• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

懲りずにダイノック

懲りずにダイノック お盆休み初日に、ドアモールにも、ダイノックフィルムを貼ろうと
思ったのですが、
BODYに付けたままでは、綺麗に貼れないし、
フロント側はドアミラーも邪魔なので、モールを外して、
部屋で、貼ってから戻そうと思って、やってみたところ、

モールが上手く外せない

右のリアドアだけ何とか外して、貼ってみて戻したら、
モールが歪んでしまっていて、元通りに嵌まらない。

ということで、盆休み明けに、ウインドモールを4本購入して、部屋で、チマチマ、ダイノック貼りして、
今日付け直してみました。

本当は、センターピラーの綾目と、流れを合わせたかったのですが、残っているフィルムのサイズでは、
モールの長さを切り出せなかったし、継ぎ目を作るのも嫌だったので、逆目になってしまいました。

モールの下側の部分は、少し巻き込んで、あるんですが、素材がゴム系なので、貼りつきが弱く
あまり上手くいってません。

まあ所詮自己満足の世界なので、暫くは、様子見の方向で。

整備手帳

話は、変わりますが、ウサイン ボルト凄いですね。
100mに続き200mも、自分の持っていた世界新記録を、0.11秒更新してのぶっちぎり、

19.19秒 最高速度は、時速45kmだそうです。

まだ何か余裕がありそうですし、1人だけ、違った次元で、走ってますね。
本気で走ったら、19秒切りできそうですね。
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2009/08/21 11:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 12:38
自分も同じこと考えておりました…

またいろいろと教えて下さいね。
コメントへの返答
2009年8月21日 13:33
あとは、窓枠全貼り、位しか残ってませんね。
たぶんこれは、やらないとは、思います。

モールの交換になってしまったので、
思った以上に高く付いてしまいました。
2009年8月21日 15:14
カーボン柄は、レーシーな雰囲気がものすごく出ますね!!

F1のモデルキットならカーボンデカールを使ってディティールアップしますが…(゚-゚)
これはモノが大きいだけに作業が大変ですね。

でも、僕もお金があればチャレンジしたいです♪
コメントへの返答
2009年8月21日 15:50
ダイノックのカーボンは、プリント柄ではなく、
立体造形で、綾織り模様を再現しているので、
触感も良く、ガラスへの写り込みも少なくて、
気泡も抜けやすくて、良いですよ。

自力で貼れそうなところは、貼り尽くした感があるので、この先どうしようかな?

一遍貼りだすと、キリがなくなってくるので、
計画的にチャレンジしてみてください。
2009年8月21日 15:59
とても綺麗に仕上がってますね!

実物がみたいところです!
コメントへの返答
2009年8月21日 16:30
長いものは、綺麗にまっすぐ切り出すのが難しいので、ちょっと離れて見るのが吉です。

どちらかといえば、失敗作の部類です。
2009年8月21日 17:10
ドアモールでしたかぁ~(o・v・o)

予めドアモールを別途用意して貼り付け後に交換するのが良いのでしょうかね~?

カッコイイですね。
また実物見せてください(^^)
コメントへの返答
2009年8月21日 17:39
はい、ドアモールに貼ってみました。

整備手帳にも書きましたが、モールを外す際にほぼ確実に破損しますので、同じようにやるのならば、別途用意したモールに貼って、交換する方が良いと思います。

今思えば、BODYに付けたまま貼っても良かったかも。

実物を見ると、結構アラが見つかりますよ。
2009年8月22日 14:19
はじめまして。EKに乗ってます。
ダイノックフィルムは剥がれにくいのでしょうか?
熱にも強いのですか?
自分のEKは黒なのでカーボン柄はあまり目立たないのですが、興味がありまして。

青FDにカーボン柄はとてもいいですね!白よりかっこいいですね。
コメントへの返答
2009年8月22日 14:49
初めまして。

ダイノックフィルムですが、3Mのコメントでは
基本的に内装用フィルムなので、外装で使うのは、保証できないとしていますが、極端に熱くなる場所でなければ、問題ないですよ。

下地を処理して、プライマーを塗布してから貼れば、そう簡単には、剥がれてきませんよ。

おほめ戴きありがとうございます。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation