見通しだということを忘れてはいけません。



というお話。

思わず、そうそう!と頷いてしまいました。
以前、何かで読んだ他の記事にはこんな事が書かれていました。

部下が最も嫌う上司とは、卑怯な上司である。
卑怯さは、自信の無さの表れである。
例えば、決断が出来ない、決断しない事はすなわち卑怯さの最たる発露である。
部下は年下の上司には耐えられても、卑怯な上司に耐えることは出来ない。

といった感じの文章でした。

どうでしょう。キライな上司って大抵これに当てはまりませんか?
または偉大な上司、リーダーとして認知されている人は、上述の要素が極端に少ない人ではないですか?


と、自分の事は棚に上げて・・・。
イエイエ、チャント、自ラヲ、省ミテマスヨ・・・。maybe。
ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言 | 日記
Posted at 2009/12/17 18:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

お金次第
ターボ2018さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 21:05
lushさんは課長さん? 人を使う立場なのは分かるんだけどなぁ 俺は現場主義なんでドライバー一筋 事務関係はノータッチ だから上司には 困らされる事も しばしば。融通が効かない 会社ルールに縛られてる=効率的ではない 現場の人間としては うざったい なんて事もザラ 責任感の違いかもだけど ある程度 フレキシブルに対応してくれた方が部下は仕事に張り合いが出ると俺は思う 過去ブログを読む限りlushさんは部下から慕われてると感じる
コメントへの返答
2009年12月18日 13:02
私は主任っす。
現場仕事もしつつ、現場をまとめて、て感じですね。

常々思っているのが、上司の仕事って働きやすい環境を整える事だと思うんですよ。
ルールを守ることは、そのままルールに保護される事でもあるので、一概に否定はしないですが、目的意識の見えないルールも多いですからね。

部下に慕われてる、のかな。
そう思っていただけるのはすごく嬉しいですが、自分的にはまだまだ足りない部分があると思ってるのでお勉強の毎日です。
2009年12月17日 21:46
この人はどうしたら上司として機能するか?
自分の都合の良いように動かすには?
こう考えているから、逆にできる上司だとコントロールしづらくて困る。
こっちの手を読んで、先に手を打ってくるんだよなー。
フ○ック!
コメントへの返答
2009年12月18日 13:05
出来る上司は、やり方こそ違え、上司として機能してる事も多いんでは?

程度が低すぎて、自分の事は棚上げ、文書になってるルールも自分は守らない、全ての指示は口頭で行って極力証拠を残さないようにしている姑息なタイプもいるかんね。

出来すぎてファ○クな上司に当たりたいよ~。
2009年12月18日 17:54
上司として機能しすぎるのも問題よ。
第一、サボれないし、サボったらバレるから。

あと、自分の能力以上に評価されて、その評価通り働けってのも非常に困る。
まー、本当にヤバいときには前に出てくれるから、その辺はトレードオフなのかもしれん。
コメントへの返答
2009年12月19日 10:01
トレードオフだろうなぁ。その辺。

でもね。
前門の100mm機関銃、後門の120mm戦車砲って感じで背中撃たれるのはもう飽きたwww

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation