• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

190000km到達

中村屋からの遠征帰り、総走行距離が19万kmを突破しました。

OHして9万kmのエンジンは、譲っていただいた純正タービンの状態の良さや、ecocpuのセッティングとも相まって機関好調そのもの。

まだまだ乗るぜ~。行くぜ~。


ちなみに往路の燃費は、大体9.5km/lくらい、かな?
今回、いつものエコランよりはハイペースクルージングだったのでしょうがないですね。

520km前後を帰って来て、油量にはまだ余裕があるので復路+街乗り燃費はまた別途算出しようっと。
ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言 | クルマ
Posted at 2013/04/30 21:41:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

南へ
バーバンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 22:33
うへぇ19万㌔?!
うちの車走ってないなぁ~(笑)
(22年選手で18万2千㌔)

もっと走らなきゃ(^-^;
コメントへの返答
2013年4月30日 22:43
1台体制で買い物とかにも普通に使ってますからね。せいけんさんとこは2台体制じゃないですか~。

でも、ecocpuのある意味欠点がこれかなぁ。
低速のもっさり感が半端なく改善されるから運転が楽しくなって色々走り回り、結果過走行&燃料代が嵩むwww
2013年4月30日 22:53
お疲れ様です。

19万キロはすごい!しかもロータリーで9万キロは
OH時期を越しているのが一般的なのに・・・・。


自分のロドスタはまだひよっ子・・・・。
コメントへの返答
2013年4月30日 23:41
ありがとうございます。

FDの過走行トップクラスは30万kmコースと言われてるので、うちのもまだまだひよっこです。

9万どころか、私の知ってる人で、OHなしで23万km走った人がいますよ♪
2013年4月30日 23:28
19万㌔乙です。

OH済みとはいえ、長持ちするものですね~

コメントへの返答
2013年4月30日 23:44
どもです。
車体はだいぶくたびれてきてますが、エンジンは好調です。

REって、ちゃんとメンテしてれば全然壊れないと思うんですよねー。
2013年5月1日 12:41
あと少しで20万キロですね。
うちも普段使いだからか延びるの早いです~(^o^;)エンジンがどこまで持ってくれるかが次の山かなぁ…(^_^;)
コメントへの返答
2013年5月1日 13:21
そうですね。
年内はなくても来年には20万の大台と思います。

keikaさんはかなりハイペースですよね。
控えたい気持ちはあるのだけど、セカンドカーを用意するにしたところで、下手なクルマだとフラストレーションばかり溜まりそうで悩ましいです^^;
2013年5月1日 23:05
流石です!メンテ重視の賜物ですね。。
よい獣医…いや最高位の名医と巡り会えた事も重要ですね♪
素晴らしいの一言です ^。^

私の老体①〔本人も〕ガタも参考にさせて頂きますね。。
コメントへの返答
2013年5月3日 9:47
中村さんも、横浜の主治医もチューニングしたければ、まずは不具合・劣化の修理からというスタンスなので、そのおかげですね。

OHなしでどこまでいけるかも少し気になりますね~。
2013年5月5日 0:19
いまさらですが、おめでとうございます♪
19万km素晴らしい(^^)
日頃からの愛情の賜物ですな☆

これからもどんどんいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年5月5日 18:08
ありがとうございます♪

愛情…我慢強く接してくれてるのはFDの方かもしれませんがw

前回のエンジンの2割り増し、12万km走破を目指してるのでひとまずの目標は22万kmです!

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation