• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

いくない

フロント、1段上げたら突っ張り過ぎた。

ロッドの1.5cmショート加工が恨めしい。

しかも、これでも場所によっては擦るのだな。
今まですいすいいけたところでも…あうあう。


とはいえ、このままでは気持ちよくないので、仕方ないからフロント下げよっと。
帳尻合わせではないけど、リアも下げて少しでも先端を上げて。

今は緊縮財政なので、まずはアーム類の交換を最優先。
それが終わったらゆっくりとバンパー交換を考えましょ。


私、雑把なんでやっぱ純正バンパーとかの方が合ってる気がする…。



ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言 | クルマ
Posted at 2012/10/09 19:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 18:33
僕のテインの全長入れた時に色々車高いじって何度もバンパすりました・・・ww

出来が悪いバンパだと一発で割れますし、そう思うと純正は割れませんでしたね。

ここは一気にフルノーマルへ・・・w
コメントへの返答
2012年10月10日 21:14
うちのバンパーは、人には自信を持って
『買ってはいけない』
と言える低品質バンパーなので、既に取り付け部にはクラックが一杯ですorz

ドリフト出来ないのに、ガムテ補強ですよw

でもほんとに外装は後期ノーマルか4型ノーマルにしようかとか考え中です。

補修を考えるとFRPバンパーの方がいいんですけどね~。
2012年10月10日 22:14
自分かなり雑把なのでリップ摺った位じゃ気にしませんwww

そんな自分の攻撃に耐えている純正バンパー+MSリップはすごいと思います
コメントへの返答
2012年10月11日 5:34
私も擦るくらいじゃキニシナイのですが、取り付け部のクラックが進行して来るとさすがに・・・w

やはり、純正の衝撃吸収性は得がたいですな~。

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation