• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

車検の案内が・・・

車検の案内が・・・ 来たんだぜ

再来月の頭に車検が切れるから
2月の有給取得日か土曜日に出すしかないかな

今のところ完全アウトは
外装は
ウインカーポジション
ハイマウントストップランプのポジション化
デイライト
内装はミニモニターかな

グレーゾーンなのが
外装はブラッセンLEDテールランプ
バックランプLED(白すぎる?)
リアナンバー灯LED(青すぎる?)
フロントナンバーLED(光源が見えないにしてもアウトかも)
ポジションLED(LED自体アウト?)
ロービーム(車検ぎりぎり[6700k]&光軸が狂っているかも)
ドアウインカーミラー幅NG(ブラッセンタイプのは元々車幅ぎりぎりだからね)
サイドマーカーとドアミラーウインカーの同時点灯(場所によってはアウトみたい)
サイドマーカーLED
リフレクター(多く付けているとアウト?)

内装はサイドテーブル(フロントはNGだけどサイドはわかんない)
追加メーター類(場所によってはNGみたい)

他にもいろいろNGがあるかも
純正部品に交換できるところは暇なときにどんどん交換しておこう
で、ある程度交換したらDに見せてNGの所抜き出してもらおうかな
ブログ一覧 | 日記と言う名の一人言 | 日記
Posted at 2010/01/06 18:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2010年1月6日 20:39
ご参考までに、リフレクターはうちの場合もうワンペア装着してましたが
問題なく車検は通りました。
地方によって差があるみたいんでアレですがひとつの事例として・・・
コメントへの返答
2010年1月16日 22:05
リフレクターはとりあえずそのままで試してみようかな
中央部近くにあるため不安だなぁ
2010年1月6日 22:13
ウチも今年は車検です(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月16日 22:06
車検は面倒ですね
純正状態なら何も問題ないから良いですけどw
いじっているといろいろ対応しないと・・・
2010年1月9日 21:30
どこまで、平気なんだろう?
コメントへの返答
2010年1月16日 22:08
検査員や検査場によって甘かったり厳しかったりしますからねぇ

プロフィール

「つぶやき@zsaku 2014/05/26」
何シテル?   05/26 20:36
Let's E&E ソロでの活動が100%です。 現在職場の組合活動で土日がほぼつぶれているので遠出もできない状態。 現在の活動(駅メモ以外はほぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 15:37:22
[ホンダ シビックタイプR] ナンバープレート位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 08:57:19
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 23:23:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/07/22契約(ワールド発表会翌日) 2023/12/03納車 色:チャンピ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
DBA-RN6 HONDA STREAM RN6 RSZ 2007年2月製造 新車即金に ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ソロツーで使用していました。 2011年新車購入 2012年能登半島一周 2012年本 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
高卒の時に中古購入 CDオーディオが壊れたのでCD-Rでmp3が再生できるタイプに交換し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation