• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

エキマニ遮熱板を外したら…。

エキマニ遮熱板を外したら…。 昨日の続きですが,エキマニ周辺をみたところ変わった様子はありません。

ターボの周りのクリア塗装がはがれていたので,おそらくその部分が焼けたりして臭いが出ていたのでしょう。

念のためターボ周りのガスケットに触れないようにしながらブレーキクリーナーで洗っておきました。臭いも昨日ほどではないようです。


ただ,臭いよりも気になることが…。

エキマニ遮熱版の溶接が取れてる………。

コルスピさんにも一報入れておきましたが,これって直してもらえるんでしょうか?
純正の遮熱板持ってないので替えるわけにもいかず…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/31 15:02:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月31日 15:16
始めまして。
家に来れれば格安でTIG溶接してあげますよ。(笑)
コメントへの返答
2008年12月31日 19:19
こちらこそはじめまして。

是非ともお願いしたいくらいですが,如何せん遠いもので(^_^;)

お気持ちありがとうございますっ。
2008年12月31日 16:16
これは痛いですね~
取り付けもボルト数本で間違うわけないところですよね。
直してもらえるといいですね。
コメントへの返答
2008年12月31日 19:22
払った金額も痛いだけに「えっ?」って感じでした。
取り付けも厚木の本社でお願いしてるだけに,ちょっと残念ですね。

休み明けに連絡が来るのを首を長くして待つことにします。
2008年12月31日 17:41
そうなると、他の方のも溶接剥がれる恐れあるんじゃ………
コメントへの返答
2008年12月31日 19:25
板の下側がエキマニについているセンサーに当たって削れていたので,おそらく振動と熱で逝ってしまったみたいです。

丁度クーラントホースの直下なので,意識して見ないとわからないかもしれませんね。

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation