• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

そうめん

そうめん ランサーの話。

バリ山のポテンザGⅢを2本手に入れました。205/45R17。しかし手元にあるのはタイヤだけ。ホイールは鉄ちんに履き替えた時に実家に置いたまま。次の休みにでも交換?

いいえ待てません。実家にGO!
土曜の仕事を終えてそのまま高速へ。何だかプレゼントを待ちわびていたガキの気分です。軽快に飛ばして東を目指しました。久方振りに眺めた夕日は、そりゃもう綺



キュイイイイイイイイン



…何かが聞こえる。
金属の何かが回転体に接触しているような。加速すると音は増大し、ある速度域まで減速すると聞こえなくなる。
ハブか?とびびりましたが、点検するにも非常駐車帯では狭すぎる。止むなくICをふたつ過ぎた先のPAまで進んで漸く停車。

自慢のCP9A純正スプラッシュシールド(助手席側、以下SS)が無惨なそうめん状になっていました…
金属音は、風圧で押されたSSがタイヤに接触し、剥き出しになった補強材がタイヤに触れたのが原因。



…そういえば。
MXバンパーと13インチ鉄ちんの組み合わせで車高が下がり、通勤でリップをガスガス擦っていました。たぶんその時に補強材が飛び出したんでしょう。MXバンパーに無理矢理押し込んでいたエボ用SS、一旦飛び出したら自然と戻ることはなく…

補強材のお陰で、そうめん化を最小限にくい止めることが出来たのがせめてもの救い。



教訓:出来るだけしっかり固定しましょう。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/23 21:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 23:03
こんばんはm(_ _)m


僕は左右のインナーフェンダーを、同じく高速で吹っ飛ばしました・・・

左右デロンと飛び出したインナーフェンダーはなかなか異様だったように記憶してます。

教訓→こんなもんいらねーw
コメントへの返答
2010年2月24日 22:18
どうもです。

取り払うのも手なのですが、その状態で雨天時の酷道を走行すると悲惨な事になるので…できれば生かしたいところなのです。
とりあえずエボバンパーに戻し、MXバンパーでも確実に固定できる策を練ることにします。

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation