• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

雪の中、運転免許証の更新に行ってきました。ブルブル~♪ =(^▽^)=

雪の中、運転免許証の更新に行ってきました。ブルブル~♪ =(^▽^)= 画像はイメ-ジになります。
韓国人の男が「万引」の犯行現場に乗り付けた車はポルシェ。そしてなんとこの男は生活保護受給者。
もう、在日に生活保護受給をするのはやめませんか?
帰国させて、自分の国で面倒みてもらったほうがいいよ!
ねぇ!税金バラマキ政府さん。


さて、表題の件ですが先日はお休み。そして積雪もあってか雪道を走りたくてカロ-ラで運転免許試験場までGOヒロミです。平日、それも降雪だったので道は空いているし、試験場の駐車場も長い列を待たずラッキ-にもそのままストレ-トで入れました。

試験場内も閑散としており、スム-ズにご飯が進むくん状態。
ただ、試験項目で、左右に棒があって中央の棒が前後に動き、左右の棒と重なったらボタンを押すというのがありまして、なんだか馴れて居なかったために再検査となりました・・・。
再検査ではコツが分かって、ストレ-ト合格、あとは1時間の講習を受けて免許交付(ブル-)です。

過去、あの警察の待ち伏せ行為がなければゴ-ルドだったのに・・・。(T。T)
バイクで一時停止をキチンと止まったにもかかわらず、バイクは足を付かないとダメ!という理由で切られた反則キップ。足を着かなくても一時停止で止まって安全確認したのだからいいでしょ!という理由は通らず・・・。ノルマ達成のためには、待ち伏せしてでも強引に反則キップを切るのかな?

でも、行き帰りの雪道運転は楽しかったですよ♪
’05年製造のGYスタッドレスタイヤも頑張ってくれました。来期はBSに交換するけどね。

家入レオのサブリナを聴いていたら、「サブリナ」が「さむいな」に聞こえた。(笑)
”寒いなっ♪ パッパッパッパ パラッパッ♪”

追加)4年間無事故無違反だったのになぁ~

おしまい。
ブログ一覧 | 井戸端なお話の日記 | 日記
Posted at 2014/02/15 03:07:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

国道2号線
ツグノリさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 3:15
雪の中お疲れ様です。
ノルマの為の待ち伏せムカ付きますね。
ママチャリでも相手が1台だとスルー
ですが2台・3台居ると急に強気になって
以前はしょっちゅう怒鳴りあいです。
後ろから追いかけて来たりでブロックした
ら目の前でコケたり危ないです。(爆)
最近は相手にしませんが。
コメントへの返答
2014年2月15日 3:38
お早うございます♪

起床がお早いですね。
私はあまりの寒さで、昨夜7時に布団へ入ったら、そのまま寝込けてしまい早起きになってしまいました。

警察官の待ち伏せはいやらしいですよね。
違反する人が多いから、その場所に隠れて徹底的に取りしまるやり方ですからね。
反則金に予算が付けられていること自体も不思議なお話です。
違反を無くす工夫すらしませんしネ!
おかげで、ゴ-ルド免許が逃げて…(T。T)
また5年後ですね。先は長いです。^^;
2014年2月15日 4:33
おはようございます。

やっぱり警察官の“待ち伏せ”っておかしいですよね。

でも、“待ち伏せしてるかも”っていう心理的な抑制効果は大きいんですかねぇ(+_+)?

バイクは足を着かなきゃいけないって知らなかったです。
気を付けます(´Д`)
コメントへの返答
2014年2月15日 4:59
おはようございます♪

バイクは足を付かないといけませんよ。注意してくださいね。

警察官の待ち伏せはよっぽど暇なんでしょうか?長い下り坂を降りて平面になった瞬間のところで速度レ-ダ-を仕掛けている場所もあります。いやらしいですよね。
事故を減らすためって言ういい訳にしか聞こえず、結局は資金稼ぎなんでしょうね。

東京は待ち伏せが多いですよ。
停止信号手前の黄色車線でのすり抜けも、良いカモになっていますからね
くれぐれもお気をつけてくださいね♪
2014年2月15日 7:35
おはようございまするんるん

GYのスタッドレスで、快適なドライブと免許更新をなさって良かったですね。

それにしても、最初の数行、警官の待ち伏せ、何れも原辰徳です。
私も長年ゴールドでしたが、寄る年波には勝てず、遂にこの5年間で2度も餌食になる羽目に(><)
コメントへの返答
2014年2月16日 4:47
おはようございます♪

原辰徳きたぁ~。^^
免許更新にはいつも時間がかかるのですが、降雪もあってか人が少なくスム-ズに更新することができました。
GYスタッドレス、まだドコドコと坂道を駆け上がっていきましたね。
もう1年使っちゃおうかな?

ゴ-ルド免許は当分先になりました。
5年と言わず、3年無事故無違反にしてくれればいいのになぁ。
2014年2月15日 9:17
今は、日本人と言えども

モラルとプライドの欠落した人が、多すぎます!

夢夢と変んな妄想教育する前に、自分の出来る仕事で生活し、結婚、家族を養う、などもっと、根底の人としての営みを、先に教えるべきです!
そんな所からかって、レベルからやらないと、今は当たり前が、当たり前でないと、思います。

それを、教えたうえでの、結婚するしないは、自由だし、上手言えず語弊が、あるとはおもいますが(^^;)

国を動かしてる人間も、結局自分たちの、取り分が減らないように、やってるだけで、
国民の為なんて、大儀をもってやってる人は、今ほとんどいないでしょうし(-.-;)

東電だって、平均賃金見ました?あれで料金上げて、自分たちは、責任取らない、一般常識の欠如もはなはだしいですよ!

って、収集つかないコメですいませ~んm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月16日 4:55
おはようございます♪

私も2/3のブログで触れましたが、東京電力社員の平均年収757万円、東京ガス社員の平均年収701万円~737万円。 ホント?

大手企業ばかりが優遇されて、企業努力もあってものじゃありませんね。
東電は、民間レベルであれはとっくに倒産ですよ。しかし、給与はそのままでミスの連続、下請けや孫受け、さらに5段階下に渡る下請け企業で原発処理をしている状態ですからね。

今回、免許更新に行ってきましたが、そこで働く警察官は仕事ができなくて回されてきた人たちばかりだそうです。
教本にしても、それだけで大分もうかっているみたいですよ。
2014年2月15日 9:40
免許更新お疲れさまでしたm(__)m

太平洋側は、散々な様相を呈してきましたが
トラブルに巻き込まれないように
注意しましょう(^^♪
コメントへの返答
2014年2月16日 4:58
おはようございます♪

ありがとうございます。無事に免許更新です。
試験場の行き帰りもすごい降雪でした。
おかげで、試験場にむかう人の足が遠のいたのでしょうね。
スム-ズに更新できました。(^^)
2014年2月15日 11:17
ポルシェ乗ってて生活保護・・・

保護受理の基準がわかりませんね・・・
片や餓死してる方も居るっていうのに・・・


私も昨年5月に免許更新して、晴れてブルー帯にwww(グリーンからの格上げ?ですw)
にしても、深視度検査受けてるって・・・
中型か大型お持ちなんですね^^

私はまだ幸いそういう待ち伏せは喰らったこと無いですねぇ~
「あんな所で待ちぶせしてるよ~」って傍観してたことは多々ありますがww
コメントへの返答
2014年2月16日 10:37
おはようございます♪

生活保護者は車や財産の所有権は認められていないはず「なんですがねぇ。
(田舎生活者は、車の一部例外あり)
在日に生活保護費をはらうのはやめましょう!

深視度検査は、最初にどこでボタンを押していいのやらコツが分からずでした。ちなみに、大型持ちです。再検査で別室で細かに説明させて挑みましたが、ストレ-ト合格でした♪

うちのほうは、待ち伏せのたまり場か!
って言っていいぐらい警察の待ち伏せやレ-ダ-照射を行っていますので、安全運転を心掛けています。
あの、バイクでの一時停止違反さえなければゴ-ルドだっただけに悔やまれます。
2014年2月15日 19:13
何だか、私が、韓国ネタを書いているからか、韓国語でみんカラ登録している方の足跡が付いていました。

プロフの紹介に、下記ありました。

今年中にオディセイを買う予定です。
今はまだ持っていません。
キムチも愛します。

生活保護を受けてます…とは無かったですね…。^^;

私も、バイクで覆面に追尾されたのが最後だったハズ?
よって、ブルー決定wwww

そそ。
私も、最近、その三本の棒自体が見えず…。ワラ
コメントへの返答
2014年2月16日 10:45
おはようございます♪

その韓国人とお友達になりましょう。
オディセイ買うのも嘘かもしれませんよ。
K国のいつ壊れるか分からない車を、母国にために買いなさい。

キムチも愛します。って、ゴホッ!!
昔からの在日でしたら、二世や三世となり日本びいきになってくれるのですが?
犯罪者の手下かもしれませんので、気をつけてください。

ブル-免許・・・。
オ-!ミスタ-!ブル-!
八神純子の歌が飛び出しました。^^;
同じく悔しいです!
三本の棒は、私はコツを掴んだのでもう大丈V♪
2014年2月17日 3:00
大型免許をお持ちなんですね。
私は深視力が弱いことが数年前にわかりました。プリズム補正をかけたレンズのメガネを使うと深視力を補正できるんですが、目が疲れるんです。

キムチ大好きです。土曜のテレビで、成城石井のキムチは手がかかっている、というのをみたので食べたいと思っています。

自分も先日、駐車場を探すために車を止めて徒歩で探していたら、その間に駐車違反のシールを貼られました。。
コメントへの返答
2014年2月17日 5:08
おはようございます♪

大型トラックには乗りませんが、15人乗りのコミュ-タ-や、コ-スタ-まどのマイクロバスは仕事がら扱いがあるので良く乗りますよ。
深視力でNGだったら、大型免許がなくなっちゃうのかな?
まぁ、コツをつかめば全く問題ありませんでしたが・・・。

キムチは大好きですよ。成城石井は地元にもあるので、今度チェックしてみます。

あらら?
駐車違反ですか?こりゃ痛い!
駐車員さんって直ぐに来ますから厄介ですね。あと1年は大人しく♪
2014年2月17日 18:26
コンチャ━━。+゚*(ω´ω`ω)*゚+。━━ァァ!!!

寒い中お疲れ様でした!(o^-^o)
免許証もってたんや!!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年2月18日 10:27
おはようございますわん♪

ありがとうございます。メッチャ寒かった。

免許証は、ナメネコなので新幹線とヘリコプタ-の運転ができます。
2014年2月19日 19:42
お晩です。
太郎は50過ぎてから大型と大特取り
ましたが、、、その後乗れる機会が
ありません(-_-;) 今思うと更新時の
余分な検査受けるだけ無駄なもの
取ったような気がしてきますた(/_;)
今月が更新月です!
コメントへの返答
2014年2月20日 10:54
こんにちわ♪

大特もおもちなんですね。
深視力検査は難しかった~。
大型免許ではマイクロバスの配車などに重宝しております。

深視力検査はコツですね。
最初は分からずじまいでしたが、再検査室で模型を使って説明していただき、それからは簡単でした。
免許更新、頑張ってくださいね。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation