• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月26日

埼玉の道路陥没事故がまだ続いている。



なんていう事でしょう。道路陥没がまだ続いているとは思いませんでした。今日で29日だそうです。
犠牲者の方はどうなっているのか。今後、我々の地域でも同じような事が起きるのでないか。少し不安です。

映像を見る限り、道路としての機能は既になくなっており、復旧がいつになるのか分からない状況です。

ではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/26 06:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

帰還しました(´・ω・)
waiqueureさん

首相官邸 ツイッターより。 日本は ...
ritsukiyo2さん

我が家のスケジュールに変更・・・
やんちゃGee~さん

(ヒデキ) 今日は「YOUNGMA ...
花人☆うなぎパイさん

世界の北野。
しろにいさんさん

この記事へのコメント

2025年2月26日 11:56
実家が現場から3キロほどにあります。
復旧は3ヶ月ほど先のようです。事故後の初動に問題ありありでしたね。
下水道関連による陥没は年間2600件以上起きており、根本的対策が打てない状況が続いてるので、今後も至る所で起きるでしょう。
タイミング悪ければドライバーは避けようもないので、困ったものです。運が悪かったじゃ済まないですね(-_-)
コメントへの返答
2025年2月26日 14:47
コメントありがとうございます。

そんな先になるんですね。
年間2600件⁉️

凄い数なんですね。
各都道府県でみると年間55件、
一カ月でみると4件起きてる事になるんですね。何かあったではたまったもんじゃないですね。
2025年2月26日 19:19
こんばんは。

トラック運転手 気掛かりですよね…
コメントへの返答
2025年2月27日 6:19
コメントありがとうございます。

正直、生存は厳しいと思います。
2025年2月26日 19:50
約50年以上前の高度成長期にインフラ整備された物が老朽化するのは当然で、今後各地で問題になると思ってます。
予算が何故組まれなかったか等はYouTube等でアップされていますね。
コメントへの返答
2025年2月27日 6:19
コメントありがとうございます。

怖いですね。昔のつけが今に来ているんですね。
2025年2月27日 7:03
基本、下水管亀裂でなります。
歩道、車道よく見るとたまにプチッと穴あるのがそうです。
これだけ🚘️でどんだか振動させてるから😅
空洞なってる所通ったらフニャと違和感あります。
穴と路面の沈みいつもとおかしいなと思う所は避けて走行がいいですね。
結局は人間で作って、壊しの繰り返しです。
コメントへの返答
2025年2月27日 7:08
コメントありがとうございます。

いい解決が見つかれば良いなと思ってます。
2025年2月28日 1:18
早くなんとかせいや!という気持ちからの「イイね」です。

致死量を超える硫化水素濃度、土砂崩落、地下トンネルと言う悪条件下でのトラック運転手さん(同年代)の救出難航。ご家族の事を思うといたたまれません。

陥没の復旧工事だけでも3年等という試算も当初出ていた様に思います。
迅速に対応出来ないお役所仕事の仕組みから、なんとかしないと困っちゃいますネ。
コメントへの返答
2025年2月28日 7:31
コメントありがとうございます。

本当に早く何とかしてほしいと思います。どんな形であれ早く発見されることを私も願いします。

そして周辺道路が早く復旧出来るようになるといいなと思っております。

プロフィール

「キーパーlabo葛飾に来てます!ホイールがかなり汚れてる。綺麗にしてもらおう。」
何シテル?   11/28 16:48
のうえです。よろしくお願いします。気軽にフォローお願いします。 後立ち寄ったら、車にいいねをお願いします。 ●出没エリア 横浜市内など ●Mot...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
5/10納車されました。
ホンダ S660 ホンダ S660
2017年11月から所有してます。2023年12月追記 12月16日に復活しました! 今 ...
ケータハム セブン160 セブン160S (ケータハム セブン160)
ケータハム セブン160に乗っています。 凄く楽しい車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation