• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

淡路島ドライブ

本日は家族皆休みが取れたので、レンタカーを借りて兵庫県は淡路島まで行ってきました。

昨日中にレンタカーの予約は済ませていたので、朝一でレンタカーの引き取りへ
今回はトヨタ・ラクティスをチョイス。

トヨタ・ラクティス


決済の後に店員と現車確認をしましたが、結構適当でしたw
仕事で荷扱いする商品車と同じように、一回り確認しながら店員に傷や塗装の痛みの指摘をしましたが、そこまで神経質にならなくても良いんだね。
(仕事柄ちょっとした事でも気になりますw 自分が傷付けたと思われたくないしw)

ドライブのルートですが……
岡山から淡路島に行く場合、四国経由と兵庫経由の2ルートがありますが、始めに島の南側にある『道の駅うずしお』に行く為、四国経由で走りました。
天気が良かったので、瀬戸大橋からの眺めもしっかり楽しめましたよ~

高速走行中


高松道に入ってからは少々雨に降られましたが、出発から2時間少々で最初の目的地である『道の駅うずしお』に到着~
早速、お目当てのご当地バーガー『あわじ島バーガー』で昼食。

大鳴門橋


道の駅「うずしお」から撮影


あわじ島バーガー


あわじ島オニオンバーガーの中身


玉ねぎカツ・淡路ビーフ・オニオンピクルス・オニオンスライス・オニオンチップ・玉ねぎトマトソースと凄くオニオンが効いてますw
お値段は\600-と観光地の割には安いかな?
味も良かったですよ~

食事の後に、展望台に行こうと思ったら強風の為、閉鎖されてました……
う~ん、残念~

閉鎖中orz


大鳴門橋の橋桁


遊歩道より


遊歩道のある、橋桁そばの展望台で暫く海を眺めて、一路『灘黒岩(なだくろいわ)水仙卿』へ
ココから水仙卿までは、初心者ドライバーの妹がハンドルを握りました。
久々の運転だったこともあり、おっかなびっくりの運転では有りましたが、無事に到着~
(水仙卿の駐車場は狭いので、そこだけはHiroが運転を交代しました)

一年ぶりの水仙卿です。
昨年来たときよりも、沢山咲いてましたよ~
水仙の香りも良いね!

ただ、途中から雨が強く降り出したので、駆け足での観賞になったのは少々残念だったかな~

あたり一面水仙


見下ろすとこんな感じ


セツミのポスターも


帰路は、同じ道を走るのはツマラナイので、明石海峡大橋経由で岡山へ
途中、珍しい外ナンバーの車を2台見かけましたよ。
1台は黒塗りのヒュンダイの大型セダン(神戸の韓国領事館の車?)と、もう1台は米軍(岩国基地所属)のカムリでした。
米軍の車は大人しく走ってましたが、ヒュンダイの運転マナーは悪かったなぁ~

米軍ナンバー?


それと初めて、覆パトの「パトカーに続け」と言う表示を目撃w

Takaがハンドルを握っている時、後方からやたら煽ってくる名古屋ナンバーの「プリウス」が来たので、先に行かせたのですが……
暫く走っていると、「パトカーに続け」の表示を出した覆パトの後ろを走ってましたww
「ざまぁww」いっぱい草が生えちゃいますw
(家族皆で笑わせてもらいました)

パトカーに続けw


その後も安全運転?で、夕方には無事に自宅に戻ってきました。

親と妹を降ろした後に、給油してレンタカーの返却へ
燃費を計算してみると、14.8km/Lでした~

1.3Lエンジンで力が無い分、アクセルをガンガン開けて走りましたが、意外と良かったです。

次に同じ車を借りるか?と言われたら借りないけどねw
パワー不足で、上り坂や追い越しがシンドイです……
レンタカーを借りる機会があったら、1グレード上を借りようと言うことになりましたw

本日は、久々に家族皆でドライブに行きましたが、良い気分転換になりましたよ。
次は何処に行こうかなぁ~


by Taka & Hiro

ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2014/01/26 21:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年1月26日 23:06
淡路バーガー食べ損なった!
美味しそうですね~
次ぎ行ったら食べよう♪

流石に家族全員でラクティスだとパワー不足でしょうかね。
2Lクラスは欲しいかも知れませんね。

あいにくの雨だったみたいですが、家族で出かけられるのがうらやましいです。

コメントへの返答
2014年1月27日 9:40
「あわじ島バーガー」は、ご当地バーガーのグランプリに輝いた一品です。美味しかったですよ~ 淡路島に立ち寄った際は、是非。

レンタカーの店舗に置いてあった資料では、乗員2名+荷物が目安との事でした。
4人乗車で快適に移動しようと思ったら、マークXクラスの車を借りた方が良かったかもしれませんね。
2014年1月26日 23:33
あわじ島バーガー おいしそうですね。

しかし関東からだと遠いです(^_^;)

覆面のあの表示マーチのとき見ましたw(自分がスピード違反で捕まったのでww
オイラは画像と同じ型のクラウンの白でしたね

珍しい車だとステージアの覆面で あの表示させてるのを圏央道というところで見た事がありました。


ど今のオイラにはどちらにしろあまり見たくないものですね(;´д`) 点数的にやばいのでw
コメントへの返答
2014年1月27日 10:06
ある情報サイトの紹介記事でこのバーガーの事を知ったのですが、中々美味しかったです。

物が物だけに、取り寄せは難しいでしょうね。瀬戸内方面に用事がある際は、是非食べてみて下さい。

この日は、クラウン以外にもマークXの覆面も見かけました。稀に、こんな車も使ってるの?って言うこともありますよね。

出来ることなら、覆面のお世話にはなりたく無いです。
2014年1月29日 15:10
楽しいドライブも煽りとかされると台無しですよね。
プリウスは少数の残念な人が目立つからプリウス全体のイメージが悪くなります。
コメントへの返答
2014年1月29日 18:55
平日に比べ、土日祝は不慣れなサンドラも多いので、気が抜けません。

イラッとはしますが、一応?職業ドライバーの身なので、大人しく先に行かせます。

販売台数も多いですし、その分、頭の可笑しい人も多いですね……

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation