• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月12日

デミオ スカイアクティブD1.5・・・DJ5FS

デミオ スカイアクティブD1.5・・・DJ5FS 昨日の午後からデミオ スカイアクティブD1.5の12ヶ月点検やってました。

ドラレコ取り付けやその他細かい点検もあり、2日頂きましたが。

気を使った点は、1.5Lのディーゼルエンジンのメンテナンス・インターバル。

以下、覚書です。


エンジンオイル&オイルフィルタ交換。
オイル銘柄はDL1相当、油量はナント5.1L!
1.5Lエンジンでエンジンオイル油量が5.1Lです。(ある意味凄い)

さらに2万km走行毎にスパナマークが点灯若しくは点滅する設定の為、オイル交換時のECUメンテナンスインターバルのリセットは必要。

エンジンオイル&オイルフィルタ交換後にECUリセットします。

①エンジンスイッチをONにして、オドメーター表示にする。
②エンジンスイッチをオフに。
③トリップメータースイッチを押しながら、エンジンスイッチをONに。(エンジンはかけない)、トリップスイッチは5秒間押しっ放しにする。
④マスター警告灯が点滅したら、ECUオイルデータのリセットは完了。

今回はスパナマークが点灯していたので、スパナマークを消去。

①エンジンスイッチをON(エンジン始動でもOK)
②センターディスプレイ内の「アプリケーション」→「メンテナンス」→「定期点検」→メンテナンス「リセット」を選択

こういう所は欧州車の考え方ですね。
部品も欧州品が多いのも納得する処か?

これでスパナマークは消去出来ました。

今回はスパナマークが点灯していた為、ここで作業完了となる所ですが。

向学の為、スパナマーク点滅時のセジメンタの水抜き&メンテナンスリセットも同時に実施。

以下、セジメンタの水抜き作業。
リフトUPして、燃料タンク左後部座席側にあるカバーを外すと。

セジメンタがあります。

ドレンニップルを緩めて、溜っている水を抜きますが。

今回は水は殆どなく、軽油のみでした。

このセジメンタに水レベルセンサが付いている訳ではなく、一律に走行2万kmでスパマークが点滅する様です。
何で2万km?
流石に短いでしょう?
謎だわw

セジメンタの水抜き終了後にスパナマーク点滅を消去するのですが。

その前に。

エンジンルーム内のヒューズBOXを開けて。
この部分にあるサービス端子をアースさせます。


ワニ口クリップと平端子を使って、端子に刺してアースポイントに繋いで。


その後、エンジンスイッチをON状態にして。
5秒以内にブレーキを5回踏んでやると。

予熱表示灯が5回点滅して、消灯。

これでエンジンスイッチをOFFにして、スパナマーク点滅は消去出来ました。(セジメンタのメンテナンスリセット完了)

この3つのリセットをやらないと、後々スパナマークが点灯or点滅する可能性がある。
エンジンオイル交換時は必須作業か。

スカイアクティブDのメンテナンスリセットは面倒だわww
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2023/05/12 21:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

何か点いた!
脂売りさん

[!]Engine Farlt:R ...
紅天蛾ガ四九零さん

N-VANオイル交換
でいとなこぶらさん

デミオXD一年乗って。
まこと@M900F&50&L275Bさん

微妙なタイミングのエンジンOIL交換
Mukoさん

まだまだ知らないことだらけ
鳥取のしゅんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「野菜三昧w http://cvw.jp/b/3475573/47797174/
何シテル?   06/22 20:56
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

😫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:57:46
黒FDエンジンOH途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:47
FDエンジン慣らし~シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で28年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation