• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

経年劣化ネタ

経年劣化ネタ 先週ブログに挙げた、エアインテークパイプが届いたので、
早速交換、30分はかかりませんね。

スロットルバルブのバタフライが汚れていたので、
ついでにキャブクリーナーで洗浄。

ブローバイパイプを引き抜く際とどめを刺して千切れましたが、
殆ど一周割れてましたね。

4年もたずに割れましたが、今度は何年もつのかな。

整備手帳
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/02/10 16:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 22:33
こん晩は。

ゴムですと、やはり熱害を受けてしまうのですね…

ふと思い当たる事が御座いまして、昨秋の自ネタを見直しますと同様の風化が以前の愛機(120系)に発生して居りました(汗)

同部位、アフタパーツなど在っても良さ気だなと思いつつホンダ純正部品のクォリティが何気に御好みの小生デス♪

コメントへの返答
2011年2月11日 4:39
ここは、ブローバイパイプが刺さる部分なので、
他の部分より熱害を受けやすいのでしょうね。

確か、HKS位からしか出てなかったはずですが、
バカ高いですし、自作してみようかとも思いましたが
意外と難しいことが分かったので純正交換にしました。
2011年2月10日 22:35
年数もですが距離もあるかと思います。純正は高いですからあまり交換はしたくないですね。
コメントへの返答
2011年2月11日 4:42
6万kmを超えてますからね、
そろそろバルブクリアランス調整とかも考えない
といけないですね。

これで、2500円(税別)ですから安いものだと
思います。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation