• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

岐阜基地航空祭2010

今日は午前6時に起床、7時に自宅を出発して、岐阜(各務原)基地航空祭に行ってきました。

自宅を自転車で出発し、最寄の名鉄電車の駅まで移動。そこから犬山駅で一度乗り換えて

三柿野駅まで行きます。犬山駅までは空いているのですが、各務原行きの電車に乗り換えて

らから大阪の通勤ラッシュ並!三柿野駅に着いてから基地までは徒歩ですが、ず~っと人で

混雑しています。帰りの切符を先に買おうと思っても、あまりにも人が多いので諦めました。

人混みの中、前の人に続いてノロノロ歩いていると、道を知らなくても基地に到着します。

到着してすぐに蕎麦を500円で購入(朝飯です)。味は出汁が辛くて、関西人にはイマイチ。

最初から期待はしていなかったものの、これなら自てく近くのコンビニでおにぎりかパンを

買っとけば良かったと反省。気を取り直し滑走路のある方向へ歩いてゆくと、既にロープ手前には

場所取り連中がシートや椅子を広げており、まともに写真撮影の出来る状態ではありませんでした。

すぐに8時30分からのオープニングフライトが始まったのですが、人ばかりで殆ど見えません。


毎回、岐阜基地航空祭に行って思うのですが、ここはマナーの悪い連中が異常に多い!!

もちろん、皆が皆とは言いませんが、自己中心的で自分さえ良ければいいという考えの者が

多過ぎです。脚立禁止なのに、至る所で脚立を使用。禁止を促す放送があっても聞こえないフリ。

シートや椅子の場所取りが禁止されていないのが理解できませんが、展示物前のロープや

格納庫中など、それぞれ気の向いた所に他人迷惑も考えずに場所取りをしています。

ブルーインパルス機の前なんて、ロープから20m位のエリアをシートを敷いて場所取りしています。

その後ろにある1~2m程のスペースが通路として空いているのですが、非常に多くの人で歩行

困難なまでに混んでいます。更にその後方の広いエリアもシートや椅子で場所取りをされており、

シートの上でゴロゴロ寝ている連中の多いこと。立ち入り禁止のテープが貼られている所でも

お構いなしに侵入して休憩・・・・・・何?この道徳の無さ。

今回は18-55mmレンズで撮影に行ったのですが、場所取り連中が原因で近くに寄れず、

ずっと55mm固定にしても望遠が足りません。間をぬって撮影しても人の頭ばかりです。

で、結局は頭に来るだけで全く楽しめなかったので12時過ぎに早々と帰宅しました。


こんな感じで場所取りが20m位後方まで続いています。後ろの人の事など気にもせず立ったり、
脚立まで使用する者もいる始末。

雨が振っても大丈夫なように、格納庫の中で場所取り。


ここから下の画像は手前に人の後頭部が沢山写ってしまっているので、トリミングしたものを
多く添付しています。よって、画像は悪いですw

























今年は昨年度よりも更にマナーの悪い航空祭でした。

今年は展示物の種類も少なく、小牧基地航空祭の方が遥かに充実していました。

小牧基地航空祭と岐阜基地航空祭を比べてみて岐阜基地が優位な点は、ブルーインパルスの

飛行と、戦闘機のコクピット内が見れる展示があること、飛空展示の内容が少しだけ充実していると

いうところです。あとは小牧基地と殆ど変わりません。

小牧基地航空祭は空いているので場所取り連中は居ませんし、脚立使用者も殆ど居ません。

居ても邪魔にならないくらいに空いています。どうしてもブルーインパルスが観たいって人以外は

岐阜基地航空祭ではなく、小牧基地航空祭をお奨めします。


今日、感じたことは「航空祭には500mmクラスの望遠レンズは必要」「各務原基地航空祭へは

もう行かない」

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 18:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 19:55
お疲れ様でした。

…。そうですね、浜松も同じだし
今日の岐阜も…
同様な状態でした(涙)。
マナーの悪さは、おっしゃる通りでした。

来年は小牧に期待してみます。

それはと、さすがデジイチ!
素晴らしい画像ですね~。
近くはそんな感じだったんですね、私は後ろで小さく
がんばってました(涙)。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:30
お疲れ様でした。

浜松も似たような感じですか。
そう考えると小牧基地は最高ですね~。
至って常識人の集まりですw
小牧に一度でも行ってみたら、岐阜基地の
酷さが判ると思います。
是非、小牧へ♪

5枚目の戦闘機(格納庫内で撮影)以外は
写真の一部分を切り抜いて拡大表示して
いますのでノイズがとても多くてダメダメ
ですよ。ネット検索すると望遠レンズで撮影
した写真が数多くヒットしますが、どれも
素晴らしく綺麗に撮れています。
来年の秋までにはシグマ50-500mmの
望遠レンズを購入したいと思います。
ちなみに146000円と、デジイチよりも
遥かに高額です・・・。
2010年10月24日 22:43
がんばってください!

私はとても無理ですけど

”アフターバーナー” ばっちりの迫力ある写真期待してますね(爆)。
コメントへの返答
2010年10月25日 1:01
1年計画でいきますと、月に12000円位の
貯金で買えますからね。
でも、その頃にはレンズよりアルミ+サマー
タイヤを買うぞー!って言ってるような気が
しないでもないです。

あぁ、次から次へと欲しい物が・・・。

プロフィール

住み慣れた大阪から、土地勘のない愛知にお犬様と二人でやってきました。いつまで続くか分りませんが、一つのジャンルにとらわれず、無理せずボチボチ更新したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初めての外車です。 国産車には無い、良い味出してます。 ノーマルで、パイオニアの楽ナビと ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2001年式 ホンダ XR650Rです。 購入直後から改造を行い、とても乗り難いバイク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取って初めて買った車です。 発売前に実車を見ないまま購入をしました。 アートフォー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
1.8GDI このGDIエンジンには購入当時から泣かされました。 アイドリングの不安定は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation