• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

一生のうち、一度あるかないかの初体験♪

一生のうち、一度あるかないかの初体験♪ 扇風機のタイマーが切れ、暑くて起きてしまった。
あ~ぁ、完全に目が覚めちゃった。
ので、ちょっとブログ書いちゃおう。


駅からバスに乗って帰宅しています。
通常、バスって路線が決まっていますよね。 しかしっ!!
いつも左折するT字路を。 昨夜に限って直進してしまったバスの車掌運転手さん。
お客さんは顔を見合わせています。 一瞬だけ、車内で心が一つになったように思えました。(笑)

車内アナウンスで丁寧に謝罪をして、かなり大回りをしてから通常路線に戻りましたが・・・。
運転席後ろに座ってたオイラは車掌運転手さんの「あっ!いけねぇっ」の小声を聞き逃さなかった。
そのことが、笑いの壷にはまったオイラなのでした。 ホント、楽しかったなぁ~。(^▽^)


おや? 眠くなってきたので、もう一眠り Zzz・・・。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2011/06/30 03:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

コペン 教習🔰
TOM'S-GSさん

二の丑
chishiruさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 6:03
人間だもの…(爆)
コメントへの返答
2011年6月30日 6:11
by 相田 みつビーズ…(爆)
2011年6月30日 7:11
今どき、車掌さんがバスに…?^^;

運転手さんも、暑くて眠れなかったのでしょうね?
コメントへの返答
2011年7月1日 4:14
おはようございます♪

車掌ではなくて運転手の間違いですね。
すいません。

この暑さですからねぇ。やられちゃったかな?
遠回りは、ちょっとしたドライブになってよかったです。
でも、運転手は運行ダイヤなるものがありますからね、後の運行に支障をきたしたのではないのでしょうか?
それかもしかして、休憩時間が取れなかったりして・・・。
いや~! 面白かったです。^▽^
2011年6月30日 8:34
ひょっとして、車掌さんじゃなくて、ワンマンカー(これは死語かもわーい(嬉しい顔))の運転手さんexclamation&question

でも、良かったですね。一生に一度の幸運るんるん
コメントへの返答
2011年7月1日 4:24
おはようございます♪

はいっ。車掌さんではなくて運転手の間違いですね。すいません。
でも、プロのドライバーであるバスの運転手も、ミスをすることがあるんですねっ。

左折するであろう交差点を直進してしまったバス、既に左折はできないとこまで進み。
オイラは、現状把握するまでの一瞬の仮想時間の中で、タイミングよくなまった声で、「あっ!いげねぇっ」の声が飛び込んできたので・・・。
ストレートに、オイラの笑いの壷を射止めました。もう、こらえるのに必死でした。^^;
滅多に体験できないことなので、嬉しかったのですが、慌てるそぶりをみせず、丁寧な謝罪アナウンスには感心したしました。
2011年6月30日 9:56
(*ゝω・*)ノコンチャ☆

運転手さんはトキメキが足りないんじゃ・・・

車外のおねーちゃんを見てたのね!^^
コメントへの返答
2011年7月1日 4:29
おはようございます♪

エロ運転手だったのかも~!?
好みの娘が歩いていて、おっ!
となったのかもしれませんね。
でも・・・。オイラの娘っ子センサーは高感度だし、まず、カワイイ娘なら見逃すはずがありません。
う~ん、娘っ子は見当たらなかったし…。
となると、そうだ! このエロ運転手。
熟女キラーなんだ。^^;
好みの熟女を見ていたのかもしれませんネ。
2011年6月30日 11:35
帰りのバスなら笑ってすまそう♪
行きのバスなら・・・・・・(汗
コメントへの返答
2011年7月1日 4:32
おはようございます♪

オイラは出勤も早めなので、行きのバスで路線ミスがあったとしても、さほど影響はありませんが、ギリギリ通勤をしている人なら怒り心頭になるかもしれませんね。^^;

でも、なんかほのぼのする楽しい時間でした。運転手は内心焦っていたことでしょうね。
2011年6月30日 14:34
さすがに同じ体験はした事ありませんね~♪
でもこんなに毎日暑いとしょうがないですかね(笑)
あっ幼い頃、幼稚園の送迎バスで自宅の前を通過された事はよくありました(-_-;)
コメントへの返答
2011年7月1日 4:42
おはようございます♪

まず、普通であればこんな体験はしませんよね。オイラも初体験でドキドキ。^^;

お客同士が、不思議そうに顔を見合わせていたのは面白かったなぁ。

運転席の真後ろに座っていたので、運転手のなまった 「あっ!いげねぇっ」 の声はオイラにしか聞こえなかったのかもしれませんね。マイク入れておけば爆笑間違いなしだったのに・・・。
言葉で説明しても、この面白さは伝わりにくいですね。 やはり、その場にいないと。

幼稚園、苦い過去が・・・。
どうやら、まわりに溶け込めず、幼稚園を中退したような記憶があります。 ^^;エヘヘッ


2011年6月30日 19:13
毎日が連続のボケ嵐です。悲しいよ。うつにもなれない金は無し(笑)セパンいかないか?
コメントへの返答
2011年7月1日 5:07
社長、毎度!おばんです。 いやっ!
おはようございやす。 オイラも金無しです。

スーパーモリモリモリコ、4AGスポーツエンジンとの相性ばっちり!絶好調ですょん。

現在は、KOYORAD(江洋)銅2層タイプのレース用ラジエーターと、F16°のコンビ。
冬場の過酷走行に於いても水温がいつもより低く抑えられて安定しておりまする。
でも、発熱量が大きい割りにオイル量が少ないので油温は少し上昇傾向。
オイルクーラー入れたほうが良いのかなぁ。
でも、VVT-Iへの影響も懸念されますし…。
そして、この組み合わせで初の!
夏を迎えますので、どのような結果が出ることやらですね。

初のUAE、セパンサーキット。
行きたい! 行きたいっ! 走りたいっ!
パスポート、どこにしまったっけかなぁ~?
オイラが乗り込むマシンは仕上がっておりますでしょうか?
表彰台目指して頑張ります。^^; (爆)
2011年6月30日 19:54
そんなこともあるんですねー!

もしくは運転手さんが「いつも同じ道なんか走ってられるか(# ゚Д゚)ノ!」とわざと間違えたフリして道を変えたとか(笑)

たまにはそんなことも息抜きになったりするかもですね!
コメントへの返答
2011年7月1日 5:15
おはようございます♪

それが、あるんですねぇ~。
って、普通では考えられないことですが…。

なにか家庭で問題でもあったのでしょうか?
娘が不良になったとか・・・!?
こんなの、やってられねぇ~!
同じレールの上は走らないぞっ!
の、勢いだったのかなぁ。 (笑)

ともかく、オイラにとっては楽しい時間を過ごさせていただきました。
2011年7月1日 11:28
オイルクーラーは、要らないよ。加速したら、ゆおんすいおんは下がるよ。クーリング・をいつどんな方法で手早くするならどうするのかやな!考えかたや。プラス思考やベクトルは上むき。君が三重までMoricoさんを迎えに来てくれた冬のAccordツインでしたね。
コメントへの返答
2011年7月1日 12:19
社長、こんにちわ♪
アドバイス、ありがとうございます。^^v

中には、すぐにオイルクーラーをつけたがる人がいますけど、エンジンの中を一番循環冷却させているのは水なんですよねぇ。
ですから、順番で言うなら、水まわり対策をしてから、次ぎにオイル対策へいくのが筋なんではないかと思っています。

でも、オイラの車は、これまでオイルクーラーなしでも問題なく十分に走れてきてますからね。オイルクーラー無しで行かさせていただきます。
今年の鈴鹿ツインはいつでしょうか?
走ってみたいコースですから、都合が合えば伺いたいです。
VTEC相手じゃ、勝ち目はないと思いますが…。






プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation