• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

カーコロシアム2008

カーコロシアム2008 コンベックス岡山で開催されている「カーコロシアム2008」に行って来ました。

 まずはじめに次期、母親の車候補の新型「ワゴンR」を見るためにスズキのブースへ 

 実際見ると、荷室が狭い!前に親が乗っていた「セルボ・モード」並に狭い気がする。セールスは「シートを前にスライドさせれば広くなりますよ」と言ってましたがちょっとね~。「ムーブ」見たいに後部座席優先になったみたい。スペアタイヤでなくパンク修理キットって言うのもマイナス点に...

 MT設定があるものでいい車はと聞くと「Kei Works」を勧めてきました。
「社外部品も豊富ですし、シートは標準でレカロが付きますのでお買い得です」とのこと。

 せっかく来たので気になっている車を見て回りました。
もちろん本気で見るのは私たちの給料で無理なく買える車だけですけど...

 とりあえず一番でかいトヨタのブースへ「カローラフィールダー」を見ていると
またまたセールスが近寄ってきてあれこれ説明を始める。

「MTの設定がありましたよね?」

セ:「当社のカローラシリーズならMTの設定もありますし、フィールダーは若いお客様にお勧めです。」
セ:「1.5Lだから維持も安いですよ~」

確かにMTの設定があるのはいいね荷室も広いから5人乗車でも機材が積めるし

とりあえずカタログと名刺をもらって退散

 日産のブースではクリーンディーゼルの「エクストレイル」の説明を聞きに行くと
「見積もりを出しましょうか」といきなり言われました。

高卒、社会人2年目の給料で買える分無いしょうが!(笑)
「2人の年収合わせても絶対無理」

「三菱の「パジェロ」もディーゼルが出ましたよね」と言うとセールスが「内のが世界で一番、最新型です。三菱さんのはあと2年ぐらいの排ガス規制で作ってます。」ちょっとムッとした顔で言われました。

今度は屋外の会場(こっちにはセールスがあまりいないのでゆっくり見れる)
をぶらぶらしてると
スバルのインプレッサWRX STIが展示してました。
スポーツ車なのに、荷室が広ーい。運転席に座って見ると結構低いね、クラッチは少々固いみたい(トラクタよりは遥かに軽いけど)後方視界も思ったより良い。ただお値段が...いい夢が見えました(笑)

三菱の「パジェロのディーゼル」を見ていて「こう言う車買ったら仕事頑張らないと維持できないなぁ~」と話していると見ず知らずのおじさんに「買って仕事頑張れば」と言われてしまいました。試乗車はエンジンがかかっていていい音(ディーゼル独特のタン・タン・タン音)してました。

いろいろ見て来ましたが、
今の収入だったら中古車を買って遊ぶのが1番なんだろうなぁ~
いい夢見させていただきました。(笑)

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2008/10/13 14:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2008年10月13日 15:46
なんともwオモシロイ♪イベントあったんですね~w

中古だと♪諸経費分とか断トツに安いのでオススメですw
マツダのMSアクセラとかw
なんと!!3速で160キロwww
コメントへの返答
2008年10月13日 16:29
 中古だったらすでにオプションも付いてるし、お得ですよね~
いろいろ選べますし。
2008年10月13日 16:15
カプチーノお勧めですよ~。
インプレッサより峠で速いですし、(爆)
といいますか、カッコだけのインプレッサ大杉(超爆)
流通してるのは、ほぼMTですし!
燃費は普通に20キロいきますし、
ノーマルでリミッターカットすれば余裕でふわわキロ出ますし、
諸経費は安いですし、
室内の質感は最近の車より全然いいですし、
中身は本物のスポーツカーです。
ただ、室内が気持ちいいくらい狭いということと、オープンにすると荷物は絶望的であることを除けば、ほんと最高ですよ~。

クローズ状態ならば、結構トランクに荷物詰めます。
タイヤ以外のサーキットグッズはすべてトランクに収まりますから!
コメントへの返答
2008年10月13日 16:34
カプチーノいいですね~
オークションとかでみると、生産完了からずいぶん経っているのに結構良いお値段ついてます。
いまだに根強い人気があるみたいですね。
2008年10月13日 20:41
 こんばんわ!
中古しか買ったことないですが、
中古の5年落ちがお得ですよ。
ワンランク、上のクルマに乗れるし、
ハッタリも効くし、
なんたって、安くていいですよ。
300万したクルマに150万で乗れますよ!
コメントへの返答
2008年10月13日 20:52
お友達登録ありがとうございます。

実はと言うと、私たちも最初は中古車(軽貨物)を買う予定で知り合いの整備士さんにお願いしたんですが、時期が時期だけに中古車がないと連絡が来ました。
整備士さんに「諦めてもう新車でいいでしょ」と言われ(就職が決まっていてすぐに車が必要)今のアルト・バンを一台ずつ購入することになりました。
別に新車と言うこだわりはないので次は中古車にしますよ~

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation