• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

ハイブリッドスポーツセダン189

ハイブリッドスポーツセダン189 走行距離約175700㌔。

今年も後二ヶ月切りましたね。
早いものです。
なんか急に気温も下り寒い時期に突入ですかね⁈
馴染むまでは体調管理に注意しないと。



今回はパーツレビューでも上げたドラレコでもと。


約7年以上使用したYIドライブレコーダー。
詳細は省き、気に入っていたのがフレームレート60fpsの滑らかな動画。
1080pにソニーのイメージセンサー⁈またはHDRという明るさ調整機能⁈などなど当時で5000円程度の価格を考えるとかなりの高性能でした。

アプリで動画をダウンロードして自分の走りをチェックしたり、今では過去広島の峠を走り回った思い出や記録を見たりする。



故障で急遽購入したJADOの中華製ドラレコ。
今時のGPSに4Kで800万画素など全体的な画質もまずまず良く明るい。
ただフレームレートは30fps。
また800万画素の割に細かなナンバーは見えない🥲
リア側も画質は落ちるが普通に見るには充分なレベルで、なんと言ってもモニター含めデザインや外観の質感はお気に入りでした。

何故⁈一ヶ月という短期間だったのか?
単純にコレより良いのがあったと言う事。😅



YouTubeとかで色々と調べてみると、値段は一万程上がるが値段以上の性能に惹かれてポチッと。😆

一番はフレームレート60fps。
実はその上の高画質設定有り。

本来なら4K800万画素のソニー最新センサーにで昼夜問わない画質、明るさは断然上の設定にするはずが…。

フレームレートが25fpsなので動画上のカクカク感が否めず街中や夜には良いがちょっと残念。
速度が速いと厳しいですが細かなナンバーはクッキリ認識出来ます。

ただ画質は落ちるが、個人的には60fpsの設定でもYIドラレコより鮮明で馴染みやすい。
峠走行動画がダウンロード主体となるので走行チェックは滑らかなフレームレートの方が見やすいですね。

後は駐車監視のオプションは購入してませんが、AI機能は中々優秀でGPS機能も相まってスピード表示や対向車との距離、バイク&人の感知など動画にて表示可能。

欲を言えばリアカメラは先のJADOの方がやや明るさが有り見やすいかと。

と言う訳でドラレコの進化振りは海外製とはいえ驚きの性能です。😲



ブログ一覧
Posted at 2024/11/10 11:30:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2018年の初代70mai・IMX ...
dudlyさん

Insta360 X4の動画テスト
gaias_successorさん

アンチャーテッド トレジャーハンタ ...
ノグチーノさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/324263/46869063/
何シテル?   04/07 16:44
ドレスアップ派でなく、どちらかといえばチューニング派です。貧乏なのでたいした弄りはしませんが、こつこつヘソクリ貯めては、パーツを装着して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドスポーツセダン183 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 16:59:38
type HVRさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 00:38:51
DUNLOP SP SPORT MAXX 050+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 15:49:16

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド RA-GM (ホンダ グレイスハイブリッド)
初めてのエコカーです。 また、走りメインに逝っちゃうかも? 車両としてのベースはなかなか ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りメインにこつこつチューニング。 最高の相棒でした(^_^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation