• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

燃費の話

燃費の話 TOUCHに交換して、設定も兼ねてその辺を
走ってきましたが、燃費関連のデーターが

R-VITのそれと大分違います。

エンブレを掛けた時に燃費が最大になります。

念のために、インジェクション信号を表示
させてみたら、やはりエンブレ時には、

”0”になります。


前にニュートラ走行が一番燃費がいいみたいな事を書いたのですが、

やはり高めのギアで、エンブレ活用した方がいいみたいですね。

瞬間燃費計の最大値が、39.9km/lというのは少なすぎですね。99.9までは欲しいです。

信号などで停まるたびにいろいろ表示を変えてチェックや設定を変更していたら、

そういえば、レーダー探知機が何も喋らないことに気付き、Nシステムがある所を通ってみたのですが、
やっぱり沈黙。

TOUCHの取説に、GPSレーダーの近くには設置しないで下さいと書いてありましたので、

設置位置を見直して取り付けて、GPSが測位出来るようになりました。

R-VITは並べて置いても何にも問題なかったのに、TOUCHはサイズでも、機能干渉でも、設置位置を選びますね。

今後も設置場所をコロコロ変えるかもしれません。
ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2009/09/28 19:46:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 20:08
私もどのような時が燃費がいいか見てみましたが、
エンブレの時とギヤを高めにし回転数を落として走行した時が燃費がいい結果が出ました。
コメントへの返答
2009年9月28日 20:25
まだ、走行距離と、燃費の補正が終わって
ないんですが、確かにそんな感じですね。

ただ、2000rpmを割ると再加速で、
燃費が悪くなるようです。

今度暇ができたら、最高燃費アタックでも
してみますかね。
2009年9月28日 20:32
聞いた話ですが、ギアが入っている状態でアクセルオフった時は
ある程度回転数があるけど燃料完全ストップで燃費∞だそうです。
ニュートラルの場合は回転数が低いですが燃料カットは入らないそうです。
MTの場合もそうなのかは分かりませんが...

その話を聞いてニュートラル走行はしないことにしてます。

ちなみに燃費計は着けるだけで燃費が良くなるそうですね。。
どうしても燃費運転してしまうらしいので。
コメントへの返答
2009年9月28日 20:48
その話は知っていたのですが、

R-VITの燃費計では、エンブレを掛けている状態
から、クラッチを切ると、燃費が上がって表示された
ので、この車は、燃料カットしてないのかな?
と思ってました。

TOUCHでは、インジェクション信号も確認したら、
エンブレ時には、噴射時間が0になってました。

確かに燃費計があると、燃費を気にしながら
走るようになるので、燃費は良くなりますね。
2009年9月28日 22:45
初めまして!
神戸で最近FD2に乗り換えたつとやんって言います。
足跡ベタベタ付けていてすみません。
購入前から参考にさせていただいてました。

インジェクション信号の件参考になりました。
ありがとうございます。
家族には「シビックは燃費が良いから!」と言って許可をもらった手前、燃費を稼いでおかないと行けないんです(笑)

でもまあ、あの運転ですから・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月29日 5:22
コメントありがとうございます。

VTECを使わずに普通に走れば、10km/lは
超えてきますからね。

瞬間燃費と、インジェクターを両方表示させて、
どうすれば、燃費が良くなるか考えながら走ると、
さらに燃費が伸びると思いますよ。
2009年10月1日 4:34
シビRの発進・加速時には3000rpmで繋いでいくと,
一番速いという話を聞く時があるのですが,
効率(燃費)も良いのですかね?
コメントへの返答
2009年10月1日 6:01
速く加速するだけなら、
ブン回した方が、速いですね。

2500~3000rpm辺りで繋いでいくと
燃費が、良いようです。

アクセルを、踏む量と時間を、最少にするのが良いようです。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation