• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

充実した老後を

充実した老後を 昨日20日はMOVIXデイ、会社帰りに映画鑑賞

マイ・インターン


会社を引退し、妻にも先立たれたベン(ロバート・デ・ニーロ)は
退屈な日常を送っていた。

ある日、スーパーに貼ってあった求人広告で、
高齢者のインターン募集を見つけ、これに応募する。

無事に合格し、配属されたのは、社長のジュールズ(アン・ハサウェイ)
の補佐だったが、老人が苦手のジュールズはベンに仕事を与えなかった。

しかしベンは、持ち前の気遣いと、長年培った能力とで、周りの社員の信頼を受けていく。

ジュールズは1年半前に立ちあげた服飾のネット販売が当り、急速に拡大する事業に追い付かず、
家庭の両立ができなくなってきていた。

やがてベンはジュールズになくてはならない存在となっていく。



この映画は良かったですね。

デ・ニーロがかわいいおじいちゃんを好演していて、まさに好々爺、そこかしこにクスッとさせられるネタが
ちりばめられていて、全体のバランスが良かったですね。

最後が太極拳もどきだったのがチョット残念な感じでしたが。

こんな爺さんになれたらいいだろうな~ まあ無理か。

ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2015/10/21 06:29:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2015年10月21日 8:00
おはようございます。

同作、ホント好評ですよね(⌒‐⌒)

良質の映画、脚本と演出もさる事ながら俳優サンによるトコロが大きいなァと観賞時に感じた小生デス♪

なのでデ・ニーロ、チョー最高( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2015年10月21日 21:21
こんばんは。

この作品、女性受けが良いようですね。

日本より働く女性の人権が保障されているだろうアメリカででも、ああいった偏見の様なものがあるんですね。

デ・ニーロというとマフィアの親分てなイメージがあるんですが、イイ意味で裏切られましたね。
2015年10月21日 15:55
同じくでした。

デ・ニーロの新しい境地開拓という意味でもありかも。
まぁ、そうか・・・
って思ったのは情報機器製品がappleで占められていたことです。

あとは、そろそろスーツが普段着に・・・
って言われて、そろそろ自分も普段着をスーツの世代にならなくてはいけないのかな・・・
感じたことです。

オーシャンズ11のあのシーンなどなど
楽しさ満載の映画でした。

コメントへの返答
2015年10月21日 21:29
上映時間が微妙だったので、公開からだいぶ経っての鑑賞になりましたが、もっと早めに観ておいてもよかったですね。

デ・ニーロ、怖い役が多い俳優さんですが、
あんな好々爺にもなれるんですね。

スーツですか、最後に着たのは何年前だったかな?
普段着が、TシャツGパンのアラフィフなんで、もう似合う様にはならないでしょうね。

ノリの良い社員たちでしたね、ベンも若い頃は相当無茶をしてたんでしょうね。

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation