• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

カローラから紫電

この記事は、エヴァンゲリオンレーシング、2011年は活動拡大について書いています。

紫電に鞍替えですか、紫電もだいぶ拘束具外装が変わってますね空力性能が上がってるんでしょうね。

カローラよりは似合っている気はしますが、成績が伴わないとね。

ところで、新劇場版 『急 Q』は何時になったらやるんでしょうね。
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2011/02/04 19:06:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

当選!
SONIC33さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年2月4日 21:48
由良さんもスポンサーがついて一安心でしょうね。

しかし、紫電はますます魚のような格好になりましたねw
コメントへの返答
2011年2月4日 22:10
REVのDVDで、マグロだかカツオシェイプという表現をしてましたね。

パット見、ヘッドライトとフェンダーのルーバー、
リアウイングのエンドプレートが変わってますね。

市販車でこんな形の車は作れないでしょうね。
2011年2月5日 1:43
紫電はプライベートチームですね。カーズ東海がメインです。ここの監督と久しい関係ですので応援してます。
コメントへの返答
2011年2月5日 6:09
ホンダカーズ東海は、モータースポーツ参戦に熱心ですよね。

お金もかかって大変でしょうが、プライベータが、
ワークスに勝つのは痛快なので、
今シーズンの活躍期待してます。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation