• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

代車。

代車。 昨日から24ヶ月点検と継続検査を受けているMyパルエボですが…

日産のディーラーへ出しているのではなく、父の知り合いの人が勤めているディーラーへと出しています。

そして、そこの代車がいつもこの写真に写る車になります。

グリルのエンブレムが「H」マークですが、本田技研工業の車ではありません。

お隣の国、韓国の自動車メーカー「ヒュンダイ」の「TB」という車になります。

車格はマーチやヴィッツクラスで、エンジンは1300ccのSOHCになります。 もちろん、ロックアップ機構付きの4速A/T搭載です。

韓国車ですが、残念ながら右ハンドルです。 今のところ、本国仕様の左ハンドルは輸入されていません。

ヨーロッパ車と違ってなかなか日本国内ではヒュンダイ車が普及しませんが、性能は国産車に劣らずとても良い車だと思います。 静粛性の良さや変速ショックの滑らかさは、国産コンパクトクラスより上だと思います。 それでいて価格も安く、キーレスも装備されているので非常にお買い得だと思います。

しかし、現在はディーラーでヒュンダイ車の販売を取りやめてしまっています。 というのも、日本国内の車種ではエコカー減税や補助金があるものの、ヒュンダイはこの対象にならず、なかなか日本に普及しないこともあって販売を中止してしまったようです。

ヒュンダイの全ての車種で、同じ価格で日本車の一クラス上の車種を買えていただけに、非常に残念です。 しかし、日本国内に本国仕様(左ハンドル)を輸出していなかったり、日本でヒュンダイ車のチューニングパーツが少なかったりと…

久しぶりに乗って、改めて良いクルマだなぁ… と思ったのですが。。

左ハンドル仕様が日本国内で発売されれば、ソッコーで購入したい車になりますね♪

壊れないし、購入時も維持費も安く左ハンドル車に乗れるのでオススメです☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/17 01:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

読み間違い
THE TALLさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ミラ(L250S)] 久しぶりに、12インチを履かせてみました。タイヤは、今やガラパゴスサイズの 135/80R12 、ホイールもHA24S アルト純正です。 ブレーキ強化する予定も無いので、エコで済みますね。(^^;;) ホイールにワックス掛けてツヤっ艶なのが、ステキです♪」
何シテル?   09/06 14:04
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation