• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

火の用心

火の用心 昨日は、強い風が吹いていて諦めた、サイクリングに
本日は行ってきました。

ソメイヨシノはそろそろ終わりの様ですね。

本日はケイデンスにこだわり、75rpmを割ったらシフトダウン、
80rpmを超えたらシフトアップという感じで、
75rpm以上をキープできるように走ってきました。

こうして走ってみて気付いたのは、ゆっくりペダルを漕ぐより、早く回した方がお尻が痛くならないということですね。


しだれ桜はちょうど見頃でした。

鬼怒川サイクリングロードの帰り道、前方に煙が上がっていて、真っ直ぐ上空に上がっていたので、風が無くて
いい自転車日和だな、どこかで野焼きでもしているだろうと思いながらも近付いていったら、サイレンの音が。


火事でした、ほぼ全焼ですね。

今年の春は乾燥した状態が続いているので、皆さん火の元には十分ご注意を。

ここから先は、ケイデンス80rpm以上をキープしながら、家まで帰りました。

走行距離:45.85km
走行時間:2:01:21
平均速度:22.4km/h
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/04/13 11:32:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 12:12
自分も今年はケイデンス重視でフロントはインナー縛りで走っていますが、平均90rpmはまだまだ先って感じですかね…

コメントへの返答
2014年4月13日 12:23
アウターは下り坂が続くところでしか使わないので、クランクはミドルメインで、上り坂で、インナーを使うだけですね。

なんとか80rpmは30分ぐらいはキープできましたが、90はまだ無理そうです。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation