• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月24日

ど~ぉも、ご無沙汰しておりました。。

ど~ぉも、ご無沙汰しておりました。。 半月ほど放置しておりますが、何とか暑さにも適度にヤラれながら生きております、ダイヅです。

その久しぶりのブログもさっそく日付違いなのは、気にしない方向でお願いします。

で、その放置していた間は… 良く言えば夏休みを満喫しておりました。 学生生活も残すところ1年半となり、来年の夏休みはほとんど余裕など無いだろうと見越して、ハードスケジュールなのは承知で色々な体験をして参りました。(^_^)v

詳細はこれから日付を更に遡ってブログを更新しますので、しばしお待ちくださいまし…。

写真にあるバルブですが、パルサーを板金に出したら捨てられてしまったモノになります(-_-#)

実家へ戻っている間に、地元の超自動後退では見つからなかったのに、本日たまたま寄った超でない自動後退にて発見し、獲得してきたものです。 板金屋さんとは話をしてあり、領収書を提示すればお代は出してくれるとの事なので一安心です。

これもそもそも自分で購入したものでなく、友人がその友人の乗る車と適合しないバルブを購入してしまい、困っていたのを買ってあげたのが導入したきっかけでした。 なんせ自分では高くてレイブリックには手が出せませんので…(汗

以前乗っていたFB15 サニーでも後退灯を社外品のバルブへ変更していたのですが、乗り換えたパルサーとはバルブ形状が異なり、また購入しようと思っていた矢先の買い物でした。 さすがに明るさを追求したバルブはとても明るいです! ドレスアップ目的の白い発光色のバルブでも明るく感じていましたが、やはりスタンレー/レイブリックは違いますね! …値段も倍くらい違いますが。。(汗

手軽に簡単に、確実に安価にドレスアップできると言う点では、はやり灯火類の交換が僕は一番だと思っています。 新しい車でも古い車でも、印象が変わりますよ~ 特に後退灯は、夜間に車庫入れする際などにはとても重宝しますよ☆ミ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/25 00:25:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

この記事へのコメント

2010年8月25日 0:46
やはり明るさは全然違うモノなんですね。
何度となくバックランプの交換を考えましたが純正相当品と比べるとどうしても値段が…
未だ購入に踏み切れていません(;´∀`)
コメントへの返答
2010年8月25日 7:28
コメントありがとうございます☆

単純に黄色味がかった色から白色になるだけでも明るく感じますし、やはり有名メーカー物はさらに明るいです。

ヘッドライトほど必需品というわけではありませんが、球切れする確率も低いモノですのでやってみてはいかがでしょうか? 安いモノですと、1個250円位からありますよ~
2010年8月25日 0:49
私にとって半月は
放置のうちに入りませんが(笑)。

楽しい夏休みを
満喫されたみたいですネ♪
( ´∇`)

客の物を確認せずに
捨てるのもどうかと…(怒)
(`へ´)

気が付けばMYパルサーのテールは
ウィンカーのステルス球を除いて
全てLEDになってしまいました…
(;^_^A)
コメントへの返答
2010年8月25日 7:35
コメントありがとうございます☆

チェックしてくれている友人が、「見ても楽しくない」と訴えてくれるので…(^_^;)

スケジュールは詰め過ぎましたが、なんとかこなせて満足しております。

ちょっと… な板金屋さんなので、まぁこの位は仕方ないかと思います。 外板の塗装にキズや錆に比べたら…(泣

LEDも最近流行っていて、色んな車種で見かけるようになりましたね~。 視認性では良いと思うのですが、照らす明るさが足りないのがちょっと…。 明るいモノですと高価になりますし。。
2010年8月25日 21:35
同じバルブ使ってますよwww
結構な値段しますよね・・・でもやっぱり明るくてバックしやすいですよね。

色も、白に近くて青っぽくないところが気に入ってます。
コメントへの返答
2010年8月26日 0:20
コメントありがとうございます☆

高いだけあって、明るさはやっぱり良いですよね!

青すぎず、電球色の黄色味も無いので、ちょうど良いですね♪

プロフィール

「一時はどーなるコトかと肝を冷やしましたが、おそらく?落ちた?であろうパーツを拾い上げて、応急処置的にスイッチ復旧できましたー♪ あやうく、涼しくなるまでネイキッドを休眠させるも視野に入れてましたが、これで続投でっす♪」
何シテル?   08/23 23:58
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation