• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

昨日の作業

昨日の作業
 お暑うございます。 
熱中症にならないようお気を付けてください。 

ここ数ヶ月、冷え症だった10年を取り戻すべく、車に熱中症を発症しているおっさんです。   これは一体いつまで続くでしょうか? 

さて、昨日の予定作業で完了したのは、知人の畑のお手伝いです。  

秘密の車高調整をしたのですが、コーナーウェイトの調整です。  

某お世話になっているお店にあることを知り、話の種にやってみようと無理を聞いていただきました。

素人考えで車高を上げたり下げたりすれば、簡単に合わせることが出来る と思っていましたが、いざやってみると、ちっとやそっとじゃ変わりませんでした!
またひとつ勉強になりました。

さんざんやった挙げ句、計測二度目の値(一度目とあまり変わらず)にほぼ戻して終了しました。 戻って良かった!


ひとつ失敗したことがあり、計測時にガソリン残量がかなり少なかったことです。  (クルーズディスタンスが60km) 

せっかく測ったので、今度の日曜あたりにアライメントを調整して、どこぞへ走りに行きたいです。

来月あたり、走りに行きたいなぁ。


肝心の親亀子亀には乗っていません。

実は、畑のお手伝い終了後、居酒屋へと拉致されたのでした。 

平日、時間があれば乗ってみます。 

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/11 22:24:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

おはようございます。
138タワー観光さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 23:05
おおっ、コーナーウェイトゲージとは高級な機材を・・・。
羨ましいですなぁ。
先ほどお店代表のブロクで見ちゃいました(笑)。

昔聞いた話ですけど、コーナーウェイト合わせるのって難しいらしいですね。
前後左右にウェイトを調整するのは比較的簡単みたいですが、対角線のウェイトを調整する時はイメージと逆(ウェイトを増やしたい足の車高を上げる)らしいですね。

試したこと無いから分からないけど・・・。

あんまり必要性感じないけど、一度やってみたいメニューですね。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:34

 いやぁ、大変でした。 事前に大将から知恵を授かったのですが、いざやってみると少しでは変わらないし、ほどほど合わせるとなると、とんでもないことになりそうです。


身近にあったので、どうなるのか興味がありやってみました。

良い勉強になりました。 
2009年5月12日 0:01
同じ日の夕方に同じ店でブロック洗ってましたが(ばく)

興味はあり(実は2車検に1回は半分興味?で測ってみてた)ますが
86でコーナーウエイト揃えるのはスゴークメンドクサそう......

まずはトーとキャンバーですね、私は(笑)
コメントへの返答
2009年5月12日 0:22

 ブロック洗浄お疲れ様でした。 

私の車も合わせるとなるととんでもない車高になりそうです。 


いっそのことハイドロ導入か!? 


プロフィール

「アサギマダラ 他 http://cvw.jp/b/439249/40628819/
何シテル?   10/27 01:21
時代遅れの化石人間だったり 素直な天邪鬼だったり 気さくな人見知りだったり しがないおっさんです または、怪我ないおっさんか? 怪我無いように髪の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目 今のところフル(古)ノーマル まぁ間を見てぼちぼちと先代から移植 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
重い車。ちょこちょこ部品交換しています。交換するたびに普通の車に近づいて行きます。ノーマ ...
トヨタ その他 トヨタ その他
心機一転ライセンスを取りダートラ(県シリーズ)を始めるもFRの時代は過去の話。同時進行で ...
トヨタ その他 トヨタ その他
初めての車。友人に誘われ山に行きだす。知人達と山に分け入り、お金も払ってないのにお釣をも ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation