• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

お泊りキャンプ、リベンジ♪

今シーズン2度目のお泊りキャンプです。

場所は前回と同じ「和良川公園オートキャンプ場」です。

11日(土)、自宅でお昼を食べてから、ゆっくり出発。
まずは東海環状道「せと赤津」ICを目指します。
途中、「せともの祭り」の渋滞につかまりましたが、さほどひどくはなく、おおむね順調に現地到着。

早速設営。


前回の反省を踏まえ、テント前にタープを配置(b^ー°)
さらにタープの骨に100均で買ってきたS字フックを掛け、ランタンを吊るしてみました。
(ちなみにペグも100均)

さて、夕飯までにまだ間があります。
すると、上の娘が「また、滝に行きたい!」
動と静でいうと「静」のほうのはずの娘が自分からそんな提案をするとは(@_@)
よし、じゃあ行くか!
前回は、右手に泣きじゃくる下の娘、左手に言うことを聞かないそらくんのリードを握り、さらには帰りに土砂降りに見舞われるという災難に遭ったので、今回は上の娘と私だけのハイキングデートにしました(^。^)

20分ほどで滝に到着。


娘は、持ってきた豆しば型オペラグラスで周りを眺めながら遊んでいます。


そこでちょっと携帯のカメラで遊んでみました。
レンズ部に豆しばオペラグラス(3倍)を付けてパチリ!

お、意外とちゃんと拡大される♪
簡易テレコンバーターですね(´▽`)ノ

シャッタースピード高めの設定でパチリ!

うーん、あんまり変わらない・・・。

次に、セピアカラーでパチリ!


40年前に来た時の、上の娘の様子(爆)


結構、楽しい♪
ケータイのカメラも意外と侮れませんね。

さて、サイトに戻るとぼちぼち夕飯の時間。
今晩は焼肉&水餃子です。(もちろんビールつき!)
心配していた天気は、雨は振りそうにないものの曇りがち・・・。
この分だと満天の星空は望めないかな(T_T)

食事が終わるとテントの中でトランプ大会~。
そのうちにウチの奥さんはおねむの時間となってしまいました。
でも子供たちはまだまだバリバリ。

ふとテントを出ると、そこには満天の星空が!
「わーっ、きれい~(≧▽≦)」
さっきまでの雲はすべてどこかへ飛んでいってしまいました。

感動です。
なんと、天の川まで見えます!
あー、何十年ぶりだろう・・・。
娘二人としばし時間を忘れて空を見上げます。

すると、流れ星が!
しかも輝いている時間が長い!

流れ星というと、本当に一瞬「あっ」という間だと思っていましたが、今回見たものは「すーーーーっ」という感じ。
そうですね~、腕を天にむけて伸ばし、手のひらを広げ、親指と小指の先の距離を2倍してください。
そのくらいの長さ、光り続けていました。
しかも、そんなのが3つも!

娘たちも大喜びでした。
今晩の出来事は、きっと彼女たちの記憶に深く刻みこまれたことでしょう。

そろそろ夜も更けてきたので、娘たちも床に就かせました。
あとは自分ひとりの時間。

クーラーからビールを取り出し、キャプテンチェアーにどっかりと腰を下ろす。
ど田舎のキャンプはテレビもラジオもありません。
酒の肴は虫の声、川のせせらぎの音、そして満天の星空。
これぞ至福のとき。

あぁ、これだからキャンプってやめられないんですよね~( ̄▽ ̄)
う~ん、こんなの書いてるとまた行きたくなっちゃう~!
ブログ一覧 | キャンプ&温泉 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/12 17:51:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年9月12日 18:02
いいですね。(^0^)/

うちは父が仕事が忙しくてこーゆうイベントは殆どなかったです。

僕が家族を持ったら、いつかはやりたいですね。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:07
コメ返遅れてスミマセン。

我が家はまだまだ初心者キャンパーですが、たまに予定の入っていない休みの日を見つけると、「今度はどこのキャンプ場に行こうか?」なんて会話が、夕飯時などに出るようになりました。

ARIA-Rさんも、興味がおありなら是非!
2010年9月12日 18:06
うちもテント&タープ欲しいんですよ~。
なかなか予算がですね...
(;^o^)

いいですねぇ...キャンプ。
夜の満点の星空...天の川に流れ星...。
僕も子供らに見せてあげたいです。
(*^-^)
コメントへの返答
2010年9月15日 8:12
コメ返遅れてスミマセン。

我が家のタープは雨漏りしてしまうので、早く買い換えたいんですが・・・。

例年ならそろそろ「キャンプ用品処分セール!」などが始まっていてもいいはずなんですが、今年はなぜかまだのようです。

やはり長引く残暑のせいでしょうか・・・。

満天の星空、よかったですよ(^。^)
blue Vehicleさんとこも、体験できるといいですね~。
その際はぜひブログアップをお願いします!
2010年9月12日 19:22
変なHNになってスミマセン(^_^;)

すぐに戻りますので(汗)

キャンプブログ~最高です!!

自分もこういう素敵なキャンプをしてみたい!

セピア画像の娘さん、凄く可愛いです(*^_^*)

コメントへの返答
2010年9月15日 8:19
コメ返遅れてスミマセン。

家族キャンプ、本当に楽しいです(^。^)

マイキーさんところも確かキャンプをされるのでは?

これからの時期、少しずつ気温が下がってくるので、泊まりキャンプは厳しいかもしれませんが、デイキャンプならまだまだ。

また行ってきたらブログアップしますので、よろしければまた読んでやってくださいませ。
2010年9月12日 21:54
こんばんは!。
うちは上の娘が中学生になってからは1回しかできていないんですけど(悲)、キャンプって、本当に楽しいですよね♪。

滝の傍って、水だけでなく涼しさも上から降ってきますので、まだまだ暑いこの時期には、とても涼しくて良い思い出になったのではないかとお察ししております。

まるで手が届きそうな満点の星空を眺めつつのひととき、本当にキャンプの醍醐味ですし、いやぁ、ブログ拝見していてマジでキャンプに行きたくなりました。

良い刺激を、大変ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:24
コメ返遅れてスミマセン。

子供さんが大きくなると、土日の自由度がかなり下がるようですね~(^_^;)

我が家はまだ小学生と幼稚園児なので、ある程度の自由が利きますが、それも時間の問題・・・。

行けるうちに、出来るだけ行っておかないとと思っています。

あ、子供さん抜きの夫婦だけのキャンプってのもいいかもしれませんよ(b^ー°)
2010年9月12日 22:05
満天の星、虫の音、ビール。最高ですね。

私も久し振りに北岳で天の川を見ることができました。
星の写真も撮っておくんだったと悔やまれます。
でもそれを撮ろうとすると三脚までいるんだよな。やっぱ、止めといたほうがいいか。

コメントへの返答
2010年9月15日 8:26
コメ返遅れてスミマセン。

今回はケータイカメラでちょっと遊んでみましたが、さすがに星空を撮る機能はないようだったので、写真で残すことはできませんでした。

三脚、最近はポケットサイズのものがあったりもしますよね?
(↑軽くプレッシャーをかけてみる)
2010年9月12日 22:36
こういうの素敵ですね(^-^)

自分もいつか、子供ができたらしてみたい・・・

一生やってこないかもですが(あ)

流れ星見ながら、「あれがMSだったら・・・」とか、妄想する自分です
「助けてください!シャア少佐ー!!」みたいな。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:44
コメ返遅れてスミマセン。

独身のころ瀬戸内海のとある小島(備前の沖のあたりでしたが、名前は忘れてしまいました)にクルマで渡り、一人でお泊りキャンプをしたことがあります。
それはそれで楽しかった記憶がありますね~(^。^)

家族で行くキャンプとはまた違った楽しみだったりして。

エメフロさん宅ともっと近ければ、キャンプオフなんてのもいいかも?
な~んて。
2010年9月13日 4:09
雨に見舞われた前回の雪辱は見事の果たされたようですね。
しかもそれだけでなく、満天の星空に、ゆっくりと流れる流れ星3つとは…。
リベンジ成功どころか素晴らしい幸福満たされ、娘さんたちもきっとこの思い出はずっと忘れないでしょうね。

本当に、良かったですね♪
コメントへの返答
2010年9月15日 8:53
コメ返遅れてスミマセン。

前回はえらい目に遭いましたが、今回は予想以上の大収穫でした(^。^)

子供たちの普段の行動パターンからすると、メインはインドア派のはずなのですが、なぜか2人とも「キャンプ大好き!また行きたい!」と言ってくれます。

特に今回の経験は印象に残ったようです。

今シーズンはお泊りはもう行けそうにありませんが、また来シーズン、いい経験をさせてあげられるといいなと思っています(^。^)
2010年9月13日 14:15
素敵なキャンプでしたね(^o^)

ブログ読んでて情景が目に浮かんできて、こっちも幸せな気分に(笑)

やっぱ家族はこうじゃなきゃな~なんて(*^o^*)

偶然にも黒い(?)3連星が出たんですね(笑)
コメントへの返答
2010年9月15日 8:57
コメ返遅れてスミマセン。

>こっちも幸せな気分に(笑)

なんと過分なお褒めの言葉!
ありがとうございますm(__)m

泊まりキャンプに行くたびに星空を期待していましたが、なかなか天候に恵まれず・・・。
でも今回ついに!

>黒い(?)3連星

ジェットストリームアタックの威力はものすごかったです!(笑)
2010年9月13日 21:38
おぉっっ・・・
無事,リベンジを果たされたんですね!

お泊まりはアルコール有りだからいいですよねぇ。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:59
コメ返遅れてスミマセン。

やはりせっかくキャンプに行くなら、泊りが理想ですね~。

ゆっくりとまったりと、うまい酒を飲みながら、自然界を楽しみ、会話を楽しむ。

でも飲みすぎには注意!
2010年9月13日 21:50
それにしても、今時のキャンプ場でそこまで星が見れるところも貴重です。
そして天の河が見れるほどだと、流れ星って案外頻繁見れるものですよね。
私も来週早々、星の下で寝ます。
今日は傍らで寝ているしばわんこの汚臭にむせながら寝ますが・・・。

ところで、見たのは本当に流れ星でしたか?
もしかして、空の何処からか、「少佐ぁ~、助けてください、少佐ぁ~」なんて叫び声は聞こえたりしませんでしたか?

すまん、クラウン・・・
コメントへの返答
2010年9月15日 9:47
コメ返遅れてスミマセン。

やはりかなり山奥にまで入っていかないと、天の川が見れるほどにはならないのでしょうか・・・。
ということは我が家はとても貴重な経験をさせてもらったということですね。
自然に感謝。

おっと、私たちが見たのは実は、流れ星ではなく・・・。

しかしあれだけ長く光るということは、相当の質量を持ったもの。

ん?ひょっとしてコロニーの一部?
ということはコロニー落としの前兆?

星の屑、成就ですか?(爆)
2010年9月16日 15:36
こんにちは♪(。・ω・)ノ゛

とても楽しく読ませて頂きました♪
夜、空気が澄んでからみる星空は最高ですね
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

私も今週末、友人らにキャンプ場へ拉致される予定で
ちょこっと楽しみにしてるんです
晴れるといいなぁ♪
コメントへの返答
2010年9月16日 22:33
こんばんは!

こんな駄文を読んでいただき、ありがとうございます。

稚拙な文章ではなかなか伝わらないと思いますが、そのとき見た夜空はもう、本当にすばらしいものでした。

今週末ですか?
天気はよさそうですよね~。
満天の星空の下、みんなで盛り上がれるとサイコーですよね!
2010年9月16日 22:50
こんばんは♪遅コメ失礼いたします(^0^)/

お嬢さん、美人だ~!!(≧∇≦)可愛いですねー(≧∇≦)
今回はいいお天気で素晴らしい星空だったのですね。

私もキャンプ場で天の川をみた時、感動しました。
流れ星まで見れたとは、本当にお嬢さんたち忘れられない思い出ですね^^

素晴らしいキャンプ、よかったですね(*^-^*)ノ
私もまたキャンプに行きたくなりました♪
コメントへの返答
2010年9月17日 20:06
こんばんは!
お待ちしてました~\( ⌒▽⌒ )/

今回は星空が最大のイベントでしたね~♪

cloverさんも天の川、見れたんですね。
やっぱり、普段見れないだけに、感動しますよね!

私も昔、親の実家に泊まりに行ったときに見た満天の星空が、強烈な記憶となって残っていたので、同じ体験を子供たちにもぜひさせてあげたいと思っていたところです。
そして、ようやく実現!
たぶん、子供たちの記憶にも刻み込まれたのではないかと思います。

まだまだキャンプシーズンは続きます。
cloverさんのキャンプブログも楽しみにしてますね(´▽`)ノ

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation