• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

お疲れモード? (;´ω`)

お疲れモード? (;´ω`) みなさん、お久しぶりで~す(*´∀`*)

実を言いますと… 前回のブログを書いた以来のパソコン起動だったりします。(汗

まだXPを使っていますが… あれ? 掛かるはずのない自動更新が掛かっていてちょっとびっくり…。


そして重すぎる腰をほんの少しだけ上げて、ようやく書き始めた次第でございます(;´д`)

まぁ、なんと言いますか…

パルサーオフを終えて、短いながらそこそこ充実していた黄金週間を終えて…

5月病とでも言うべきでしょうか。。。


ナンバー処理するのが面倒くさすぎるので(ぇ)、とりあえずパルサーオフのレポは後回し(←

何だかんだで"あの花"を全話を見て、劇場版まで見たので、また秩父へ行っていたりもしますが、

やっぱり画像の選別が面倒なので後回s(←









となると書く内容が無い…

でも、

パルサーは少しですが、スカイラインもルークスも更新すべき内容があり…

パーツレビュー、整備手帳はおろか、燃費記録も相変わらず滞っていますが…(滝汗











ま、一先ずはこれから整備内容も走ることにおいても1番に力を入れていくスカ坊について、

今までこなしてきた内容をさらっと。






一度はお目にかかったものの、買い損ねてしまってもう買えないと諦めていたのですが…

ミーハーな動機なのは百も承知で、まさかの新品に手を出してしまいました~♪




せっせと外します o(^-^)o




使えない部分が増えました。(笑




堂々と会社でも作業します~



いつぞやのTC1000の走行会で、配管のカバーを吹っ飛ばしてしまいましたので…(;^_^)




これも新品を取り付けました~☆ ってかまだ新品が出て良かった (´∀`)




もとの純正形状の銅2層から、無名のアルミ3層(某オクにて、新品)に換装。




そして冷却水を抜いたついでに、こちらの冷却水へ入れ替えます。




自分が所有してから初めての、ミッションオイル交換。




こちらは3度目の、デフオイル交換。




こんなパイプも、NISMO製(中古)へ交換しました。




マルチリンクが故に…




前輪のキャンバー不足を解消! クスコ製ショートアッパーアームを装着。(ちょっとワケあり(苦笑))




ここもブッシュがヨレてきてまして…




貰い物(!)の、ピロテンションロッドへ交換!




普通のクルマなら動かないのに… でもこのクルマはコレが売りで…




を、潔くリジッド化しました。 この作業、指定整備工場でして良いのか…(核爆




エアコンコンプレッサーを油まみれにしていた犯人を、リビルト品へ交換! (これは自宅ガレージにて)




ついでに、ホースを延長してオイルクーラーを装着!













5月病とか言う人は、こんなに作業しないだろうって??

でも、これでもずぅーっと購入してから手元に置いたままにし続けていたパーツを立て続けに取り付けたまでで…

まだ取り付け待ちのパーツが何点もあります。


まぁ、GAエンジンのパルサーと比べると、これだけ取り付けられるパーツがあるなんて贅沢な悩みかもしれませんね(^-^;)


ブログを書く前提での話でもありますが、そして以前から言っていますが…

Win7のPCをなるたけ早めに導入するつもりですので、導入すればサクサクッとブログも整備手帳も更新するかも。 …ね。(←


レポやレビューについては、きっと順次更新して参りますので…ぇ(震え声

これからはスカ坊を、よりドリ車へのメイキングに力を入れる方針ですので、

乞うご期待!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/17 00:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

口直し
アーモンドカステラさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

不思議なことに・・・
シュールさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 2:14
自分も次の火曜日にドラシャブーツやりますよー\(^o^)/

そして今月に入って既に3台アトラスの車検をやりましたw
コメントへの返答
2014年5月18日 18:42
コメントありがとうございます♪

お疲れさまです (^_^;) そんなに車検こなしたらタヒねますね…(>_<)


ブーツ直ったら走りに行きましょう o(^-^)o
2014年5月17日 12:38
自分のクルマばかりでなく、ワタクシ様の用品も堂々と店舗で取り付けて下さいwww

HFC26にCC25のニスモSチューンサスペンション付きますよね??

あっ、このアングル・・・パクリましたねwww
コメントへの返答
2014年5月19日 0:05
コメントありがとうございます♪

ようやく、タイトル画像にツッコミが入りましたね(笑 写っているのはあの小森くん(仮名)です(爆


えっ?! 僕はクルマに詳しくないので、流用とかよく分かりましぇん(ぇ
2014年5月18日 9:46
お疲れ様です( ̄ー ̄ゞ-☆

先日は、こちらの手違えでご迷惑おかけしました。
無事装着できて何よりです(汗

また何かありましたらよろしくおねげいしますw
コメントへの返答
2014年5月19日 0:07
コメントありがとうございます♪

お疲れさまでーす(*^_^*)


その件につきましては本当にお世話になりました。手違いだなんてとんでもない! レアな黒盤、気に入ってますよ(≧∀≦)


こちらこそ、またありましたらおねゲイしますね~♪

プロフィール

「筑西アプガレ!」
何シテル?   08/06 16:21
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation