• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

移植計画 第一章

移植計画 第一章 寮内の駐車場でお隣の、HNN15パルサーが今月中に解体することが決まったので…

使えるパーツやら部品を調べる作業を行いました。

主にカプラーの形状違いで… 使えそうで、使えないパーツがたくさんありました(-,-;)

もはや殆どが脱着練習でした(苦笑

それでも収穫はあって、小加工すれば使えるものもありました。

フォトギャラリーにうpしたので、そちらにどうぞ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 21:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:33
始めまして、HNN15でタグにオーテックとなっていますが、エアロスポーツですか?

フロントサス一式は流用できると思います。<スタビ除く
ただそのままだとバネレートが上がる=車高が上がるはずなので、スプリングはFN15用を組替える方がよいかと。
コメントへの返答
2009年11月9日 22:45
こんばんわ☆ コメントありがとうございます。

はい、そうです。3ナンバーで、SR20DE+アテーサ4WD搭載のエアロスポーツ(5MT)です。

これからフォトギャラをうpしますので…。 詳細はそちらで分かっていただけるかと思います。

車高は、既にFN15には車高調が組んであるので大丈夫です。HNN15のほうは、ショックが抜けているので、どちらにしろ流用はしないつもりです。

<スタビ除く>とありましたが…
やはり、FN15にスタビは装着できないのでしょうか…(泣
2009年11月9日 23:33
こんばんは(^o^)/

友達の車が部品取りになるとは、なかなかエコな話だね~(*´∀`*)


使えるものは加工してバンバン使用だなヽ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2009年11月10日 22:54
こんばんゎ☆

全部捨てちゃうのは勿体無いからなぁ。
使えるものはできるだけ回収して、流用するかヤ○オクで流すか…

また"エボ"として進化するぜぃ!(笑
2009年11月9日 23:57
身近なところで部品流用可能な同型・近似型車の方が居られるのは、いいですね~!!(゜▽゜)

ちなみにこのHNN15、うちの方では本物見たこと無いです(爆)

貴重なクルマですね!!
コメントへの返答
2009年11月10日 22:58
こんばんわ☆ コメントありがとうございます。

流用させてもらえるように話はしておいたので、順調に事を運んでいます。

普通のセリエだったらまだ見かけますが、この車種はだいぶ珍しいですからね…。
でもまだまだどこかを走っていますょ♪
2009年11月10日 19:18
お、写真にローターが出てるってことは、フロントのブレーキも移植ですか?

ていうか、いっそのことエンジンを移植しちゃうとか(^^;
そうなるとかなり大掛かりになっちゃうけど…
ドラシャとかは4WDだから流用できないのかなぁ?
FN15よりも太いのがついてると思うんだけど

エアロスポーツならオバフェンついてなかったっけ?
そいつを移植してスペーサーかましてトレッドを大幅拡大とか…実用よりも見た目重視になっちゃうけどね(^^;
コメントへの返答
2009年11月10日 23:53
こんばんわ☆ コメントありがとうございます。

一応、そのつもりで外してみました。 加工なしでいけそうです♪
まぁ、本当に移植してしまうかは検討中です…。

多走行距離(14万㌔超)で、オイル漏れも顕著なので… さすがにエンジンは無理ですね。。。

少し前に、等速ジョイントのブーツ交換をしたばかりなので惜しい気もしますが…
今のところ、パワーアップする予定も無いので、今回は見送ります。

外装も程度があまり良くないので、フェンダーも…。 というより、オバフェンにしたら3ナンバーになってしまいますょ(汗

ブレーキ大型化とワイトレで、バネ下重量が嵩んでしまう…。 軽量がウリの車で、重くなってしまったら終わりですしね。。。(滝汗

プロフィール

「[ミラ(L250S)] 久しぶりに、12インチを履かせてみました。タイヤは、今やガラパゴスサイズの 135/80R12 、ホイールもHA24S アルト純正です。 ブレーキ強化する予定も無いので、エコで済みますね。(^^;;) ホイールにワックス掛けてツヤっ艶なのが、ステキです♪」
何シテル?   09/06 14:04
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation