• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

どうやら少々勘違いしていたようだ?

先日原付のコイル交換をしたんですが、その際に全波電流化と書いたのですが・・


どうやらコイル自体は三相交流コイルだったようで・・・
で、さらにマグネットローターの交換が必要なことも判明。


で、どうするかというと?



最終的に発電量を増やしたいので発電量が多そうな三相交流化を狙うことに。
となると、全波用レギュレーターのジョルノクレア用は使えず、新たにGSR125用のマグネットローターとレギュレーターが必要。


とりあえず発注してみたものの・・・
GSRマグネットは加工が必要とのこと。
どのくらいの加工かは分からないけど一部を切削しないとまずいとのこと。


ん~、地味にハンドリューターで削る程度の加工でいいならいいんだけど・・・
大幅な加工が必要だとまずいな~~


そうなったらコイルとレギュレーターをオク流しして純正コイル加工の全波電流化に切り替えます。



さとボン~~~~、自宅で金属切削機械みたいなのある?
ブログ一覧 | 原付 | 日記
Posted at 2010/03/15 23:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 23:15
思い切ってお客様相談室に電話してみては?(笑)

だめならどうしよう~~

大須賀(工)なら口きけるよ
コメントへの返答
2010年3月15日 23:18
まぢ!?
また加工が必要になったら相談するかも!?

とりあえず現物がきてからですね~♪

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation