• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月16日

第3回 ダイヅ・オフ ~春の集い@筑波山~ を開催しました!!

第3回 ダイヅ・オフ ~春の集い@筑波山~ を開催しました!! おはようございます!

先日の4月12日(火)に、表題にもありますように「第3回 ダイヅ・オフ ~春の集い@筑波山~ 」を開催、無事に終了することができました!

一昨年の第1回目と同様に、終日天候に恵まれ、天気の変わりやすいこの時期としては最高のロケーションでした!

第2回の昨年はあいにくの天候でしたので、残念ながらボーリング大会になってしまったコトもありましたので…





まず朝は、1次集合場所である、ショッピングセンター「さん・あぴお」の駐車場にて。

ここに11時に集合! としていたのに、11時の時点で集まっていたのは私を含めて4人だけ (^^;)

事情があって遅れると予め連絡をくれた方もいましたが、先に来た方々はトップバッターは片道50キロ、ほか2人は福島からお越しに。。。

近い人ほど油断するんでしょうかねぇ~(苦笑

まぁ、みなさんにとっても貴重な休日ですので、目くじらをたてて言うつもりはありません♪



駐車場で集まりつつある方々と駄弁りながらぼちぼち台数も集まり、

そろそろお腹も空いてきたということもあるので、11時半にショッピングセンター内へ。



この時点で7台 (´∀`)ノ  (一番左のBMWは違う方です。)

そして談話をしながら、みんなで某ファーストフードをいただきます♪



なんやかんやで話は盛り上がったりしまして、一時間を過ぎてしまったので、

隊列を組んで、2次集合場所である 筑波山朝日峠駐車場へ移動開始!



手作りの、分かりにくい地図を配布しましたが、お役に立ちましたでしょうか?(笑



ほんとうに、良い天気です♪

地元民の私でも、この時期にこれだけ澄んだ快晴の青空を見るのも珍しく、ありがたい天候をいただきました~



駐車場に到着すると、すでに2次集合に合わせて到着されていた方もいましたので、

早速、自己紹介タイムを交えた持ち寄り景品交換会の準備を始めます!



毎年思いますが… みなさん、なかなかコアなモノをお持ちくださいました!(笑

コア過ぎて、手を出せなかった方も多かったのでは?(笑



みなさんの目が景品に奪われているうちに、またあとから数台集まりまして、

ちょうど良い時間にもなってきたところで、本格的に自己紹介タイムをスタート!



こちらも毎年のコトながら、ちょっと重い自己紹介を拝聴させていただけました。(笑

とある方が、冗談で”社長です”と言うと、一瞬全員が驚いてしまう場面もあったり…(≧∀≦)



ではでは、今回のエントリーカーをご紹介(・∀・)♪

今年は台数が多いので、写真だけのご紹介をさせていただきます。

あと、勝手に私から一言コメントを添えさせていただきました(コラ

《差し支えのある方は、画像を削除いたしますので、ご一報ください m(_ _)m》




DY5W デミオ スポルトじゃなくて、実はカジュアルなんです。仕様



JN15 パルサー メーター表示は、9000回転以上回せます。仕様



HK11 マーチ タイヤの外形が大きいです。仕様



JN15 パルサー N1仕様じゃなくて、普通の青ヘッドなんです。仕様



AZE0 リーフ エアロスタイルだった面影は全く無くなりました。仕様



MH21S ワゴンR アタッチメント付けたら、オイルパンよりフィルターが2センチ飛び出してます。仕様



YF15 ジューク 本当はWGNC34で来たかったよ。仕様



C35 ローレル ECR33エンジン純正タービン&インジェクタで370psいっぱいいっぱい。仕様



B12 サニーニスモ305Re ニスモバージョンのご先祖さまです。仕様



AA0(B21W) デイス まさか天ぷらでは来れないよ。仕様



K13改 マーチニスモS BNR34は入院中のため。仕様



SA2(MG33S) モコ これから順次ドルチェパーツ移植するよ。仕様



HA22V アルト ラパンシート流用してるけどワークスじゃなくて4ナンバー。仕様



S14 シルビアQ’s フルバケとデフ入ってるけど快適通勤。仕様



K11 マーチコレット ちゃっかりキタキツネ。仕様





4時で駐車場は閉鎖となるので、一旦中締めをしまして、

希望者の方々で再び隊列を組み



某中古カー用品店に押しかけます。



少しでも迷惑にならないようにと、奥から詰めます。



しかし、嬉しくも驚いたのが、福島からお越しの2人を含め、

半分くらいの方がご同行。 ホント、お付き合いいただきありがとうございます m(_ _)m



という時間調整も兼ねて、続いてはシメにラーメンを♪

…はい、ここで肝心のラーメンを写真を撮り忘れていました。(爆

誰かうpしてください。(苦笑

ここでも一時間以上は駄弁り、また色んな発見がありまして。

簡単に言いますと、世の中は狭いのだなと、再認識。

まさか参加者の中に、たまたま中学・高校が同じ福島県民がいたことには、それはそれは。。。





最後に、なんとなく撮影した2世代違いのマーチの並びを。

同じ7Jホイール、16インチを履けるなんて… とひとり思っていたのはここだけの話。(ぁ



ということで、

最終的に16台のエントリー(一部ギャラリー?笑)をしていただきました。(1台は取り損ね。。。)

ちょっとお粗末な司会・進行だったかと思うところは反省しつつ、

大変恵まれた天候もいただき、ちょっと日焼けもしまして、

都合をつけて、また遠方より参加いただきまして、

本当にありがとうございました。m(_ _)m

充実した内容になるように、またスケジュールも考えて、

また来年も開催したいと考えています。



ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

簡単ではありますが、参加していただきました方には御礼申し上げます。

ではまた来年にご期待を~☆

(=゜ω゜)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/17 09:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2016年4月17日 10:28
お疲れ様でした
初めての参加で馴染めていたかとても心配です:;(∩´﹏`∩);:

みなさんの事故歴のすごさに感動しました😆
コメントへの返答
2016年4月17日 12:33
コメントありがとうございます!

はるばる遠方よりご参加いただき、ありがとうございました m(_ _)m

馴染むどころか、今回が初参加とは思えないほど溶け込んでいたと思いますよ!(笑 むしろ、充実した時間になっていたか不安なくらいですが。。。(;´Д` )

”自己紹介”ならぬ”事故紹介”でしたね。(苦笑 あのオヤマは、それだけ危ないと言いますか。。。(汗

また機会がありましたら、よろしくお願いします (=゚ω゚)ノ
2016年4月17日 12:26
コメント失礼します。

先日はお疲れ様でした!
また来年が楽しみですね〜
コメントへの返答
2016年4月17日 12:35
コメントありがとうございます!

毎年ありがとうね! いまのところ3年連続で皆勤賞!(笑

来年も、まずは天気に恵まれることを願わずにはいられませんね〜 (´ω` ) 景品も充実させないと!

またのときはよろしくね〜
2016年4月17日 18:13
お疲れ様でした!
レポートを見てると楽しい雰囲気がじわじわ伝わってきますよ


えーと、隊列を組んでるところの写真は、沿道のカメラマンが撮ってくれたんでしょうか…?w
コメントへの返答
2016年4月19日 14:04
コメントありがとうございます!

楽しかったですよ〜 来年は是非 (*^^*)

そうなんですよ! 偶然にもちょうど良いタイミングに沿道カメラマンがいまして!(違

プロフィール

「筑西アプガレ!」
何シテル?   08/06 16:21
ダイヅと申します。m(_ _)m いま現在は、ドリフトメインのGCC35ローレル、JB-DETに載せ替えたL750Sネイキッド、年に数回しか乗らないS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー修理(名義上) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:00:22
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:09:19
 

愛車一覧

日産 ローレル ぼろぉれる (日産 ローレル)
初度 平成10年2月 / 前期1型 非NEO6 純正RB25DET そろそろドリフトに ...
ダイハツ ネイキッド "L752S"(JBネイキッド) (ダイハツ ネイキッド)
初度 平成13年 (中期型) 元々はEF-VE,5M/T搭載の車体に、ミッションはその ...
ダイハツ ミラ « 出涸らしミラ » (ダイハツ ミラ)
EF-SE、3速A/T  初度 平成16年4月 (前期)  車両重量 730kg  紆 ...
日産 シルビア 盆栽苺さん (日産 シルビア)
初度 平成14年7月 / 後期・最終型 父親が新車で購入し、親子間ワンオーナーにて所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation