• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

自宅トイレにて逝きかける・・・

今日の出来事・・・


仕事が終わってから寒い中車の観察。
(ヘッドライトにチューブLEDを通す方法について吟味)



その途中で寒さのせいかトイレに行きたくなった。



仕事が終わって職場の人に「お疲れ様っした~~!」って言って出てきた手前、なんかトイレに戻るのもシャクだったので家にいってトイレ行こうと思って帰宅。



そして家に帰ってきてからもう今日は外にでないだろうということでくつろぎモードのジャージを着こんでマッタリ~。(トイレのこと忘れてた)




・・・ハっ!!!!そうだ。オレトイレに行きたかったんだ。



忘れているうちは尿意って大して無いのに人の体って不思議だよね~。オシッコしようと思ったり、「オシッコ、トイレ」と言った単語を耳にするだけで尿意がくるのはオレだけ?


で、どんどん尿意がひどくなってきたのでトイレにいくことに(すぐにいけよ!)



オレは尿意がくるとすぐに出そうになるタイプなので溜め込んでいた今日は尿意がくるのが速くてトイレにつく頃にはかなり激ヤバなレベルまできていました。



ヤバイっ!!!!これ以上ガマンすると漏れる!!!


急いでトイレでジャージを脱ごうとしてヒモを引っ張りました。(オレのジャージの下ってゴムじゃなくてヒモ固定なんです)




ちょうちょ結びしてあるジャージのヒモは普段は簡単に取れるのにこんなときに限って・・・・ちょうちょ結びのミミんとこだけとれてなぜかこま結び×2になってるし!!!!!!!


しかも急いで引っ張ったもんでコマ結びが固いのなんのってぇ~~~!!!



うぉ!・・・・おほっ!・・・・も・・・漏れる・・・・(ジタバタ)



なかばパニック状態になりながらヒモをほどくのを諦めて一気に脱ごうとしたら・・・


ズボンが降りないっっっ!!!!!
肉なのか腰骨なのかわからんけど引っかかってズボンがおりないっす!!(メタボなオレのお肉のバカ・・・・)







ぬぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおっっっっっ!!!!!脱げネェ!!!




限界だっ!!!!!!


こうなったら・・・・・









ブチッ!!!!!(何かが切れた音)

























(1分後)







ジャ~~~~~~。



フゥ。危なかった^^;

結局無理やりズボンに両腕を入れて北斗のケンシロウもビックリの気合と根性で左右にぶっちぎって何とか脱ぐことに成功。無事にトイレを済ませることができました。



なんでトイレを限界以上にガマンしたときって逆に出が悪いんでしょうかね~。
謎っすわ。


で、用を足した後に千切れたズボンのヒモを直すハメになったのは言うまでもない・・・・




ブログ一覧 | グチ | 日記
Posted at 2009/04/06 23:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 23:16
こんばんは、Myファンです(笑)

「ぬおぉぉ~exclamation×2」と言いながら全ての衣服を破っちゃって下さい、ケンシロウばりに♪

考えてみると、実家じゃなかったら完全に不審者ですね……(´∀`)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:58
一人暮らしだったらあきらめて爆発していたかも・・(なにが?)
(*/ω\*)
くるまネタなくなるとこんなんしか書けなくてスンマセン・・
2009年4月6日 23:19
納得するところがたくさんありました・・・。
ヒトは感情に左右されやすいのかな??
それにしても、ひも引き千切った・・・凄い荒業?(裏技?)ですねぇ~。私の力では無理っす・・・。まず、そんな発想出来ないです。
ジーパンにベルト、寒さにかじかんだ手のコンボもなかなか・・・私だけですかな?
コメントへの返答
2009年4月6日 23:51
一番やばいのはプールん時の海パンじゃないっすかねー。あれは水吸ってやばいくらい硬くなりますよね
2009年4月6日 23:36
ある意味ギリギリセーフでしたね!!
コメントへの返答
2009年4月6日 23:52
正直膀胱がおかしくなりましたよ(*/ω\*)
2009年4月6日 23:58
あせると蝶結びが駒結びになりますよねぇ~(>_<)自分も何回かやりましたf^_^;
コメントへの返答
2009年4月7日 0:01
たまにやっちゃいますよねー(*/ω\*)
トイレは余裕持っていこうと思いました(o>ω<o)
2009年4月7日 0:20
よかったね~
撒き散らさなくて・・・(汗

焦ってうまく出来ないって考えて、落ち着こうと思い深呼吸。
落ち着き過ぎて、蛇口まで緩むと災難ですwww
コメントへの返答
2009年4月7日 7:28
「さて、出すか・・」って思ってジャージに手をかけた時の出来事なので気分は出る気マンマンなんですよね~^^;

そんな時はさすがに落ち着いてられないっす。

2009年4月7日 0:49
我慢し過ぎると勢いが悪いどころか残尿感が(汗
膀胱がくたびれたんでしょうかね・・・。

間一髪ですね!
決壊するよりかは被害が抑えられたと考えれば正しい判断だったと思いますwww



コメントへの返答
2009年4月7日 7:28
高速のトイレガマンやると大抵そうなりますね~^^;

最悪漏れそうになったら股間を気合でパンチしてダマらせます!
2009年4月7日 0:57
wwwww


かなり ワロタ・・・


最高!!!

wwww
コメントへの返答
2009年4月7日 7:30
どうやらこういった事件に遭遇しやすいようで・・・^^;


もう少し車ネタアップできるようにがんばりまっす!
2009年4月7日 3:40
テポドン着弾何度か経験・・・ww
コメントへの返答
2009年4月7日 7:32
今回のヤツは凶悪でした・・・

仕事中ガマンして忘れた頃にやってきた一撃なのでおっそろしく大量にでましたよ(・∀・)

爆発後の飛距離はテポドンの比でないくらいとびましたが・・・
2009年4月7日 8:10
まじお疲れ様です(*_*;(笑)

尿意てもろに脳が関係してくるんすょ☆
だから精神的な影響をダイレクトに受けるんすよね☆緊張とか☆


にしてもまじお疲れ様です(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 12:47
焦り度はひゃくぱーセントでしたよ(*/ω\*)
2009年4月7日 10:16
限界を感じると思わぬ力がでるものですよね。でも、それが大の方だと半ば諦めてしまうこともありますけど(;^_^A
コメントへの返答
2009年4月7日 12:46
大はあまりひっこめると便秘になって硬いウンコになりそうですね・・
キレると切なくなりそう
(o>ω<o)
2009年4月7日 10:58
踏ん張った拍子に出なくて良かったっすねw
コメントへの返答
2009年4月7日 12:38
意外とウチの元栓はかなりしっかり締まるようで全閉か全開しかできないみたいっす(o>ω<o)
2009年4月7日 12:36
危なかったですね…


とにかく大惨事にならなくてよかったです!
コメントへの返答
2009年4月7日 12:39
この歳でもらしたらやばいっスからねー
(*/ω\*)
2009年4月7日 21:10
あはは(≧∇≦)
これぞ、火事場のバカ力ですね(^m^)

でもお○らししなくてよかったですね~(*´∇`*)(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 21:19
コメありがと~♪
ほんっとにその時はかなりやばかったです^^;

あるいみヒモブッチギリは最後のカケでした・・・あれが切れなかったら・・・

横の風呂場で爆発していたでしょう・・

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation