• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

家族で大阪へ♪

一日遅れのブログアップです。

土日に、家族で大阪へ行ってきました。
目的は二つ。
海遊館キッザニアです。

初日は朝7時に自宅を出発、名2環から東名阪を経て、新名神を走りました。
途中、四日市の激しい渋滞を避けようと、下道へ逃げたのですが、そちらも激しい渋滞。
どうも四日市は鬼門です。

それ以外は比較的順調に走ることができ、約15分の休憩を含めて4時間(11時)で海遊館へ到着しました。
まずは隣接する天保山マーケットプレイスの中にある「くいしんぼ横丁」で腹ごしらえ。
もちろん、たこ焼きも食べました。ふわふわでおいしいっ♪
そしていよいよ海遊館へ。






やはり超巨大水槽は大迫力ですね\(◎o◎)/
クリスマス期間中なので、水槽の中をサンタさんの格好をしたダイバーさんがエサをあげたりしていました。サンタとマンタのツーショットが撮りたかったのですが、実現せずorz
ちなみに館内では、ニンテンドーDSで音声ガイドがダウンロードできるようになっています。
たまたま持っていたので使ってみましたが、「サメにはオ○ンチンがふたつある」など、興味深い情報を教えてくれました♪

2時間ほどかけてじっくりと魚達を見た後、子供たちに言ってみました。
ザク違「まだ時間があるから、山登りに行こうか」
子供たち「え~、今から山登るの?疲れちゃわない?」
ザク違「大丈夫だよ♪」


ということで行ってきたのが「日本で一番低い山」天保山。

標高4.53 m。
いかにも大阪的な感じがいいですね(´▽`)

そしてホテルへ。
そして渋滞へ。
参りました、大阪市街の激込みぶり(T_T)
大阪駅周辺では約1.5kmを抜けるのに小1時間ほどかかりましたorz
ただ、往路の高速でも感じたのですが、大阪のドライバーのマナーは意外と(失礼)いいですね。普段、「名古屋走り」に慣れてしまっている私には、非常に大人しく感じました。なんとなく大阪ってコワいイメージがあったので(^^ゞ
っていうか、名古屋が異常なんでしょうけど(^_^;)

ホテルは地下鉄中津駅すぐにある「ラマダホテル」
名前がアレな感じだったので、あまり期待していなかったのですが、いわゆるシティホテルのようで、部屋もきれいでしたし、従業員の方の接客もすばらしく、大変気持ちよく過ごす事ができました。リピートしてもいいかも♪

夕飯は大阪名物お好み焼き。
ホテルのすぐ近くにある「プラック」というお店を選択。
ここはお好み焼きとワインを推奨するという、ちょっと変わった店です。

サイドメニューもいくつかオーダーしてみましたが、全体的に量は少なめなものの味はバッチリ!家族全員、好きな店になってしまいました。

二日目の昨日は、朝一番からキッザニアへ。
9時開始で8時半頃に現地入りしたのですが、もう既に黒山の人だかり。
私たちが入場受付を済ませたときには、既にお寿司屋さんなど、3つのお仕事は「本日の受付終了」となっていました\(◎o◎)/


ここは子供が主役。
逆に言えば、大人は居場所がありません(^_^;)
でも終わった後に子供たちに感想を聞くと、満面の笑顔で「すごく楽しかった!また行きたい!」と返事が返ってきました。

そうだなぁ、ホテルもよかったし、お好み焼屋もおいしかったし、往復の運転も意外と疲れなかったし、オフシーズン中にもう一回くらい行ってみようかな・・・(´▽`)


フォトギャラもあげておきましたので、おヒマな方はどうぞ。
24.12.8 大阪海遊館など その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/721515/3366199/photo.aspx
24.12.8 大阪海遊館など その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/721515/3366200/photo.aspx
H24.12.9 キッザニア甲子園
https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/721515/3366203/photo.aspx
ブログ一覧 | 家族 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/10 09:41:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 12:02
関西来られてたんですか?

しかもキッザニアまで!
ここは我が家も2年に一度くらい
行ってます。
親は退屈だけど、小中学生は
満喫しますよね♪


あと3時間西に移動したら
四国でプチオフできてましたね…(^_^;)

長距離お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年12月10日 21:48
そらくんがいるので、キャンプ以外の家族旅行はほとんど行く機会がありません。
しかも関西方面は途中に渋滞ポイントがあるため、つい足が遠のいてしまっていました。

でも、行ってみると楽しいですねぇ♪
特にキッザニアは、子供たちの楽しそうな表情が印象的でした。
シウさんところも行ってるんですね。
実は一時期、名古屋にも進出するのではという噂がありました。
残念ながら立ち消えになってしまいましたが(^_^;)

>あと3時間西に移動したら四国でプチオフ

実は日本国内で四国だけが未踏の地だったりします(^^ゞ
海洋堂の博物館には、ちょっと興味があるのですが、いかんせん、遠い・・・。
2012年12月10日 21:50
愛知から大阪へ向かう場合は、タイミングにもよりますが、実は新名神ルートよりも名神ルートの方が混雑しづらくなっていたりします。
理由は簡単で、大型車は新名神ルートの方が走りやすいですし、詳しくない多くの一般人は新名神ルートを選ぶ事、そして東名阪が途中で急に許容量不足になる部分が有る事によるものです。
迂回路は更にコツが必要になるので、素直に名神ルートを走った方が良いですよ。
名神ルートでは大阪に入るところだけ工夫すれば、わりと快適に走れます。

お好み焼き美味しそう♪
コメントへの返答
2012年12月11日 22:49
なるほど、やはりそうでしたか。
行く前まで、どちらのコースにするか、散々悩んだんですよね~。
結局、お金と距離と迂回ルートの有無を考えた結果、新名神を選択したのですが、間違いだったみたいですね。

現在、東名阪も3車線化の工事を進めているようですが、名神と伊勢湾岸がそれぞれ3車線ずつなので、東名阪は都合6車線無いと間に合わない計算。
こりゃ、ありえませんね(-д-;)

やっぱ、次回からは名神ルートを選択するのが吉のようですね♪

お好み焼き、ふわふわでおいしかったです。おやつのたこ焼きもふわふわでもちもち。大阪風=ふわふわということなんでしょうか(´▽`)
2012年12月11日 0:16
こんばんは○┓ペコ!!!

大阪へお越しでしたかヽ| ・∀・|ノ♪

海遊館の入場料は高かったでしょう(^_^;)

ワインとお好み焼きって合うんですね♪
コメントへの返答
2012年12月11日 22:59
こんばんは(´▽`)ノ

ダービーさんの町:大阪でした♪
通りすがりにグリーンのフィットを見かけるたびに、Mさんのステッカーが貼ってないか、確認するのに忙しかったです(笑)

海遊館に限らず、水族館は一般的に高めの料金設定ですね。動物園の安さに比べると、ちょっと引いてしまいます(^_^;)

動物展示という意味では同じなのに、そんなに違いが出るんでしょうかね???
2012年12月11日 9:48
おはようございます♪( *・ω・)ノ

大阪旅行、お疲れ様でした!

亀山近辺は本当に混みますね
私も先日、下道から行ってみたのですが
同じく混んでました

たこ焼き、お好み焼き
うーん
食べたくなってしまいました

今日のお昼はお好み焼きにしようかな

あ、やはり私は名古屋走りは怖いっす!!
コメントへの返答
2012年12月11日 23:11
こんばんは(´▽`)ノ

少し前に伊賀上野にドライブに行った時も、やはり四日市前後あたりが激込みで閉口した経験があったので、今回は下道でどうかとチャレンジしてみました。
しかし・・・orz
どうやらあのあたりは鬼門のようで。

ろあの~く。さんのご指摘のように、大阪以西へ行くなら、名神ルートが正解のようですね。

大阪の人たちのドライブマナーがいいのは、ちょっとした驚きでしたが、帰りの新名神ではトラックのマナーの悪さにも驚かされました。
追い越し車線からトラックを追い抜こうとすると、まだ並走する少し前段階くらいから右ウインカー出すんだもん。それってアリ?
あと、追い越し車線を走行中、前車との間が1台分ギリギリの車間しか空いてないのに、それより遅い速度の走行車線からいきなり車線変更って、アリ?

コラ、タイガ○便!
お前らだ、お前ら!(怒)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation