• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

15歳のカローラGT♪

15歳のカローラGT♪ 先月、23日に筑波サーキットを走ったオイラのカローラ
もぅ、15歳になる老体だからさっ。
サーキットは、これで最後だと俺は思ったんだょ。

でも、カローラは言った・・・。
まだまだ…、僕は走れるよっ・・・」 って。

ワンピースの、ゴーイングメリー号のように。。。 (涙)
※ 写真を差し替えました♪
ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2012/06/10 07:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ゴー。
.ξさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 8:47
おはようございまするんるん

頑張ってますね~カローラGT。

只今、17年選手のカルディナが車検中で、19年選手のプリメーラはひと足先に済みました。
どちらも遠乗り躊躇しますが・・・行っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2012年6月12日 8:11
おはようございます♪

カローラ君、いまだに調子が良くて頑張ってくれています。
Dラーへは車検のみで、定期点検は出さないオイラですが、そろそろ定期点検に出して早期に悪いところを指摘してもらうようにしたほうが良いのかな?
なんて考えているこのごろです。

TMKさんと思い出を共有してきたカルディナくんとプリメーラくん。
オイラのカローラ以上に頑張っておられる様子ですね。オイラも負けられないですね。
お出かけの多いTMKさんですから、できる限り愛車を可愛がってあげてくださいね。
2012年6月10日 11:04
最新号のオールドタイマーに、初代シルビアでサーキット走行をなさる70代の方の記事が載っていました。

あいどサンもAE111も、まだまだ。ですよ、たとえホモロゲが切れてもFIA規定に関係ない場所であれば。
コメントへの返答
2012年6月12日 8:18
おはようございます♪

初代シルビアなんて、博物館で飾られるような貴重な車ではないですか!!
それを今でもサーキットで走らせているなんて凄いですね。
よほどメンテされて、そしてよほど走るのが好きなんですね!愛車への愛情が伺えます。

でも、70代の方がドライビングだなんて更にビックリ!
オイラがその歳になっても同じことができるのかなぁ?なんて考えてしまいます。

AE11#系のオイラのカローラは、まだまだ若いほうですね。断然、初代シルビアやAE86くんのほうが先輩ですから負けてはいられません。
2012年6月10日 11:06
AE86が頑張っている以上負けられないですよね^^
可愛がってサーキット走りましょう♪♪
コメントへの返答
2012年6月12日 8:26
おはようございます♪

札幌の会は、大変お疲れさまでした。
多数のご予約が入っていたようで、大盛況で終わったものと思っております。

今井社長の86くんには、止まっている姿を見てもオーラを感じてドキドキしてしまいます。

たとえどんな車でも、好きであればコクピットに座ると愛情を感じずにはいられません。
長年乗っていれも、ワクワク感がそこにはあるんですよね!

何の変哲のないオイラのカローラくんですが、今後も今井社長のお世話になります。
ヤダ~!
なんて言わずに、宜しくお願いいたしますね。
2012年6月10日 14:34
かっこいい

コメントもかっこいい

いつまでも大切に(^-^)/
コメントへの返答
2012年6月12日 8:36
おはようございます♪

ありがとうございます!
冠介さんのアルくんもブルーに塗られて、カッコイイホイールも履かれ、愛情をいっぱい注がれておられますネ♪
JPエアロの件は残念でしたが・・・。^^;

車種は違っても、自分はこの車が大好き!だという心情は同じですからね。
いつかお会いする機会がありそうな予感がしておりますが、いじめないでくださいね!
今度、美味しいラーメン屋さんを教えてください。遠征いたしますよ。
でも、油ギトギトのトンコツ系は胃がもたれるのでチョット、チョットですが・・・。(笑)
2012年6月10日 17:28
こんにちは♪
サーキットを走るカローラGTのお姿とってもカッコいいですね!
いつも運転してる側なので、サーキットを走っても外からはどんな感じなのか知らないので(汗)

筑波サーキットいいですね!カローラGTで走ると面白そうです。筑波サーキットには行ったことが無いのですが、すごく興味のあるサーキットです。
車が元気であれば、何歳になろうと現役ですよ(笑)
コメントへの返答
2012年6月12日 8:50
おはようございます♪

ノーマルを基調としたスタイルが好きなので目立ち度は低いですが、今回はみん友さんにカローラの写真を撮っていただきました。
確かに、自分で運転しながら、その光景を外から撮影なんて普通ではできないですからね。
オイラはドライブレコーダーを積んでいるので、走行状況をYOUTUBEに挙げようと思っていたのですが、緊張のあまり?
電源OFFのまま走ってしまい実走行シーンのお披露目はできず・・・、でした。^^;

でも、前述したとおり、みん友さんがたくさんオイラを写真に収めてくれて、それをCDに焼いてくれたので良い思い出が残っています。

テクニカルサーキットでは単に乱暴な走りだけでは良いタイム結果がでません。
コーナーの脱出スピードや、それを補うためのコンパクトにまとめる走りも要求されて、シムカーナ的? 職人的?ともいうのかな?
そんなラインを考えた走りをしなくてはいけなくて、ホント!奥が深いサーキットコースと言えます。
でも、じぃ~さんのシルバーカローラGTもかっこいいなぁ。
2012年6月10日 18:59
をw!
そのヘルメット、どこかで見たなぁ…。^^;

15年かぁ…。
ティアナと自分とどっちが先にくたばるかなぁ…?
コメントへの返答
2012年6月12日 9:03
おはようございます♪

オイラはジェットとフルフェイスのヘルメット両方を持っていますが、熊さんとバイクで走るときは暖かい時期が多いのでジェットを被る機会が多いですね♪
冬場や頑張っちゃおうかな~って言うときはフルフェイスを被りますが、ジェットの開放感もたまらないですよ。

熊さんは妖怪なので、スターウォーズのヨーダのように300歳までは生きることでしょう。
200歳オーバーのティアナ、見てみたいです。
秋のビーナスラインツーリングではゆっくり走る予定なので?
皮のパンツとジャケット、そしてフルフェイスで行っちゃおうかな~?
2012年6月10日 20:58
車を15年持たせるのは、結構マメなメンテが要りますよね。

不精者の私には、真似できませんよ。

これから、どれくらい乗られるか判りませんが、大切にしてくださいね。
コメントへの返答
2012年6月12日 14:13
こんにちわ♪

ありがとうございます。^^v
気がついたら、こんなにも時が経過していたんだなぁなんて思っています。

ターボやスーパーチャジャーを付けたり、排気量UPさせれば、今よりも早くなることは確実ですが、オイラはあえてエンジンはノーマルに拘っています。
それに、加給器付きの車はどうやらオイラの性分に合わないようで、ライトウェイトのNAが肌に合っているような気がします。

マメなメンテと言えるのか分りませんが、オイル交換や消耗品(ブレーキディスクなど)などのチェックは定期的に行っています。
でも、目で確認できない部分もあるので、今後はDラーに定期点検もお願いしようかと考えています。

いったい何時まで乗るのでしょうね?
これからも大事にしていきたいですネ!
2012年6月10日 21:20
こんばんは!

15年というのはやはりちょっとメンテナンスしながら乗るという時期に来ているかと思います。
私の13年落ちのマークⅡもこの2年で50万くらいかけてメンテしましたし、前乗っていたカリブも、
やはり100万くらいかけてメンテしていました。
ですが、15年ならまだディーラーから新品部品が購入出来る良い時期だと思います。
長く乗ることを考えたら今、しっかり直して後世に残していって欲しいと思います。

前、僕が乗っていたカリブは今も元気に首都高を走り回っていますよ!
コメントへの返答
2012年6月12日 14:25
こんにちわ♪

ぼんちゃんさんも愛車を大事にされていますね。お金のかけかたが半端ないです!

オイラはメカニックでも専門家でもない普通の一般人なので、自分ができる範囲内でメンテはしていますが・・・。
ドライブシャフトなどはいままで未交換。
ベアリング類は大丈夫なのか?
でも、異音がでていないので放置していますが・・・。^^;
これからも長くのりたい車なので、Dラーやショップなどでアドバイスをいただきながらメンテナンスしていきます。
タクシーは40万㌔以上走行はあたりまえですもんね。大事にメンテしていけば、まだまだいけますネ!




2012年6月10日 23:54
此の何の変哲も無く見える「カローラセダン」
其れこそが、サーキットを駆け抜ける「狼^^」
であること。
其れ以上に、弛まぬ愛情と整備で
未だ元気であること。
素晴らしい~です(^○^)!
コメントへの返答
2012年6月12日 14:32
こんにちわ♪

狼と言えるかどうかわかりませんが。
サーキットでカローラと同等以上の車を抜かせば赤い星★を一つずつボンネットに貼っていこうかな?
サーキットの狼、ロータスヨーロッパのように。

オイラの行うメンテは単純作業ですが、いまだ元気いっぱいのカローラくんです♪
でも、真夏の暑い時期のサーキット走行はあえて控えています。
車や人にも負荷が高いんじゃもん。^^;
今度のサーキット走行は10月の筑波を予定しています。
2012年6月11日 17:36
大丈夫、大丈夫るんるん

拙者のチェイサーに比べりゃ、可愛いもんじゃわーい(嬉しい顔)

拙者のチェイサーは…22年だぜぇグッド(上向き矢印)

今でも下手なスポーツカーを追い回すぜぇグッド(上向き矢印)ワイルドだろ~ウッシッシ(by スギちゃん…笑)
コメントへの返答
2012年6月12日 14:43
こんにちわ♪

チェイサーくんに比べれば、オイラのカローラなんでまだまだ若いほうですね。
カローラにはまだまだ乗り続けて、チェイサーくんを抜かずぜぃ。

お客さんと話す機会が多いのに、この前はしょうが丼ではなくスタ丼に走ったぜぇ!
それも、肉増し、飯増しだぜぃ!
その後、お腹が痛くなったのは内緒だぜぇ!



2012年6月14日 20:59
お久です☆
この前、同じ車見ましたョ♪
あっあいどさんだ~なんて、後追っかけちゃった(笑)

それ位、ある意味目立ってました。
とても小さく見えました。

これで四人乗れて、軽くて、走りも抜群!
車が車らしくあった、
最も幸せな一台なのかな~

なんちゃってハートハート
コメントへの返答
2012年6月14日 22:37
たかっちさん、こんばんわ♪

山口県まで、たかっちさんをストーカーしに行ったのですが、見つかっちゃって驚いて逃げちゃいました。^^:
こんどは、追いかけられたらちゃんと止まりますね。コーヒーブレイクなんてどうかな?

カローラGTは不人気車ということもあり、販売台数が少なくて・・・。
その中で、さらにMT車となるともっと少なくて、今では一年で一度見れるかどうか?
の絶滅危惧種になってます。

コンビニなどで他車と並んでいるカローラを見ると、うわ!小さいなぁ~ってオイラも感じますょ。
でも、大人4人(乗車定員は5人)なら余裕で座れるし、トランクルームもビックリするぐらいに広いんですよ。

カローラGT、変な? いや!妙な車です♪
サンルーフ付きで、リアガラス下に小さな「Bee☆R」ステッカーが貼られていたら、間違いなくオイラです♪ (=^▽^=)y
秋に、また筑波を走るょ!

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation