• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

記憶消去!

記憶消去! 記憶を消したのは、人間ではなく車のコンピュータの診断結果になります。 決して吸血鬼に消されたわけでは…(ぉ
先週に、運転席エアバッグ用のダミーを加工して助手席エアバッグのダミーに転用したのですが…

その加工した配線の接触不良によって、エアバッグECUが異常を検出してしまいました。 エアバッグに関しては、車両を運行する上で重要な部品と位置づけられているので、一度異常を検出すると修復されても異常を記憶していて警告灯は消灯しないようになっています。

この記憶を消去するには、日産の販売会社(ディーラー)にある外部診断機でしか作業することができません…。 しかし、現在僕の在籍しているメーカー校である整備士養成学校には、ディーラーにあるのと同型機の診断機を揃えています。

そして今日、オープンキャンパスの学生インストラクターで登校している友人が、早めに学校に来ていてくれるとのことで… その時間に合わせて学校に車両を持ち込みました。

到着するやすぐに診断機を車両へ接続して、無事に記憶を消去して、メーター内で点滅していたエアバッグ警告灯を消灯させることが出来ました。

その後はオープンキャンパスの準備を少し手伝ってから、友人と別れて学校を後にしました。

作業の一部を記録しておきましたので、気になる方は整備手帳をどうぞ~

これからまたエアバッグやダミーの作業をすることがあるので、警告灯を点滅させることの無いように気をつけねば…!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/09 21:19:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 1:10
こんばんは。

会社の装置に不具合が発生した場合、ボクも診断機に頼って不具合箇所を探ります。ダイヅさん、某Sの家電メーカーの採用試験受けに来ませんか(笑)?ラダー図もロクに読めない先輩がお待ちしていますよww
コメントへの返答
2010年11月10日 20:53
コメントありがとうございます☆

診断機って、色んなところで用いられているんですね。
ですが車両の診断機の場合は、外部診断機と車両とが適合している必要がありますし、必ずしもや的確に故障を表示するとは限らないので… 故障探求では欠かせないものの、頼りきれないモノです。。。

乙四(危険物)やフォークリフト、アーク・ガス溶接や整備士資格が役に立つ職業であれば、喜んで試験を受けに行きますよ~(笑

プロフィール

「筑西アプガレ!」
何シテル?   08/06 16:21
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation