• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月18日

雪道でじっけん!

テスト車両;ランエボⅣ、ライトチューン

デフ;フロント/オープン、センター/ビスカス、リア/AYC(載せ換え済)



その1、雪道に4輪夏タイヤ

とりあえず、ゆっくりなら進みます。曲がります。驚くことに登坂も出来ます。ですが、ステアリングインフォメーションは皆無に等しく、挙動を読みづらいのでとっても気持ち悪いです。下り坂で僅かでも挙動を乱すと制御不能に陥ります。というか急制動が出来ません。だらしなく滑り続ける。

話になりません。



その2、雪道にフロントだけスタッドレス

とりあえず、4輪夏タイヤの倍のペースでの走行が可能となります。ステアリングインフォメーションも劇的に改善されます。思うように曲がれます。登坂も力強くなります。ですが制動が不安定。意図しないテールスライド。前後のタイヤのグリップに差がありすぎ、スライド時のリカバリーもままならない。食うフロントと、だらしなく滑るリア。

緊急用と割りきるべきです。



その3、雪道に4輪スタッドレス

流石はスノータイヤ。加速も減速も旋回も、夏タイヤとは次元を異とする安定感。滑っても「コントロールできる」こと。これは大きいです。



結論

海外の安いやつでも良いので、スタッドレスタイヤは4輪に履きましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/18 00:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島の野湯を目指してそして帰路か?
いーちゃんowner ZC33Sさん

「ジェニファー♪」を秋風となす交差点
CSDJPさん

日の出前の少し薄暗い富士山を世界遺 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暗殺者のパスタもどきでアンポンタン ...
トホホのおじさん

ハーフラッピング施工のため、入院
ken-LM500hさん

この記事へのコメント

2013年1月18日 1:13
2WDならまだしも、4WDで前2輪だけスタッドレスは怖いでしょうね。
クルマの個体差もありますが、グリップ弱いリアが滑り出したら何処いくか分からないですから。

やっぱりクルマたるもの、4輪のバランスとれてこそのものですね。
コメントへの返答
2013年1月19日 15:32
こんにちは。

実験するつもりなど更々無かったのですが、走行会の翌日に大雪に見舞われまして、通勤途中に急遽停車し、スペアとしてたまたま積んでいたスタッドレス2本に換えたのが真相です。
エボに前だけスタッドレスを履かせてブレーキを踏んだときに「これは駄目だ」と確信しました(汗)

プロフィール

「@元Gure さん
全然大丈夫じゃないですよね…
痛みでまともに休めないかとは思いますが、しっかり休養をとられて下さい。」
何シテル?   10/19 12:16
不定期更新なので異様に反応が無いときもあります。ご了承下さい。 コメントやメッセージのやり取り無しに唐突なフォロー申請、ご遠慮願います。申請承認後に音沙汰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに終了… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:43:42
EKワゴン純正 ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:35
現行ekワゴン純正レザーステアリング 取付加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/20 21:37:23

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
通勤専用車です。
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
2013,3~ お約束の5速マニュアル。 通勤に係るコストを削るために購入。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2012.3~2024.6 3代目の愛車。 デビューした瞬間に一目惚れ。WRCでの活 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2003.10~2007.4 車両28万、全込み40万。 初代愛車。 PCD100 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation