• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

気をつけていても熱中症にはなるものです。

気をつけていても熱中症にはなるものです。 今年の夏は暑いですねぇ。

「熱中症にはご注意を」

TVや新聞、職場や家庭でも囁かれるこの言葉。

でも、まさか自分が? なんて思っておりませんでしょうか。

それが、実際にあるんですよ!! ご注意してくださいね。

熱中症とは? 予防方法や対策方法は?うんぬん などと言った情報につきましては。

ネットで検索すれば、そのようなことは沢山でてきますから敢えててここでは書きません。

でもでも。注意していても熱中症になっちゃった~といった事例をご紹介します。


『 ジャブでゆっくり効いてくる熱中症ストーリー 』

今はとあるところに、サービス業を職とする一人のカッコイイ好青年がおりました。
通常、外と内での仕事は半々ぐらいなのですが。
特に8月は繁忙期とあって、外で仕事をする機会が増えていました。

彼は熱中症予防のため、外で仕事をしては水分をこまめに取っておりました。
仕事中の水分摂取量は総計で2Lになりましたが、トイレに行く回数は多くありません。
初旬を過ぎた頃から便秘気味となり、外での仕事がだんだん疲れやすくなっていきます。

エレベーター無しの豪華な5階建てマンションに住む彼も。
仕事が終り、毎日階段を上るのが日ごとに辛く感じ、食欲も無くなっていました。
これも仕事の疲れであろうと思い込み、そのまま頑張って仕事を続けておりましたが。

そして、19日の仕事中、前々から気になっていた筋肉の引き攣りが酷くなったことに気が付きます。
自宅に帰ると、水分や食物を摂取しても口から直ぐに吐いてしまいます
筋肉のこむらがえり(ツル)も各所に見られます。
とても寝れるような状況ではありません。

意を決し20日早朝に、事前連絡をしてから救急病院へタクシーで駆けつけます。
そこで、各種検査や点滴を投与されます。検査結果は悪く、そのまま入院となりました。
脱水症状、腎機能低下が見られ、点滴ばかりを昼夜問わず連続投与されます(食事はするよ)。
そして22日になり、ようやく病院から開放されたのでした。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2011/08/22 21:18:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 21:23
いやぁ、ホント、驚きましたね…。

まさか、あいどさんが、認知症…おっと、ちがった、熱中症に掛かっていたなんて…。

てか、どさくさに紛れて、カッコイイ好青年…って、誰よ…?

カッタルイ好色男なら知っていますが…。^^;
コメントへの返答
2011年8月22日 21:34
こんばんわ♪

そぅ、そぅ 実は認知症になっちゃって。
いつも探し物ばかりするようになっちゃって。
ちょっとパーキンソン入ってますけど。
って、違う~!!

事例ですよ、事例っ!
向井理に似ているって、熊さん言ってませんでしたっけ?(爆)
熊さんも炎天下での行為は慎みましょう。

いやはや、今回ばかりはちょっと参りましたっ。
^^;
2011年8月22日 21:42
(*≧▽≦)ノ チャオ♪

これで、みん友2人目・・・

熱中時代(*´艸`*)ァハ♪

もう少し、安静にしてネンネしんさいようれしい顔
コメントへの返答
2011年8月22日 21:52
チャオ~(=^○^=)♪

先着がいたのね。残念~!

ハイ…。暫く安静にしてます。

でも、若い娘にはいつも熱中時代♪^^/
2011年8月22日 22:10
退院おめでとうございます。
ワタシも数年前熱中症になりかけて倒れる寸前までいった事があります。
水分補給とは言いますが、水やお茶だけでは効果ないですよね。
退院してほっとしてます。
コメントへの返答
2011年8月22日 22:20
こんばんわ♪

ありがとうございます。
腎機能低下は流石にまずかったですね。
最悪は透析?となってしまう恐れが…。

一度、熱中症にかかってしまうと。
熱中症になりやすい体になってしまうとの話もありますから、お互いに気をつけたほうがよいですね。

塩分不足にもなるので、塩飴とか梅干とか食べると良いとの指導もありましたよ。
お茶以外でもポカリも取ると良いらしいですが、ポカリだけを飲んでいると今度は糖分が多くなるので注意してくださいとのことでした。



2011年8月22日 22:22
大丈夫でしたか?
認知症・・・じゃなくて、熱中症。
ご無事で良かったです><
運悪く命を落としてしまう人もいますからね。
大事に至らなくて良かった・・・(涙

熱中症っていきなりぶっ倒れるのかと思ったら
少しずつ体力をむしばむケースもあるのですね!
怖いなぁ~・・・。
もう一番暑い時期は過ぎたと思いますが
引き続き、お互いに注意したいですね・・・。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:21
こんばんわ♪

最近、物忘れが酷くて。。。
子供たちに老人ホームを勧められて。
って、違う~!!

病み上がりですが、なんとか回復しました。
化学検査と血液検査結果にも、γ-GTPと中性脂肪以外は異常がありません。(笑)

オイラも熱中症はいきなりくるものとばかり思っていましたが、今回のように蓄積されるケースもあるみたいですね。
喉が渇いたと思ったら、かなり水分が体から抜けている証拠です。
水分不足なのに水分を補えなくなるくらいまでなるって怖いですね。
腎機能低下で毒素分解もできないままでいたらヤバかったかもしれません。

昨今は異常な暑さが続いていますから気をつけたほうが良さそうです。
まだまだ暑い日がありそうなので何か心配ですが、仕事はしないといけないしで。
塩飴なめて頑張ります♪
2011年8月22日 23:03
改めて。
御無事でなによりでした。

熱中症は癖になる・・・・というか慢性化するともいわれているので
お互いに気をつけんと・・・・日本から自分と同じ「昔 好青年、今は若い女性に熱中時代の爺」がタダの老いぼれ爺になってしまいます。

あっしも非常に危なかったですが、鮮魚の塩焼きと梅ぼし&梅酢男料理でなんとか乗り切れそうです。

そうそう・・・・あっしは10数年前までは・・・
田尾安志に似てるとか・・玉田圭司、前田耕陽etc・・・。
無茶苦茶ですが、ナイスガイということですかね(なんちゃって)。

9月に残暑のぶり返しが或る様なので
お互い気をつけましょう!。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:40
こんばんわ♪

ご心配をお掛けいたしました。
ありがとうございます。

世界中の女性のために、カッコイイ人が亡くならないように頑張らないといけませんね(笑)。

熱中症は他人事に考えていましたが、自分が実際に経験してみると、その恐ろしさが身に沁みました。
亡くなる人もいるので十分気をつけたほうがよいですね。

本日は退院したばかり、暫くは会社を休んで静養いたします。
忙しさで体力低下があったのも原因あもしれませんね。
病気の種類は沢山あっても健康はひとつ。
もう若くないですし、無理せずに頑張ります。
2011年8月22日 23:50
今晩は~

無事に退院されてなによりです。
怖いですよね、熱中症・・・
自分も整備士の頃に熱中症ギリギリまで行きました(^^ゞ

病み上がり、無理せずお大事にしてください。
コメントへの返答
2011年8月23日 5:27
おはようございます♪

さんじさんもですか?
熱中症、今は恐怖を感じています。
まだまだ暑い中での仕事が続きそうですから、無理は禁物です。
自重しながらこなすことにします。

でも、今のさんじさんは別の病気と闘っておられるんですよね。
早く落ち着かれますように。
薬は無理に止めないほうがいいですよ。
2011年8月22日 23:59
こんばんはるんるん

取り敢えずは、退院おめでとうございます。
再発しないように、お気を付け下さい。

この頃、猛烈に肩が凝るのですが、これって前兆でしょうか・・・
コメントへの返答
2011年8月23日 5:30
おはようございます♪

ありがとうございます。
もう若くないんですね。実感しました。
入院は6人部屋でしたが、新入りの自分が一番早く出て行く形になりました。
せっかく皆さんと仲良くなれたのですが。^^;

オイラが熱中症になったときは、足の痛みが先にきましたよ。
肩凝りは違うものかと・・・。^^;
2011年8月23日 1:36
(*^ω^)ノ∠※PAN!タイインオメデト♪

今日は。車検の為に色々戻すので
熱中時代にならないよう気をつけるわ!!

オネーチャン☆ (`Д´*)三(*`Д´) キョロキョロ!!
コメントへの返答
2011年8月23日 5:34
キャホ! おはようございます♪

退院!退院! またおねぇちゃんに熱中♪
マーチ車検なんですね。^^
無事に通過するといいですね。

おねぇちゃんには、常に熱中時代でいいと思いますよ。

まだまだ暑い日が続きます。
気をつけNaight。
2011年8月23日 1:45
カッコイイ好青年でも熱中症になるんですね(-_-;)

寂しいオッサンの僕は。。超注意必要ですね!

つーか。。なんか数日前から涼しいから???注意しないで。。。。

 大丈夫か(^^♪
コメントへの返答
2011年8月23日 5:39
おはようございます♪

容姿に関係なく熱中症はかかるみたいです。
オイラが実証済み~。(^○^)
人生初の熱中症と入院です。
他人事だと思っていたら、まんまと自分がかかってしまいました。

今は涼しいから良いのですが、また残暑がブリ返してくるみたいですから要注意ですよ。
気をつけてくださいね~。^^
2011年8月23日 5:55
おはようございます。

熱中症って大変ですね。無事で良かったです。

自分は仕事柄人に水分摂取をすすめますが・・・・
自分自身は積極的に水分を取っていませんでした。
熱中症って急に倒れるだけでは無いのですね。

今日からまた暑くなるらしいです。
お互い無理せず夏をのりきりましょう。
(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年8月23日 6:06
おはようございます♪

ありがとうございます。
初めは熱中症だとは気が付かず、たんに仕事の疲れかと思っていました。
筋肉の痛みも日頃の運動不足かな~って。
仕事の忙しさもあって、暫く放置していたのですが、我慢できなくなって通院、そして入院。

体は嘘をつきません。
異変を感じたら直ぐに病院へ行ったほうがよさげですね。
オイラの場合、我慢しちゃったから高い入院費という勉強代が出費です。
水分以外に塩分も取らないとね。

また暑くなるんですよねぇ。
長く車とバイクに乗りたいので体は大事にします。残暑、乗り切らねば。^^v
2011年8月23日 6:48
退院おめでとう♪(o´∀`b)b♪

思ったよりも元気そうで何よりです♪
…って、ネット上でしか会ってませんが(汗)

熱中症ってかなりなってる人いるじゃないですか!
現にここにも…( ̄+▽ ̄)

でもなんとなく他人事っぽく感じてしまう自分もいます。

やはり水分きちんととって気をつけないとですね!

あいどさん無事でホッとしましたε-(‐ω‐;)
コメントへの返答
2011年8月23日 7:09
おはようございます♪

ありがとうございます。(=^▽^=)v
熱中症、オイラも他人事に考えていました。
ニュースの中の世界としか思っていなくて。
水分も大事ですが、あと塩分もですよん。

昨日はワンピのアラバスタをビールでも飲みながらと思ったのですが。
退院して点滴が外れたばかり、腎機能も十分回復しているのか不安でしたのでお酒は控えました。

入院前は体が辛かったですね。
点滴を受けたら回復したのですが、入院中は退屈で病院探検をしていたら、行かなくてもいい○○安置室なんてところも見つけちゃってゾクっとしました。
元気の大切さを痛感、暫く会社もお休み。
安静に?過ごします。^^;
2011年9月5日 18:43
あいどさん、最近忙しくでなかなかログイン出来なくて、
お伺いできずにごめんね。

熱中症で大変な思いされたのですね。
とりあえず意識喪失とかなくて、
ご自分で的確な対処され、
とりあぇず、命に別状とかなくて、本当によかったです。

炎天下での脱水症状伴なう急性発症とかでなく、
しかも熱中症に対する知識もあって対処していたにも関わらず、
起きる時は起きてしまうんですね。

あいどさんの真面目さとか実直さとか、
実際にお会いしてなくても、いつもきちんと文面から伝わってきますが、
やっぱり疲れたまってる時の無理は禁物なのかなって思いました。

あいどさん、頑張りすぎないでね。

一人のカッコイイ好青年ハートと、カローラ号のストーリー。
これからも、楽しみにしています☆
コメントへの返答
2011年9月11日 2:30
たかっちさん、こんばんわんこ♪

返事が遅くなって、ごめんなさいっ!!
オイラもちょっと忙しくて、最近はお友達のブログを覗く程度な状況です。^^;
コメント、嬉しいです。ありがとうございます。

今日も運動会で熱中症になった方がお亡くなりになったようで、なんか他人事に思えないオイラです。

一人暮らしなので、今回、家族や相方、友人達に大変な心配を掛けさせてしまいました。

とてつもない疲労感と筋肉のツリ。
それを仕事の疲れだと錯覚して頑張りすぎたあげくに入院とあいなり大出費…。
それをもっと早く熱中症の前兆として捕らえていれば入院までには至らなかったのかなぁと反省。
常日頃の体調管理と、体の異変にはもっと気を使うべきでした。
的確な対処といぅのかぁ・・・。
もう、我慢できなくなったっていうのが正直な所なのかもしれません。
気丈に振舞う性格も良し悪しですね。
結局、会社を数日間休むことになりましたし。でも、休みの間はシフトに影響が出なかったのが幸いでした。

たかっちさんが言われるように、頑張りすぎには注意します。
たかっちさんも、その傾向が見られそうなので体にはご注意くださいね!
オイラは多くの女性ファンを泣かす訳にはいかないですし、たかっちさんは多くの男性ファンを泣かす訳にはいきませんからね。^^v

仕事柄、トヨタグループの多種多様な車(軽:ダイハツ・ハイゼット~大型:トヨタ・コースター)を乗っていますが、自分のカローラGTに乗ると何故かホッとする自分がいます。
躍動感が今時のトヨタ車に無いからなのかもしれません。
それか、カローラGT愛!?

日曜も仕事が遅くなりそうですが、その後は2連休なので思う存分愛車に乗ってあげるつもりですっ。
どこ行こうかな?
相方の考えも聞かないと。^○^

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation