• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

メインPC-SSD換装

メインPCのSSDを、より容量の大きいドライブに換装しました。

今のPCを組んで、そろそろ4年かな?
当時、SSDは比較的高価で大容量の物は手が出せず、120GBのSSDを入れていました。組み上げた当初はこの容量でも問題有りませんでしたが、容量の食うソフトウェアを入れていく内に余裕が無くなり、遂に空容量が3GB以下にww

流石にこの容量だとマズイなぁ~と言う事で、256GBのSSDを購入。
連休に入り、時間に余裕が出来たので、交換しました。

【旧ドライブ】
・intel SSD 510 Series 120GB

【新ドライブ】
・Micron Technology crucial MX100 256GB



組み込んだ当時は、intelが一番信頼出来ると言われていたので、intelにしましたが(当時、一般向けにSSDを出荷していたメーカーも少なかったですし)今回は、crucialにしてみました。

crucialは信頼性がイマイチと言う方も居るみたいですが、最近は随分と良くなった様ですし、何て言っても値段が安いww
しかも、性能は申し分無し!(値段の割には高性能)

まあ、難点が無い事は無いんですが、値段の事を考えると目を瞑る事にましょうw

換装作業の方ですが、今回は新ドライブの容量が旧ドライブより大きいので「Century 裸族のお立ち台 DJクローンプラス」を用いてクローンを作成し、取り替えました。



コレを使えば、難しい設定や操作をする事無く、誰でも簡単に環境を移行出来ます。

サクッとクローンを作成して組み込み、ディスクの割り当てをすれば完了。
作業自体は1時間も掛かりません。

これで暫くは空容量の心配をする事無く、快適なPCライフが楽しめます。
次回交換するまでに、1TBクラスのSSDが安くなると良いなw


by Taka & Hiro


ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2015/04/29 21:08:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 19:20
書いてある文字が日本語と認識できるけど、内容が宇宙語のよう、、、、、
コメントへの返答
2015年4月30日 19:32
あまりPCを弄らない人には、馴染みが無い言葉かもしれませんね。

「SSD」は「Solid State Drive」の略で簡単に言うと、普通のPCに入っているHDDに比べ高速で読み書き出来るドライブの事です。

但し、価格が高い上に万一不具合が発生した際、データの救出が絶望的な為、データの保管用途には向きません。

私達はOSとソフトウェアのみSSDに入れ、データは全てファイルサーバーに保存してます。

プロフィール

「日曜日に分譲マンションの購入申し込みをし、住宅ローン仮審査を数社に申し込んだ結果が返ってきた。結果は全社「仮審査」が通ったって事で、手付金をお振り込み~ いよいよ現実味を帯びてきたぞw」
何シテル?   03/18 20:02
元バイク乗りでサンデーシューター(AR)の双子の兄弟(Taka&Hiro)がお送りします。 ブログはサブカルネタが多しですw サブカルに嫌悪感がある方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年2月~ FORESTER(SK9)から乗り替え FORESTERの24ヵ月点 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年1月~2021年2月 アルト・バンから乗り替え 例の如く今回も、同型・同色・ ...
カワサキ Z800 カワサキ Z800
2012年10月契約 2013年3月納車 念願の大型バイクです。 コレから、彼方此方 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja250R 2011年モデルです。 2010年11月21日  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation