• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

FSWに行ってきました(~0~)

FSWに行ってきました(~0~)








今日は仕事が休みでした。
そしたらお父ちゃんが

「富士行こうぜ!」

って事なんで行ってきました(~o~)

まぁ俺はお金ないんで本コースは走れなかったんですけどね(´~`ヾ) ポリポリ・・・

そのかわりショートのほうを走って来ました(~o~)

用意をして走行券をかった直後…

いきなりの雨…

ヘビーウェットの中走りましたよ…

俺以外にはロドスタが1台…

さすがにこの雨には脅威を感じてDSCオンで走りました、しかもフロントガラスは曇りまくり…

この天気じゃタイムも出ないしいっか、って事でエアコンON!

曇りも無くなり多少走りやすくなりました、が、DSCのランプつきまくり!

切ってたらスピンしてたな多分…

タイムは振るわず43秒5、

まぁ場所によってはギアもひとつ高いギアを使いながら走ったしこんなもんでしょ?

多分…

そんな感じで初めてのウェットコンディションでの走行でした。

ん~、練習になったなぁ…多分(=_=)
ブログ一覧 | FSW | 日記
Posted at 2009/06/16 20:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2009年6月16日 20:44
お疲れちゃ~ん!

まぁ梅雨時だから仕方がないでしょ><
DSC効きまくりだとホント前に進まないよね
かと言って切ったら即スピンだろうし
微妙なアクセルワークの練習にはなるけど
やっぱりドライがイイよね~
タイムは良くわからないけどウェットで
そのタイムなら上等じゃないの~?
コメントへの返答
2009年6月16日 21:08
お疲れさまです(~o~)

いきなりの雨にはマジ驚きました(=_=)
あまりの進まなさに切ろうかとも考えたんですけどこのコンディションで車壊したらたまらないんで切りませんでした(^^;
タイムは良いんだかよくないんだか俺にもわかんねっす(^^;;
2009年6月16日 20:52
お疲れ~^^/

しかし・・・アクティブな親父サンだね~w
しかも親子でサーキット?
楽しそうでイイね~ww
コメントへの返答
2009年6月16日 21:09
お疲れさまです(~o~)

元々ライセンス取りに行ったのも誘われてですからね(^^;

まぁ楽しいから良いんですけどね(~0~)
2009年6月16日 21:02
DSCなんてサーキットでは切ってはいけないのですヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2009年6月16日 21:10
いやドライの時は切らないとなんか気持ち悪い動きするんですよ(^^;;
2009年6月16日 21:06
オヤジから行こうぜ~なんて凄いね(笑)
オヤジは密かにもとひろさんより行ってるんじゃexclamation&question
逆に雨でもそこまでしても滑らないのは凄いよね、DSCexclamation×2
コメントへの返答
2009年6月16日 21:12
なんかもはやそれが普通みたいな感じだね(^^;

本コース走ってる回数は今のところ同じだけど富士に行ってる回数は負けてる(=_=)

知らない間に行ってる時あるしね(゜.゜)
2009年6月16日 21:07
要はアクセルコントロールですね
ね~
いつものメンバーでスクールでも行こうか?
コメントへの返答
2009年6月16日 21:14
雨だと凄く微妙なペダル操作しないとすぐリアが出ますね(^^;

それも楽しいかもしれないですね(~0~)
2009年6月16日 22:25
良いですね平日。
雨の日は良い勉強になりますよね。自分も雨の時はエアコンONで走っちゃいますよ。安全な視界を確保しないとね。
またいいつか同じ枠でご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年6月16日 23:44
やっぱ平日は空いてますね(~o~)
雨だったからかも知れないですが(>.<)
今度は一緒に走って勉強させてくださいね(~0~)
2009年6月16日 22:32
DSCは何気に凄いよー。
スクールで嫌と言うほど実感したのです(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月16日 23:45
ほんとだねぇ(~o~)
意外に凄かったよ((+_+))
2009年6月16日 22:33
お疲れ様~。
この雨の中、行っちゃうなんてアクティブな親子だねww
コメントへの返答
2009年6月16日 23:46
お疲れっす(~o~)
いや走る直前まで降ってなかったのです((+_+))
2009年6月16日 22:34
親子サーキットですか!盛んなお父様ですね♪
雨だと繊細なアクセルワークが鍛えられるんではないでしょうか。
・・・イニDから得た知識ですけどね(爆)
同じ趣味が出来て親子の会話も増えるんではないですか?
コメントへの返答
2009年6月16日 23:48
二人とも走るのが好きなんです(~o~)
アクセルワークは鍛えられると思うよ、生かせるかはわかんないけど(^^;

二人とも車好きだしロータリー派だからまえから車の話は色々してたのです(~0~)
2009年6月16日 22:38
お疲れ様です^^/

お父さんとサーキットなんて楽しそうですね♪
でも雨の中じゃ大変だったでしょうね^^;
御無事で何よりでした~^^v
コメントへの返答
2009年6月16日 23:49
お疲れさまです(~0~)

やはりサーキットは楽しいですよ(~o~)
雨は雨で嫌なんだけどそれはそれで楽しいみたいな感じです(゜.゜)
ホント無事でよかったです(~0~)
2009年6月16日 23:08
富士ショートのヘビーウェット時のターゲットタイムはだいたい《ドライプラス4秒》ですので私は40秒前後を目標に走ってます。

雨はアクセルワーク、ブレーキング、ステア操作のすべてに繊細さが必要で、練習になりますよね~。タイヤもパッドも減らないし♪
コメントへの返答
2009年6月16日 23:52
ヘビーウェットで40?!
未知の数字ですね(^^;;
ドライよりも5秒以上落ちました。。
初のウェットということもありあまり攻めた運転は出来なかったですね(>.<)

でも練習になったんで今回の走行を糧にドライでのタイムアップを目指します(~0~)
2009年6月17日 0:11
あらあら、お盛んなことですね・・・♪

にしてもいい加減あちこちで無駄遣いするのやめないと、いつまでも走れないってことに気づいてきました・・・
コメントへの返答
2009年6月17日 7:13
気づくの遅いよ(^^;
ダーツ買ってる場合じゃないぜ(>.<)
2009年6月17日 10:24
繊細なアクセルワークが出来ない俺には
泣きたくなるような状況ですね^^;
あの箱根の雨で精一杯でしたからw
コメントへの返答
2009年6月17日 16:20
アノ時の様子だと雨好きなんじゃないの?
しかもうまかったじゃん(~0~)
2009年6月17日 10:55
↑嘘つきだよな~
ニコニコしながらブリブリしてたよなぁ~w
コメントへの返答
2009年6月17日 16:25
ほんとですよね(>o<")
めちゃめちゃ笑顔でノリノリでしたよね(~o~)
2009年6月17日 13:47
の2人厄介だね~w
コメントへの返答
2009年6月17日 16:27
あんな速いのに泣きたくなるような状況とか言ってくるんですよ(>o<")
アノ雨の時は俺なんか怖くて泣きながら運転してましたもん[壁]-;)コワイヨー
2009年6月17日 16:26
↑一番厄介なクセによく言うよね~ww
コメントへの返答
2009年6月17日 16:29
まぁ、全員厄介者って事でこの場は納めましょう(゜.゜)
毒蝮だし…(=_=メ)
2009年6月17日 21:09
こんばんは。
平日に行けるとはいいですね~
俺も休み取って行きたいです!
雨の時に私も一度だけ走ったことあります。
1周目は泣きたくなりました・・・
コメントへの返答
2009年6月17日 21:52
こんばんは(~0~)
確かに平日は空いてるし良いですよね(~0~)

雨はかなり滑りますね(^^;
DSC切ったら…
2009年6月17日 21:30
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
毒蝮怖いアワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
コメントへの返答
2009年6月17日 21:53
.....Σヾ(;゜□゜)ノギャアアーー!!
俺も怖いよー!!

プロフィール

「@にゃんこせぶん お、俺はガラケーではないですΣ(゜Д゜)」
何シテル?   02/03 14:57
まだまだ初心者ですがぼちぼち更新していきたいです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
大分車は出来上がった感あり、あとは走って腕を磨かないと(^-^;

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation