• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

ホイル焼き再び



ブランチにホイル焼き。

今回は、にんにくやめて、ベーコンを一緒に包んでみました。

メカジキ、ベーコン、しめじ、えのき。
日本酒とライムを適当に振って。

しめじとえのきは冷凍保存してたのを使ったので、火が通るのに若干余計に時間がかかりましたorz
実に40分。
うちのトースター、火力弱くないかぁ?


さて、生ハムも傷む前に使わなきゃな~。
ブログ一覧 | 日々・戯言・独り言 | グルメ/料理
Posted at 2013/07/04 23:35:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年7月5日 0:49
ベーコンが出汁を出すから
良いねぇ♪
コメントへの返答
2013年7月5日 2:42
でも、前作った方が美味かったという事実w

冷凍きのこが風味落ちてたのかな?
それともさすがに火を通しすぎたか?

うーむ。
2013年7月5日 6:27
冷凍モノはレンジで解凍してから焼いたほうが…

40分加熱するとライムも風味が㌧でしまいそうです。

ちなみにウチはガスレンジのグリルのところで焼いています。
コメントへの返答
2013年7月5日 7:56
ライムはまさに仰るとおりでした。

ガスレンジのグリルも考えたのですが、今回はなるべく条件一致させたかったので…。

次回はそっち使ってみます♪
2013年7月5日 12:21
弁当持参ですか?でホイル焼き(^_^;)

タグの男料理って(^o^;)

うちだと鶏手羽でやることが多いかなぁ♪
コメントへの返答
2013年7月5日 14:37
ホイル焼き持参で、電子レンジとか使ったら愉快なことになりそうですね(笑)

さすがに、弁当男子ではないですが、昔はそう言う時期があったなあ。
男料理は、大雑把で計量せず、毎回味が変わるなんとなく料理です(笑)

鳥手羽も美味しそうですね!

プロフィール

「夏休み http://cvw.jp/b/323427/47148045/
何シテル?   08/13 20:10
lushlife(ラッシュライフ)と申します。 H6年式、2型のFDに乗ってます。 2007年に悪いお友達wに誘われたのがきっかけでサーキットにはまって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週のヘビーメタル UNLEASH THE ARCHERS - Test Your Metal  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 17:07:22
TANIDA / JURAN JURAN 油圧・油温アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 21:28:26
マツダ(純正) エアブレーキダクト(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 07:19:43

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
人生2台目。 2004.12~所有 所有2台目、H6年式2型のFD(グレードはタイプR) ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
共同所有2代目(2台目?)のロードスター、1代目の緑のロードスターとの比較から便宜上「青 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めて買った車です。 2001年8月購入のH8年式4型タイプRバサースト。 マツスピの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation