• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

自転車弄り

自転車弄り 本日は自転車弄りをしてました。

GTというメーカーのタキオン3.0というクロスバイクです。

素では何も付いていないので、
購入時にリアフェンダー、スタンド、燈火類を付けておいて、
その後ペダルクリップやらクイックリリースのシートクランプなどを
付けたりしていたのですが、

本日は、ハンドル廻りの、エルゴグリップとバーエンド、
グリップエンドミラー、ドリンクホルダーを付けました。

あとハンドルポジションや、シートポジションをチョコチョコ調整して、大分体に合ってきましたが、
ギアの切り替わり方が気に入らないのとか、まだ気になる点はありますが、
自転車も弄りだすと、幾らでもお金がかかりますので、とりあえず完了かな。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/04/29 14:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

フィアットやりました。
KP47さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 18:42
確かにね、あちらを立てればこちらが立たずってことありますね。
オイル交換しよう・・・ じゃこっちのペダルはどうするんだ、とかね。
つらいけど、幸福的苦悩・・・。
コメントへの返答
2011年4月29日 18:55
昨年度の車決算が凄いことになっているように、
やりだすと、経済的に厳しくなりそうですし、
フルオーダーのロードバイクとかに逝ってしまう
可能性もあるので、この辺りでやめておきます。
2011年4月29日 20:49
自転車のパーツはピンからキリまで段階的に用意されているので、凝っていくと段階的におかねを使うようなシステムになっています(^^;

私も5マンで買ったミニベロにすでに4マンほどかけましたw
何事もボチボチが一番ですね。

クイックリリースのシートクランプはシートを盗まれやすいのでご注意を・・・
コメントへの返答
2011年4月29日 20:57
この後、ハンドルのステムシャフトの出っ張りが気に入らなくて、ステムを裏返してハンドルを下げました。

自分はまだ諭吉2人分位ですかね、これ以上は
かけないように気を付けないと。

まだベストなシート高が決まらないので、調整し易くクイックリリースにしてますが、決まれば元に戻すかも。

海外では、盗難対策に、駐輪中はシートを抜いて
持ち運ぶので、クイックリリースが標準です。
2011年4月29日 21:41
なんでも凝り出すとお金がかかるものですね・・・。スポーツカー乗りでサーキットしてると、凝って無くてもお金が飛んできます(汗)
コメントへの返答
2011年4月29日 22:59
今の時代、趣味は何でもお金がかかる様にできていますね。

昨年度は、大してサーキットに行ったわけではないのにお金が飛んで行きました。
2011年4月29日 22:40
ついに弄り始めたんですね、

私はいじりすぎて、ノーマルパーツはなんと「スタンド」と「ベル」だけになってしまいました(笑)

車に比べて安価に弄れる為、あるいみ危険ですよ!!

ちなみに、弄りすぎると、高い自転車を買った方が安かったのでは、、、と感じることも!!

私の愛車は、「ジャイアント ATX」という名の「ラピエール 390スカンジウム」です、、なんのこっちゃ、、、


コメントへの返答
2011年4月29日 23:04
これ以上はたぶん弄らない予定です。

確かにパーツカタログなどを見ると、個別のパーツはそれほど高くないのですが、色々合計すると結構な金額になりますよね。

本格的にやるのなら、初めからセミオーダーで、1台組み上げた方が結果的には安く上がりそうですね。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation