• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月03日

世間の常識、個人の非常識


今日は愚痴るよw
長いです。
だけどこんなこと周りにいっぱいあるんじゃないでしょうか?



ここしばらく、とあるオバハンともめてました。

50歳手前、社会経験ほとんど無し、専業主婦歴長く経歴ブランク長期。

正直、これでは今の時代、仕事に就くのは困難です。

けど、合う仕事があったので、
人を探していたところに頼み込んで入れてもらいました。

本人にもピッタリで仕事も良くできて先方も喜んでたわけです。


が、しばらくすると。

ここが気に入らん、信用できない、不信感が募っている、あーせーこーせー!!

ワガママが始まりました。
そして仕事先の人からも、

「あの人、メチャクチャ気が強いな?なんとかならないかなあ?
 仕事は出来るけど人付き合いNGなんだ・・・残念だけど。」

相談されました。


本人との間に入って話します。

自分の非は一切認めず、都合の悪いことは書類なくした、聞いてないの連発。
相手への注文ばかりです。

その組織は立上げ間もないところで、
色々と浮動なところがあるので先方の契約どおりに理想形でできないが一緒に協力してやれる?
と最初確認していました。理解してもらっていました。つもりです。ハイっていってたので。


仕事によっては試行錯誤があって、立上げ間もない頃って状況が日々変わります。
だからそれを事前に理解してもらって、困ったときは一緒に協力して欲しいということ。
それをお願いしていたんですが、いざ蓋を開けると自分の権利主張しかありません。

しかも本人はそれに気づいてもおらず、指摘しても逆切れ状態。

「最終的にはアナタ(俺)とは合わないから話でき無い!」

と言い放ちます。

さらには何処の安物の外野から吹き込まれたのか、
誤った法律解釈を持ち出して一切誤りを認めずに一方切れ。
これには先方の管理者も呆れ顔。

「「そんなに嫌なら自分で進路考えたら良いんじゃないの?」」

そう言った。

すると

「こんな良い仕事他にはない。だからずっと続けたい。」

という。
まったく呆れて心理が読めない。



2歩も3歩も引いて、それでも間に入って、
出来るだけワガママ聞いてもらえるようにしていたんですがね。

挙句の果てには

「こんな紹介受けるんじゃなかった!悪いところに関係したわ!」

と捨て台詞で話の途中にブチ切れて一方的に帰ってゆきます。

もう一度申し上げますが50歳手前の大人です。



俺はね、本業の傍ら、こういう経歴上不利な人の何か良いところを挙げて
人を探している組織にお願いして仕事を与えてもらってます。

履歴書だけで人を選ぶ、いい加減な採用人事が多い中、
少しでもチャンスが広がれば、広がるきっかけが出来れば良い。
別に偽善じゃないですよ。



過去に35歳以下しか絶対に取らないという年齢制限(職業安定法違反)のあった大企業。
ここにイヤミ言われながら、文句も言われながらもある40代の方を頼みました。
本人頑張った。
こんないい機会もらえたって喜んで。
会社のために必死になって頑張った。
結果、その企業の年齢制限が撤廃された。
今は中年層のベテランさんが多くいる。

これは俺が立派なことしたんじゃない。
行って話ししただけ。
なんでもない。

俺が勝ったんじゃない。

その仕事に就いた40代の女性が頑張って、
認められて、
他の人の就業の機会をつくりだしたんだ!

先方の担当者、何で年齢制限なんか掛けてたんだろう?って言ってた。

勝ったのは彼女なの!



他にもこうやって雇用の機会を拡大してくれた人がいっぱいいる!

俺のおかげじゃない。
その人らが頑張って間口を広げたんだ!!



別に俺を嫌うとかは良いんだ。
別にいいよ。
知人でも身内でもない。
そのオバハンが結果として組織で除けモンになっても知らん。
他人だ。
それに大の大人だし、新入社員みたいな社会の常識なんて
金も貰ってないのに教える義理は無い。
仕事に就けなかろうが後は知らん。
いつまでも意地張って陰口叩かれながらゴマすられたらそれはそれで良いんだろう。
今の状態がそれだったから。
恥かこうが俺の大事な人ではない。
好きにしてくれ。

だけどな・・・



こんなことがあったら、せっかくチャンスが生まれそうだったのに
このオバハンは他の人の雇用の機会を無くしたんじゃないのか?
二度と「企業未経験者」は雇われないだろう・・・
それがすごく残念なんだよ!

でも俺も悪いな。
最初の面談だけで、慣れた頃のこのオバハンの出方が見抜けなかった。
仕事は出来るだろうと踏んでいた。
だけどこのワガママな点までが見抜けなかった。



俺が言ったって雇用の機会は増えない。
きっかけを作るだけ。

そして仕事に就いて頑張ってもらって、
こういう今の時代の無用な採用フィルターを少しでも無くすのにも協力して欲しい。
そういうことも最初にお願いした。

だけど最終的に自己のことだけ主張し、そういう人らの機会をこの職場から無くした。

この人に頼んだのが間違いだったんだろう。



紹介した俺のツラはどうでもいいや。

ただな、

辛い職場でやって来たチャンスを必死になって生かそうと
独りで頑張って認められて、
新しい雇用の機会を生み出した、

これまでに頑張ってきた色んな人のツラにドロを塗るなよ!!!



このオバハンの置かれた立場より辛い人はいっぱい見てきた。
それでもみんな頑張って、自分の職と、他の人の職を生み出してきたんだよ!!

そりゃ個人個人、耐えられるレベルは違うだろ。

だけど人は独りで生きてんじゃないんだよ!
何かにつけて、誰かが何かしてくれたから、自分もあやかれるんじゃないのか??

俺だって若い頃色んな人から支えられて、それが元になって今社会で生きてるんだ。



そんなにワガママ言うなら自己主張しまくって
大手企業でも面接受けに行って立派な仕事に就いてこればいい。
それで落とされたら相手の会社を非難して周れば良いじゃないか。
自分だけがそれだけ正しいと思うなら。

俺は1回までは執行猶予を与えて相手を信じてワガママでも付き合ってみる。
だけど2回目以降はもう知らん。
他にも仕事に就きたいって人は大勢いる。
その人らにチャンスを見つける。



年齢が理由で住み込み先を無一文で放り出された中年男性。
自転車パクって逮捕こそされなかったが保護観察。
性格はとても真面目だった。
仕事探してやってくれと保護先から頼まれた。
そしてある法人に頼んで就かせてもらって人が変わった。
職場の人と飲み友達にまでなり溶け込んで活躍している。
顔も変わった。人伝いに活躍を聞いている。
俺は姿見せにもう行かない。どうでも良い過去は忘れたほうがいい。

DVで自分を失いかけていた女の子。
自殺して腕を切ったところを保護された。
保護施設からやはり就職先探しを頼まれた。
本人と話して活躍できそうな仕事を見つけてやった。
身分を隠すことにも理解してもらえた就職先。
みんなで協力して支えてもらった。
元々頑張りが見られた女の子はこれを逃すと・・・という一心で頑張った。
今では正社員の位置を獲得して、一緒に脱出してきた子供と暮らしているらしい。
やっぱもう俺は顔出さない。辛い思い出は仕事に要らん。

いずれも本人が頑張って得た結果。
そしてくだらない「人に対する判断基準」は、もうその企業には無いだろう。



何でせっかくのチャンスを生かす人と生かせない人、
こんなに大差があるんだろう・・・

誰だって、本当の勝つ人になれるんじゃないんだろうか?
チャンスさえ生かせれたら。



人って深いね・・・

なんか疲れた・・・



ブログ一覧 | 日記 出来事 | 日記
Posted at 2011/06/03 20:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千二百十五巻 第13回九州セリカ ...
バツマル下関さん

道の駅めぐりin福島
R_35さん

昨日のことです
アンバーシャダイさん

家の粗大ごみを片付けました♪
kuta55さん

おちょぼミーティング10【参加車両 ...
Wat42さん

切手代上がったなぁ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「報酬1億円ってどういう世界?月収いくら?賞与は?所得税は?社会保険料は?もはや別世界ww くら寿司何回行ける??」
何シテル?   11/11 15:04
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation