• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

今日で 浮気 は終わりにしますwww ^^;

前回のブログで、WIーFIルータ-が圏外やsleepとなる状態が続き、”みんカラ” がパソコンでもスマホでも出来ない状態とお伝えしました。その対応策を携帯電話会社アウのサ-ビス部門に連絡して、WIーFIル-タ-の設定を色々変更したのですがNGでしたので、もしかしたらル-タ-自体の問題かもしれないのでお近くのアウショップにWIーFIル-タ-をお持ちになって確認してみてください。
とのことになっておりましたが、最近になってWIーFIル-タ-が復活したので暫くは様子見することにしました。


さて、表題の件ですがwww
今週日曜日から、 カロ-ラ ではなくて ”ダイハツ・MOVE(AT)” に浮気しています。
それは、カロ-ラが Dラ- 入院しているから・・・。
本日の夕方に カロ-ラ が退院になりますので浮気も今日で終わりです。
浮気車の MOVE ↓ です。いたって普通の軽自動車です。
でもネ! カーブではすんごいロ-ルをするのですが、そこからの粘りが思ったよりすごかった。
タイヤか足回りの造りのどちらが貢献しているのかは見抜けませんでしたけど・・・。

うしろから~♪


まえから~♪


ど~ぞ♪


運船席はこんな感じ。



ご入院中の カロ-ラ は、プチ?レストアで下記のものを交換治療中。
【フロントまわり】
 ・ロワ-ボ-ルジョイント
 ・ロワ-ア-ム
 ・サスペンションロワーアーム(Assy)
 ・Fスタビリンク(Assy)
 ・フロント足廻りのナットやボルトの新品交換

【リアまわり】
 ・サスペンションアーム(Assy)
 ・ストラッドロッド(Assy)
 ・ストラットロッド(Assy)
 ・Rスタビリンク(Assy)
 ・リア足廻りのナットやボルトの新品交換

気に入らないのが、ブッシュ単品での部品が無いこと!!
なので、Assy交換がほとんどとなってしまっています。
まぁ、ブッシュ単品部品があったとしても、Dラ-作業でブッシュの抜き入れをするとなると、Assyと同じぐらいの金額になってしまいますが・・・。
自分でやるからさぁ、ブッシュ単品での部品は欲しいところでした。

そしてそして、今度の日曜日は主治医のところで 「アライメント」 と 「オイル交換(LED-LINE 10W-40)」 を行います。

部品情報で、私の カロ-ラ の外装部品はもう無いそうです。エンジン回りやポンプ類はまだ大丈夫。
では、ドラシャはどうなんだろう?
まだ、カタカタ音がドラシャから出ていないのでベアリングはまだ大丈夫そうなので今回は交換対象にしなかったけど、本日の カロ-ラ 引き取りのついでに部品の在庫状況(無くなりそうな部品など)の情報仕入れもしてきます。
だよっ。


追加)
カロ-ラが戻ってまいりました。ウォォォォォォ~!! 走りが完璧に違って良くなりました。
ハンドリングや乗り心地が確実に良くなりましたよ。シャキシャキ新鮮レタスのようになってます。





おしまいだぉ。
ブログ一覧 | カローラGT関連の日記 | 日記
Posted at 2014/07/30 14:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

イイね!
KUMAMONさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2014年7月30日 16:03
待ち遠しいですね~

しばらく軽自動車に乗っていてこっちの方が良いやって思わない事を祈ります(笑)

ドラシャは多分何かと共用化していて大量に流通しているので大丈夫だと思いますが、最悪リビルト品でも有りますから.....
コメントへの返答
2014年7月30日 22:04
こんばんわ♪

やはり乗り慣れている今年18年目になるカロ-ラが一番ですね。
ム-ブに乗っていると、コ-ナ-リング怖くて、軽自動車に乗っている人の立場が分かり、勉強になりました。
加速もコ-ナ-リングもまるで、カロ-ラと大違いでした。

ドラシャはサ-キットを走っていたときに、ゼブラや洗濯板に乗りすぎて心配していたのですが、なんとか無事に現状キ-プです。
交換したら高そうですね。
部品代だけでも、それなりの価格になりそう。

でも、今回のリフレッシュ作業で走りが断然に良くなり、こんなにも違うものなのかと思いました。
今まで付いていた部品を交換しただけなんですけどね。
2014年7月30日 17:14
こんにちは(^o^)

こりゃ、「走りがシャキっとする」コースですね。

こりゃあもう、今日はさっそくあちこち走り回っている感じですね?(^o^)

ところで、外装関係は、やはりオクとか解体屋巡りで、少しずつ集める感じでしょうかねd(^o^)
コメントへの返答
2014年7月30日 22:11
こんばんわ♪

その通り、シャキッとした仕様に戻りました。
帰宅までのルートは遠回りです。
あらためて、走る感覚が楽しいと思えた瞬間です。

外装はまず、レンズを集めないと。
それ以外の外装は、万が一の時には板金修理で対応したいと思っております。

だって、外装を関係を買っても、うちには置き場がないんです。
最悪はオクでゲットするつもりでいます。
2014年7月30日 21:54
ドラシャなら、リビルトで良ければ結構お安く出ましたよ^^
左右工賃込みで5万ちょいに収まったかな?

新品なら、倍の値段は・・・とDに脅されました(爆)

で、内外装はやはり某オクですかね?
京都の有名な解体屋通りでは、店のおばちゃんに「カローラは無いよ」って言われました・・・orz
どうやら、そこへ入庫したカローラは、外人バイヤーが車一式お買い上げしてしまうんで、在庫として店に並んで、もぎ取り出来ることは無いとか・・・


今回のメニュー
私もやろうかな?って頭をよぎったメニューだ^^

お金無くて断念しましたが・・・

とりあえず、私の中での優先事項が、脚のリフレッシュよりも、来季のスタッドレスと車検と任意保険、ショック(←油漏れの疑いあり・・・)とタイベルなんですよね^^

この辺り、走るのにはブッシュよりも大事でして^^;

ブッシュのリフレッシュはいつになることやら・・・(苦笑)
コメントへの返答
2014年8月3日 14:47
こんにちわ♪

ドラシャにリビルト品があったとは知りませんでした。
どうせ同じ部品ですし、安いにこしたことはないですね。まだ、ドラシャにガタは来ておりませんが参考にさせていただきますね。
さすがに倍の値段は出せないですぅ~。

Dラ-から、外装品はもう出ないよと言われたので、せめてぶつけられたときのためにヘッドランプやテールレンズが欲しいのですが、カロ-ラは外人さんお買い上げ~
になtっちゃうんですね。ヤフオクみても出てないし、どう購入してストックするか難しいですね。

今回、私が行ったメニュ-は、ただ本来の姿に戻しただけなのですが、断然走りに影響してます。しゃっきり感がまるで違う。

車検は今年受けたばかりなので、8年使用しているスタッドレスを私も交換予定です。
BSのひとつ前のバ-ジョンを狙ってます。
行きつけのタイヤ屋に行ったら、10月に注文したら今年製造モデルが手に入るよと言われておりますので。

足回りやクラッチはまだヘタリが見受けられないので、そのままKEEP。 ですが・・・。

足回りがへたったら、またクスコ製を入れるつもりです。(2014版カタログでは既に掲載がありませんでしたが、主治医がそのときになったら聞いてみるよとおっしゃってたんで)

あとはLSDですね。
TRD製を入れてから15年放置www ^^;
クスコのTypeRS 1WAY「型番LSD111F」を、お金を貯めて装着します。

クラッチもありました。
今はTRD製の強化クラッチカバ-セットを入れてますが、次回はクスコのカッパ-シングルセット「型番122022F」を装着します。

それぐらいですかねぇ。
長く乗りたいから、エンジンには一切手を入れていませんし、エア-フィルタ-も純正交換タイプにしています。

スタッドレスタイヤに車検、任意保険、ショック、タイベルってお金が掛かりますねぇ。
でも、支払ってしまえば暫くは安泰ですよね。ガンバ!!
2014年7月30日 23:19
これだけ足回りのメンテをされてるのなら新車のような切れ味になったんでしょうね♪

ヤバそうな部品は今の内に少しずつ集めておいた方がイイカモですね!!

最近の軽はハイト系が主流なのでロール角は大きめですが結構粘りますので意外とコーナーも速かったりしますよね(^0^;)
コメントへの返答
2014年8月3日 14:54
こんにちわ♪

今回のメンテで確実に切れ味が変わりました。と、言ってもノ-マルを新品に変更しただけですけどね。

それでも、シャッキリとした走りになりましたし、乗り心地も良くなったような気がします。
無くなりそうなパ-ツのストック、Dラ-やポンコツ屋さんの情報を集めてストックしていきます。平成9年式だというのに、もう廃版パ-ツが出ていますからwww

今回のレストア作業でお借りしたム-ブですが、コ-ナ-での粘りにビックリでした。
限界を見定める前にご返却となりました。
もっと遊べばよかったかなぁ。
2014年7月30日 23:26
こんちゃー♪(*^^*)ゞ

うしろからお願いします♪(〃ω〃)

リフレッシュ頑張ってますね!!(^◇^)
今、思えばローレルとSS350置いといたら良かったと後悔…(´д`|||)

ずっと愛せる相方!?が欲しいですなぁ!!( ・∇・)
コメントへの返答
2014年8月3日 15:04
んちゃ♪ (^▽^)v

うしろからですね!
了解いたしました。優しくしますからね。

今回のリフレシュはすんごい効果が現れてビックリですよ。
もう、シャッキシャキ♪
さっそく、ストックリストに追加です。

今は愛せえる相方がいらっしゃるじゃないですか。ずっと可愛がってあげてください。
2014年7月31日 1:31
こんばんはるんるん

この時(↓)に、二日で1100km走ったタントも、粘りました。
タイヤも良かったけど、足回りの基本が出来ているのだな~という印象でした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/23235218/
コメントへの返答
2014年8月3日 15:09
こんにちわ♪

タントもム-ブのような感触だったのでしょうね。かなりロ-ルしても粘りがあって曲がってしまう。

普通の方なら、車が大きなロ-ルをした時点でスピ-ドを殺しますよね。
私がお借りしたム-ブでは、ロ-ルしながらも更にアクセルを踏みましたが、タイヤがスベラナイ。スキ-ル音も出ませんでした。

時間があったら広い場所で極限を確認したかったです。惜しいことをいたしました。
最近の軽はあなどれないですネ!
2014年7月31日 4:49
最近のKカー凄いです♪

お値段も…ですが…。

私も、今日、ティアナを6ヶ月点検に…。

タイヤをそろそろ新調しないと…。
コメントへの返答
2014年8月3日 15:18
こんにちわ♪

最近の軽は安全性も向上して、走りも良くなってwww
普通の自動車税を取ったっていいんじゃない(笑)それぐらい良くできた造りをしてますね。日本では軽が売れまくってますが。

やっぱり座席の広さを優先にすると荷室の広さが犠牲になりますね。
一人の場合ですと、後席を倒せば済むお話ですがぁwww

ティアナザウスル、まじめに点検に入れているんですね。大きなホイ-ル用のタイヤは高いですよね。
私のカロ-ラのタイヤサイズは、185/60/14

保険として、スポ-ツ用ブレ-キパッドとスポ-ツタイヤは街乗りでも入れてます。
横からの急な車の飛び出しで、これらが役に立ちました。

プロフィール

「母の在宅介護中につき、しばらく「みんカラ」はお休みいたします。時間が出来たら戻ってきますので、宜しお願いいたします。」
何シテル?   07/01 15:13
■トヨタカローラ(FFセダン)に乗っています。 ■ちょっと人見知りです。 ■オロナインよりメンソレ-タム派です。 ■運転していれば隣の人が寝て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ごぶさたです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 17:02:05
笹川結衣(Bee★RACING専属モデルさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/23 21:01:51
 
春畑道哉(お友達) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/24 17:05:02
 

愛車一覧

トヨタ カローラ AE111 (トヨタ カローラ)
現在所有の4代目の車。 見た目は変哲のないごく普通のカローラセダンです。グレードはGT。 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
家族のクルマ。 実家にあるダイハツアトレー(4WDターボ)です。 大きな買い物をする際に ...
その他 浅草サンバパレード用 asakusa(浅草) (その他 浅草サンバパレード用)
本名;アルブレイズ-F208 20インチ 外装8段変速 アルミフレーム軽量折りたたみ小径 ...
その他 その他 その他 その他
過去のバイクです。涙をのんで訳アリ売却しました。 メンテナンスはバッチリ、お金を掛けてパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation