• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月30日

車検準備! …というワケでもないけど。。

車検準備! …というワケでもないけど。。 現在装着している車高調。 中古で購入してからショックの抜けも無く、他にも問題なく正常に機能していますが…

何故か前後共に左右でかなり車高・ケース長・プリロードが狂っています。

以前から述べているように、フロントは上げ代が殆ど残っていないほど上げている状態に。
逆にリヤは下げ代が殆ど残っていないほど下げている状態に。

…と、全長調整式の車高調を購入したのにも関わらず車高が調整できる余裕が残っていませんでした。

左右差に関しては、説明書を見ても「車体の個体差もあり、左右同一になるのは稀です」とあるのですが… 数cmとあまりにも高さが異なっていますし、何度か調整しても測るたびに高さが変わったり…(汗

リヤに関しては、車輪が地面に着地している状態で車両が平らでも、ジャッキアップして車体にウマをかけるとホーシングが斜めっているなど。。。

そして、上げ代の残っていないフロントの車高を上げるために、スプリングのロアシートを上げて車高を調整したため、プリロードが左右で異なっている状態でしばらく乗っていました。 ちょっとした段差では、左右でショックの大きさが違うので、非常に乗りづらい状態でした…(泣


ということで、車高調のまま車検を通せないわけではなかったのですが、上記の理由があったり、一度完全にバラして清掃・油脂類の塗布をしたかったりしていたので、思い切って純正サスへと交換しました。

学校から帰ってきた放課後の時間をフルに活用して、日が暮れるまでには終わりませんでしたが、冷え込みが厳しくなる前に作業を終わらせることが出来ました。 車高を上げるとフロントのトーが大幅に狂いますが、タイロッドを回す角度は勘で一発で調整しました。

これで大方車検への準備が整いました♪ 今週末には車検へ出すことが出来そうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/17 00:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 1:37
こんばんは。

緑色の車高調・・・、「TEIN」ですか??ボクはジジイなんで、「TRUST」しか装着させたことがないです・・・。Y12にはダウンサスを予定していますが、どこのメーカーがいいかな?やはり、「へたり保証」を謳っているメーカーかな?
コメントへの返答
2010年12月20日 6:37
コメントありがとうございます☆

パーツレビューに載せてありますように、TEINのTYPE FLEXというモノになります。

ダウンサスも車高調も一長一短なので… 個人的には車高調をオススメしますが、購入価格が安くて保証があるならダウンサスも魅力ですよね。 う~ん…、ちょっと悩みますね(汗

プロフィール

「[ミラ(L250S)] 久しぶりに、12インチを履かせてみました。タイヤは、今やガラパゴスサイズの 135/80R12 、ホイールもHA24S アルト純正です。 ブレーキ強化する予定も無いので、エコで済みますね。(^^;;) ホイールにワックス掛けてツヤっ艶なのが、ステキです♪」
何シテル?   09/06 14:04
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation