• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月11日

こ~んなクルマが…出来たらいいな♪

こ~んなクルマが…出来たらいいな♪ 単なる「お気持ち表明」になってしまうので、興味ない方はスルーで。
写真は一応公式のものを使わせてもらってます。


シエンタが現行型になって、だいぶ経ちました。

街で見かけることも多くなり、中にはタクシー車両として見ることもあります。

そんなシエンタも、初代は途中で販売終了となり、パッソセッテに置き換えられました。

当時はホンダ・フリードの対抗馬として目されていましたが…、泣かず飛ばず。片やスライドドア、片やヒンジドア。スペック的な事やネーミングのこと等様々あってか、大きく水をあけられてしまいました。

結局シエンタを復活再販することになり、古い型なれど売れて、改良を繰り返し現在に至ります。現行型と先代型はバイフューエル車にもできますよ(笑)
パッソセッテは1代限りで終了してしまいましたが、今でも時折見かけます。少し背の高い、ヒンジドアで時々7人乗れるコンパクトタイプのクルマという意味では、カローラスパシオの後継ともいえるのかもしれませんね(年数はだいぶ経ってますが)。



さて、先日のブログでは「デリカミニを初めてみた」というのを少しだけ書きました。

横から見ると、ルークスなどと同じ型・部品を使っているのだろうなとおもいますが、これでも差別化を図っているところを見ると、様々努力されているのだろうなと思います。

そんな三菱、過去にはこんなクルマもありました。
それが冒頭の写真。最終型トッポです。

この最終型トッポ、ガワは先代トッポBJの金型を使った、ある意味復刻版、中身はその当時の(三菱の)最新技術を入れたクルマでした。
冒頭の写真、当時コルトプラスに乗っていた時、代車で借りたクルマでしたが、山形~新潟往復でもさほど疲れを感じさせないクルマでした。燃費も、その当時にすれば上々。

その当時もでしたが今でも、トッポのような復刻クルマの方が、「新規製作する部分が少なくて済む分、開発コストも抑えられてよいのでは?」と思います。
素人考え、あくまでも「お気持ち表明」なので、様々意見があるのは勘弁してください。

やたら奇をてらうことなく、良い部分はしゃぶり尽くすまで使いまわし(これはまぁ、プラットフォームの共通化などどこでもできますが)、「復刻できるところは復刻」でも良いのでは?と。


駄文まみれ…失礼いたしました。
ブログ一覧 | クルマ&旅 | クルマ
Posted at 2023/07/11 23:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雪が降ったり、車検だったり
ゴマ。さん

初めてではないが「初めてです」と言 ...
へら彦さん

波乱万丈の初代シエンタ
ユタ.さん

充電三昧・・
あしのむくままにさん

ちょうどいいんでしょうけど
Lie EXさん

2月定例会でした。
あしのむくままにさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆も終わり、ようやく落ち着か…ない(泣) http://cvw.jp/b/398623/48616336/
何シテル?   08/23 23:20
過去に流行った歌「だんご三兄弟」の、そのまんま「長男」です(弟思いかどうかは別)。 休みの日はクルマに乗らないと(=運転しないと)気が済まない性分です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

強烈過ぎる場所で米沢牛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 10:31:08
ぞろ目ゲッツ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 18:53:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
3年半落ちの、総走行距離わずか「43km」で、「埃をかぶっていた」掘り出し物です(事故車 ...
日産 NV100クリッパー くりっぱ (日産 NV100クリッパー)
何でも使える用に購入しました。 ガソリン・LPG(オートガス)のバイフューエル仕様です。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2015年4月4日に納車されました。 ガソリン・LPガスのバイフューエル仕様車(公認改造 ...
三菱 コルトプラス コルプラ (三菱 コルトプラス)
H19年7月に約2年落ちを購入(約12000㎞)し、H27年3月現在23万7千キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation