• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月26日

桜田門外の変から明治維新

桜田門外の変から明治維新 本日は有給でしたので、TOHOシネマズのメンズデイで
映画鑑賞。

柘榴坂の仇討

日米通商条約を結び、開国論者だった彦根藩主の大老井伊直弼(中村吉右衛門)は反対派を粛正する「安政の大獄」の反発をかって桜田門外で、水戸藩浪士ら18人の襲撃を受け、命を落とす。(桜田門外の変)

その籠の警備役を仰せつかっていた藩士、志村金吾(中井貴一)は徳川家康より拝領した槍を奪った浪士を追いかけ、持ち場を離れていた間に、主君をを討たれてしまい、切腹を願うも許されず、逃走した5名の首のひとつでも挙げて墓前に供えろとの下命を与えられる。

家禄も召し上げられ、5名のうち4名が命を落とし、最後の一人を追い続けるも、時代は明治に、廃藩置県により、彦根藩もなくなりそれでも最後の一人、佐橋十兵衛(阿部寛)を追い続けること13年、司法省の秋元(藤竜也)呼び出しを受けたその日、13年前と同様、雪が降るその日に、仇討禁止令が公布される。

武士の本懐を矜持にひたむきに主君の敵を追い続ける金吾と、それを支え続ける妻せつ(広末涼子)、俥夫の直吉として、隠遁し続けた十兵衛の3人を軸に、大きな時代の奔流にかき乱された人生を問う映画です。

西洋のお守りとして、ミサンガが出てきたのが、時代劇としてはちょっと興ざめな感じを受けましたが、全体としてはいい映画でした。

彦根藩近習60余名VS水戸藩浪士ら18名で、彦根側8名が死亡、13名が負傷に対し、襲撃側1名が闘死、4名が自刃、8名が自訴と一方的に彦根側の負け、徳川末期は武士も平和ボケだったんでしょうかね。
(この後は沢山人死にが出るようになりますが)

しかし、日本人って明治維新や、第二次大戦後等のドラスティックな時代変化に、よくぞ適合してきましたよね。
適合力が高いのか、時代に流され易いのか、…両方なんでしょうね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/09/26 19:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation