• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

コレもアニメ誌?

コレもアニメ誌? ゲーム屋から貰って来たフリーペーパー達です。
コレも一応アニメ誌なのかな?

貰ってものは
・アニコム ←何故か7月号(笑)
・ビートマガジン 11月号
・ANIME GUIDEBOOK 秋号?

フリーペーパーなのに3誌ともオールカラー刷り~

っで、肝心の中身は...
『ビートマガジン』 DVD・BDの紹介が主で、この3誌中では紙質があまり宜しくないです。(タダなのに文句付けたら行けませんよねww)

『アニコム』 広告だけではなく、声優のインタビュー記事やアニメの紹介があり、ゴージャス~
表紙に『ひだまりスケッチ×365特別編』って書かれていたのでチョット期待して見たんですが...
扱い小さ杉だよ(T_T) 

最後に、『ANIME GUIDEBOOK』は、この中で一番分厚くて、紙はカラー雑誌に使われているのと遜色ないです。内容もかなり、しっかりしていて、コレは金を取ってもよいのでは?思うぐらい良いものです。
表紙は『とある科学の超電磁砲』で、冊子のうち14ページはレールガンの記事~
この作品は面白いのでお勧め出来ます。


さてさて、次号は何時発売されるのかなぁ~
ANIME GUIDEBOOKだけは入手しなければ

by Taka & Hiro

ブログ一覧 | アニメ・ラノベetc(痛いよw) | 日記
Posted at 2009/10/26 17:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

水道工事
THE TALLさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 20:51
そういえば昔、FIND OUTなるものがアニメイトで
発売されていて300円程度なので買ってました。
全国紙になってからは買わなくなったのですが
今でもあるんですかね?

そのまた昔はMJを買ってましたなぁ
元は模型情報と言う雑誌で名前が変わったのですが200円とか。
模型屋でいつも買ってました。


おぢさんだなぁ(汗)
何だか感化されそうです(笑)
コメントへの返答
2009年10月26日 22:29
そう言えば、ここ数年アニメイトには言ってないです。

FIND OUTっていう雑誌があったんですね~

前は、色々な雑誌を見ていましたが、最近はアニメ誌と趣味系の雑誌だけです(笑)
2009年10月26日 23:00
レールガン・・・結構ハマッてます(笑)
インデックス見てなくても十分楽しめますし、見ていると・・・100倍楽しめます。
なんというか、超正統派ライトノベルなんだなぁ。と思いますね~
変に萌えに走ってなく、作画が丁寧で、かつテンポ良い話の進み具合・・・
最近こういうのなかなか無いですよね。
初期のスレイヤーズに近いのかな・・・
コメントへの返答
2009年10月27日 8:33
私もハマってます(笑)

前作・原作も見ていませんが、普通に楽しめますね~
機会があれば、前作・原作の禁書目録も見てみたいです。

制作がJ.C.STAFFなので作画も綺麗で良いですね

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation