• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月23日

飛び入り

飛び入り 11/23、TSタカタサーキットでロータス広島/HM Racers主催の走行会が開催されました。



私は午前中お仕事のため午後から見学するつもりでしたが・・・

結局お仕事が長引いて、タカタへ到着したのはもう15時すぎ、終了間際😫
けっこう寒い。身も心も冷えました😫


まあ寒いほうがエンジンパワーには良いでしょう。
10数台ほどのロータス、他にロードスター、アバルト124スパイダーなどが集まり、賑やかです。




そうそう、神出鬼没のにくあき氏のご尊顔も拝見しました😨ドウシテココニ
午前中にはX-BOWもいたそうです😄ミタカッタ


終了間際だったため、走行会自体の様子は代打オレさん素うどんさんのブログをご参照いただくとして・・・😅テヌキ


会場では、ロータス70周年記念モデル・エキシージ350スプリントの同乗走行も行われていました。



ドライバーはHM Racersの吉田綜一郎選手、22歳のイケメン。GLOBAL MX-5 CUP JAPANのシリーズポイント2位で、アメリカでの世界一決定戦にも出場されてます。


会費も払っていない飛び入り見学なのに、最後に同乗走行に参加させて頂きました😅アリガトウゴザイマシタ

©代打オレさん



同乗走行の動画を撮影しました。

2周目は吉田選手のハンドリングを撮影しようとしましたが、イマイチ撮れてません・・・😞

いやー、タイヤってこんなにグリップするんだ😅
ブレーキの縦Gとコーナリングの横Gがハンパなく強力、かつ安定してました。グリップするんじゃなく、させてるんですね😄



ちゃっかりヘルメットとカメラを持参していたことにはツッコまないでくださいネ😅

飛び入りで見学して、美味しいところを頂きました。
ロータス広島さん、有り難うございました。
ブログ一覧 | サーキットの羊 | クルマ
Posted at 2018/11/24 17:33:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

納車準備…
nobunobu33さん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

ディフェンダー90
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年11月24日 19:25
よく、遅刻してきて
美味しいところだけ持っていく人、
って居ますよねぇ。( ̄ー ̄)

プロの同乗走行って勉強になりますね。
ステアリングさばきに、無駄な修正とか無くて、スパッって切ってるのが解ります。
コメントへの返答
2018年11月24日 23:24
今回は親分のキツイ言葉も甘んじて受けます。
😓
分かって頂けましたか。
ブレーキングもコーナリングもGが安定しているのがスゴイ。変な修正がほとんど無いんです。それでタイヤにキッチリ荷重がかかるんですね😄
2018年11月24日 19:55
プロの運転見られるって凄いことですよね〜♫
またみなさん腕があがりますね!
次回楽しみにしています😊
コメントへの返答
2018年11月24日 23:25
飛び入りで、いいとこ取りしました😅
見て、経験して、すぐ出来るのなら何の苦労も無いのですが・・・😅
2018年11月24日 21:01
ハンドルさばきだけ見ていたら、クルマがあんなスピードで動いてるなんて、思いもしませんね!
コメントへの返答
2018年11月24日 23:26
動画だとGは分かりませんものね。
こんなに減速できるの?こんなに回るの?って感じでした😅
2018年11月24日 21:43
やっぱりあのタイヤであれだけグリップが信じられなかったですね〜。正にタイヤに仕事させてますね〜。
私もタイヤも仕事サボってま...(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月24日 23:30
ラジアルでもあそこまで攻められる。
タイヤの能力を完全に手の内に入れてしっかり使ってますね。
公道ではあのレベルはムリですが、普段からタイヤの接地感を意識して走ろうと思います😄
2018年11月24日 23:45
確かタイヤはミシュランのパイロットスポーツ4でしたっけ?
街乗りラジアルを使い切っているのはさすがプロですねー。
というか、あのブレーキシステムそのまま欲しいです(笑)
コメントへの返答
2018年11月25日 14:36
ラジアルで、日常経験しないようなGを体感しました。
😅
ブレーキの安定感もスゴかったです。強力なダウンフォースでもあるかのよう。
2018年11月24日 23:53
ボクも2周目からは指先と爪先ばっかり見てました
( ´∀`)

タイヤをバランス良く押し付けるのがいかに大事かを勉強させて貰いました。今日から増量に励みます(違
コメントへの返答
2018年11月25日 14:41
修正のほとんど無いスムーズなステアリングさばきも素晴らしいです。

増量すると荷重は増えても車重も増えるのでプラマイゼロですよ〜😅
2018年11月25日 4:05
動画有難うございます。
やはりプロの走りは参考になりますね~
でもなかなか真似できません...(^_^;)
コメントへの返答
2018年11月25日 14:42
お疲れ様でした😄
理屈では分かっても、見せてもらっても、そう簡単にはできません😅
2018年11月25日 8:55
おはようございます。
まるしさんが最後少しいらっしゃってたのには気づいてたのですが、ご挨拶ができず申し訳ございませんm(_ _)m
エキシージV、6私も同乗走行で乗りましたが、走る・曲がる・止まるが高次元でまとまってましたね😄動画ありがとうございます。プロのハンドルさばき、よく撮れてます!
コメントへの返答
2018年11月25日 14:46
こちらこそ、終了間際に駆け込んできて、ちゃっかり乗せてもらって、さっさと帰って、スミマセン😓

スパッスパッとステアしてクルマの向きを変える、Gは強いけど安定しているので怖さを感じないですね。
限界近くまで踏み込みながら、ギリギリのところでコントロールできるのが素晴らしいです。
2018年11月25日 9:05
やっぱV6はいい音してますね❣️それにしても怖いコースですね、僕は絶対走りません(笑)
コメントへの返答
2018年11月25日 14:49
そう、タカタはエスケープ少なくて怖いんです。
特にふたつの高速コーナーが😨
2018年11月25日 23:32
エキシージ350スプリントのリアビューに既視感が…?
あおえくの真似されたゼ(・д・)チッ(違)
コメントへの返答
2018年11月25日 23:49
あぁ、苦労して貼ったカーボンシートがパクられましたね😨
しかし事情を知らない人には、よっし〜♪さんのほうがマネしたと見られ・・・あっよけいなコトを😅

プロフィール

「花冠 http://cvw.jp/b/346614/48610830/
何シテル?   08/21 22:48
私はいわゆるスーパーカー世代です。「サーキットの狼」「赤いペガサス」でロータスへのあこがれを刷り込まれ、いつかはロータス...と夢見て、ようやく07年6月、エリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10 11 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温かいスダチ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:32:16
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 11:39:38
白化したプラ部品のお手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 07:05:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ...
輸入車その他 ベスビー PSA1 輸入車その他 ベスビー PSA1
2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ...
輸入車その他 イントレピッド 輸入車その他 イントレピッド
ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ...
スズキ GF-250S スズキ GF-250S
4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation