• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月15日

本庄サーキット会員走行(1/15)

本庄サーキット会員走行(1/15) 土曜日はFD2で本庄サーキットへ

気温が低いうちにアタックしようと8時頃に着く予定だったけど
予定時刻に起きられずに7時過ぎに出発
東北道も混んでたので、けっきょく本庄には9時前に到着。

けっこう集まってるかなー
と思ったら、S2000が一台だけぽつりと(^^;
よく見るとちゃ君でした。
去年11月のハイランド以来の再開です。

9時からの走行はちゃ君とインプワゴンのみ
9時40分に走る予定だったけど
なんだかんだで10時40分に
あいかわらず手際が悪いんだよね。
だから走行会は苦手なんです。

その間にDC5、ZC31、RPS13、R33などやっと集まってきた。

1走行目10:40~11:00
この前、ロドで正月3日に走って
まあアクシデントがあったんだけど
それはおいといて

その時に、アウトラップにタイヤを暖めようと加減速をしていたら
ブレーキ踏力が強すぎたのか、1コーナー手前でブレーキロックして
まだ新しいZ1☆にフラットスポットつくりました。
去年の正月にもおろしたてAD08と同じことしたので
結構ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
その後は、がたがた音に悩まされ全然タイムはあがらず。
だいたいフラットスポット作ると~
コンマ5秒くらい落ちるんだよね(^^

あとスパルコのニューシューズに替えたので
ブレーキ踏力の感覚が大幅に変わっちゃった。
繊細なブレーキングをする2コーナーは、全然駄目でした。

そんなこともあったので、最初の1周は加減速は行わず
2周目から徐々にスピードを上げ、ブレーキも手前で緩く踏むように
4周くらい念入りにタイヤを温め
ブレーキ踏力の感覚も徐々につかんでいった。

8周目で46秒台が
46秒8だったのでまだベスト更新じゃない。
クーリング走行後、またアタックを開始
15周目に46秒5が、やっとベスト更新です。

気温:6℃
水温:80℃
パワー:329ps?
スピード:137km
ベストラップ:46”550
S1:18”423
S2:-
S3:-

S2とS3は木曜日の改修工事でセンサーを誤って切断したので
計測出来ず。
今週の木曜には直す予定みたい。

パワー329psは、2コーナークリップで縁石か土の上を
超ビックホィールスピンして出した数値です(^^;)
最近ちょっと2コーナーが下手すぎだ。

お昼休み、楽しみなカレー屋さんは来ませんでした。
お客さんが少なかったから...

2走行目13:20~13:40
昼を過ぎても気温はあまり上がらず
2走行目でタイヤも温まっているので、2周目からからタイムを詰めていく。

なかなか46秒台に入らないので、駄目かなーと思ったけど
9周目で46秒台に入る。
その後も何回か入るようになっていき
20周目に46秒4が出てベスト更新

気温:8℃
水温:80℃
パワー:207ps
スピード:138km
ベストラップ:46”436
S1:18”251

やっぱり気温が低いとパワー、スピードともにあがってる。
オイルもサーキット3走行目なんだけど悪くない。

3走行目14:40~15:00
この回は、コンスタントに46秒台で走れた。
21周中14本が46秒台、そのうち46秒前半が6本

気温:8℃
水温:81℃
パワー:210ps
スピード:138km
ベストラップ:46”349
S1:18"303

去年は本庄ライトチャレンジで
合計3本しか46秒台を出したことがなかったんだけど
この日は気温も低いせいか、1走行で半分以上46秒台で走れるように

次はフロントのZ1☆が無くなってきたので
去年から注文してあるフェデラル595RS-Rの255で走りたいんだけど
今だに納期不明
あとは255が収まるかって不安も(^^;;
ブログ一覧 | 本庄サーキット | 日記
Posted at 2011/01/16 15:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流麗
わかかなさん

日本酒の日は・・・茹で秋刀魚で晩酌 ...
pikamatsuさん

週明けの雨を降らすや鰯雲
CSDJPさん

SPY×FAMILY season ...
伯父貴さん

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

三菱ズバ暖霧ヶ峰取り付け工事
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年1月16日 18:02
ベスト更新おめでとうございます(^-^
本庄は意外と空いてたみたいですね♪
この日は僕も行こうかと思っていたんですが、前日の富士での疲労が溜まっていて、起きれませんでした(^o^;
フラットスポットでそんなにタイム影響あるんですね~。
この間、小富士でスピンしたから、僕のタイヤもフラットになってしまっているのか不安だったりします・・・^^;
コメントへの返答
2011年1月17日 0:25
ありがとうございます。

空いていたので、冷静に走れたせいですね。
白のスイスポが10時くらいに来たから
シロねこさんかと思っちゃった。

フラットスポット作ると振動がひどくて
乗ってられないですよ
本来の性能発揮できないからタイムへの
影響は大きいですね。

スピンならたぶんタイヤが回ってると思うので
大丈夫です。
2011年1月16日 20:02
まさに貸し切り状態で、やりたい放題♪

自分も会員DAYに走りたいのですが、なかなか仕事と重なり思う様にならないんですよぉ‥。
(>_<。)

あと近々、回数券を買う予定です。

それにしてもFD2速いぜぇ!!
コメントへの返答
2011年1月17日 0:34
いろいろ試せるから
会員DAYは狙い目ですよ。
しかし予定が合わないのは残念だね。

回数券は月に5走行するなら
だんぜんお得だよ。

FD2はまだまだ伸びそう。
myロドは今は手負いの状態
オイルもだいぶ減るようになったし
2年前に47秒4を出した時が
懐かしいな~
2011年1月16日 22:03
RSRとZ1の磨耗の早さってどんな感じですか?
RSRは自分の使い方だと1ヶ月でつんつるてんになっちゃうんで他のタイヤが気になって冷や汗
コメントへの返答
2011年1月17日 0:43
RSRはリアでZ1☆はフロントに履いてるから
う~ん比較が難しいですね。
今のところリアのRSRはそんなに減ってないよ。

Z1☆は月一回くらいのサーキット走行なら
1年近くは持つと思うけど
FRでリアをスライドさせて走れば半年は持たないと思う(^^;;
2011年1月16日 23:27
ベスト更新おめでとうございます!
前回の本庄とは一転、人が居ないんですね^^;

やっぱり気温が低いとパワー出ますね!
329ps・・・(笑)

自分も595RS-Rが気になってます。
何と言っても安いですし・・・
コメントへの返答
2011年1月17日 0:54
ありがとうございます。

そう前回はほぼ満車状態でしたね(^^;
今回は逆にさびしかったです。

いやーパワー329psには自分でもびっくり
そんなに踏んでるつもりじゃなかったのに
2コーナーで5秒くらいホィールスピンしたので
気温の影響ですね。

そうなんです595RS-Rは安いから
性能がよければ絶対お得です。
特にサーキットをいっぱい走る人には
タイヤがきたら試してみます。
2011年1月17日 0:29
お疲れ様でした!
またも久しぶりにお会い出来て色々とお話が出来て楽しかったです。

この時期は確かにタイヤを温め方は重要ですね~。
それなのに…僕はトラブルで5周しか走れず…。
それでも前回ベストとほぼ同じのタイムが出ていたので、きちんと走れていれば43秒中盤は狙えましたね~。

今週中から暫くトラブル対応と作業諸々で愛車は入院予定なので、また直ってご一緒出来たらどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年1月17日 1:06
お疲れ様でした。
それにしても偶然だったね。

トラブルなければ空いてたし
コンディション良かったから
ベスト更新だったのに
まあ車が完治したら、また会員DAYに来れば
大丈夫だよ。

車が治ったら一緒に走りましょう。
2011年1月17日 9:23
ベスト更新おめでとうございます!

スピスタさんの仕様でそのタイムはメチャクチャ速いてすよ!

ても、今の仕様で255は・・・
コメントへの返答
2011年1月18日 1:02
ありがとうございます。
みやうさんも日光ベスト更新
おめでとうございます。

なんか15日は日光、筑波とか
みなさんいろんなとこでベスト更新
気温も車のコンディションに
ベストマッチだったんですね。

255入るかどうか怖い(^^;
入らなかったらオバフェン
2011年1月17日 18:33
どひゃー速い><

ベスト更新おめでとうございます。

仕様的に6秒台前半はやばいレベルですって><

これはマジで凄いっす。

255が履けなかったら脚いっちゃってください!

いやー楽しみっすねー^^
コメントへの返答
2011年1月18日 1:11
ありがとうございます。
そんなにほめてもらうなんて(^^

本庄ほぼ毎月通ってやっとここまで来ました。
46秒台は今までに3周しか出してなかったから
自分でもビックリ
空いてたのと気温にも助けられてますね

255入るのかとっても不安
まさに運命の分かれ道です。
2011年1月18日 7:58
更新、おめでとうございます。
ノーマル脚FD2でコレは関東一速いんじゃないでしょうか?流石です。走り煮込みの成果ですね
次回、ニュー255では スンゴイ期待してまっせ(^^)
コメントへの返答
2011年1月19日 0:30
ありがとうございます。

ひきざんさんも筑波6秒台はすごいよ~
自分からすると夢のよう

まあ2年前ならいざしらず
今ではノーマル脚の方が希少だから
天然記念物級です(*^^)

255入らなかったら禁断のボルトですか(^-^;

プロフィール

「シビックタイプRがまもなく販売終了に」
何シテル?   08/07 00:05
ロードスターでサーキットを走るのが大好き。 NA8シリーズ1(ラグナブルー)を新車で購入したが、4年目に事故で廃車。 その後、同じ色の中古を捜して購入、現在...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洋楽PVランキング 
カテゴリ:MUSIC
2011/08/27 12:37:57
 
本庄の天気 
カテゴリ:サーキット
2011/08/16 00:55:46
 
本庄サーキット日程表 
カテゴリ:サーキット
2011/07/30 00:55:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドア車が必要となり購入する。 2007年12月15日に納車。 当初は、新型デミオやア ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットメインだけど、エアコン、オーディオ等の快適装備は外せません。 年式:1993 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation